「今まで見た邦画の中で、一番許せない映画」ミッドナイトスワン 瞬さんの映画レビュー(感想・評価)
今まで見た邦画の中で、一番許せない映画
ちなみに私は、草彅くんの演技が好きです。ただ、トランスジェンダーの女性を演じる上では、少し演技過剰・逆に不足を感じました。髪を切った直後の表情ははっとさせられましたが。
主人公の女の子も、個別撮影で椅子を投げつけた後の叫ぶ演技(これはやらされただけで、彼女のせいではないと思います)以外は、概ねすてきな演技だったと思いました。
とにかくこの映画は、人物の掘り下げがなさすぎる。起承転結だけで話を回していくので、感情のつながりが一切ない。その浅さを、グロさや刺激的なシーンで誤魔化そうとしているのが透けて見えました。
なぎさといちかが心を通わせる、ハニージンジャーステーキ?のシーンは、おそらく母性の芽生えを表現したかったのでしょうが、それまでの過程が浅すぎて、え?なんでいきなり母性?となりました。
親友の子の死、レズビアンを示唆するシーン、諸々が蛇足に感じられたのは、あれだけ重要っぽかった子が自殺したのにそれに対するアンサーがなかったからだと思います。無駄死……。
何より何より許さないのは、トランスジェンダーへの偏見の強さ。
いつの時代?と言いたくなるような言葉遣い、容姿。苦しみを描こうとしてるのはわかりますが、その苦しみが一方的で、日常を描かないので完全に御涙頂戴の道具になってます。
なぎさが、胸をハダけて母親に叱責?されるシーンでは、嫌悪感が込み上げてきて、これ以上見られないと思いました。
あまりにもひどいです。本当の苦しみは、体を曝け出さなくても描けたと思います。
衝撃的な絵面をいれておけば苦しさわかるやろ、というのは、あまりにも、性的マイノリティの人及び観客を侮辱してると思います。
とにかく演出も脚本も、何から何まで最悪でした。
終始、どゆこと?と独り言を言っていました。
私は、自分自身をすごく映画が好き!と胸を張るほどのものではないと思っていますが、それでも、この映画は映画を侮辱しているなと思いました。
これが日本アカデミー賞ということは、日本映画界は業界全体で邦画を壊しにかかってるなと思いました。