劇場公開日 2021年1月29日

  • 予告編を見る

花束みたいな恋をしたのレビュー・感想・評価

全766件中、461~480件目を表示

3.0とてもリアリティのあるラブストーリー

2021年2月18日
Androidアプリから投稿

とてもリアリティのあるラブストーリーでした。こんな恋愛を経験してきた人もいるかもしれませんし、そういった人にとっては本当に共感できる作品であると思います。

それだけに、主人公たちに共感できないとキツいかもしれません。
ちなみに、元々恋愛経験のある2人が主人公であり、彼らは恋愛に対してある程度積極的です。

そう言った意味で、恋愛経験の無い方や、奥手な人には不向きな映画であるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
笹本

2.0恋愛映画の中では1番泣けなかった

2021年2月18日
iPhoneアプリから投稿

ごく平凡な男女の5年間の恋愛ドキュメンタリーみたいな作品で、話題になっていたから見に行きました。
期待をふくらませて良すぎてたせいなのか、私の心がすさんでいるのか途中眠たくなるような作品でした。

ただ、リアルな人の恋愛感情が表現されてた作品だとは思う。
最後は泣くシーンがきたきたと思ったらえっ?終わり?ってなるくらい泣けなかった。

高評価なのが私には理解できないくらい。
きっといろんな修羅場を乗り越えた恋愛をしてる人には物足りないかも。

途中菅田くんのすね毛が濃いところで笑っちゃったのはわたしだけ?

コメントする (0件)
共感した! 24件)
奈々恵

5.0いや~👍いいですね☺️

2021年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

老年として、これは感動の詰まった良い作品でした。
最初はオタク映画かと思ったけど、だんだん引き込まれた。
話をたんたんと進め、次は次は?と思っていると、急に話がかわってくる、、、、、、、、
そして最後に、どっか~んと清々しい感動の涙が溢れだす。
この手法は山田監督の『遥かなる山の呼び声』を思い出す。
まあ兎に角劇場ならではですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
辛口慢

5.0坂本裕二さんらしい凄い映画

2021年2月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
こむ

4.5自分がちょうど片思い中で、恋愛映画を見たい気分だったので1人で映画...

2021年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ブールドネージュ

4.0私は結構好き

2021年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

好き嫌いが本当に分かれると思う。
恋愛のドキュメンタリーのよう。
感覚が似てたり言葉がハモったり服被ったり
やっぱ、感覚が「似てる」って
「好き」になるツボだよね。
ってことで
こんな恋愛体験してない(感覚似てる人と付き合っても、そこがキュンポイントではない)人には
同感できない=面白さを感じない
んだと思う。
この映画が面白いかどうかも(正解はない)
それぞれの感性によるかなってことで。
サブカル好きにはやっぱサブカル好きが合ってるよね!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kyaroline

5.0学生時代の恋を思い出しました。

2021年2月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
itsuca_cocoro

5.0思い出の扱い方

2021年2月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
やっくん

4.0花束

2021年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
hope

2.5スライド?走馬灯?

2021年2月17日
Androidアプリから投稿

結婚披露宴でこれまでの2人の思い出のスライドを見せられることがあるけど、延々と2人の思い出のスライドを時系列で見せられるような感じ。
あるいは、死ぬ前にこれまでの思い出が走馬灯のように見えるとか言う感じの思い出達の羅列。
正直これがいったいいつまで続くんだろうと、途中で退屈した。
そして、エンドロール。
不覚にも終わると同時に、突然、涙が溢れてきた。
生きている人生の年数が長いほど、思い出もたくさん。良いこともあるし別れも経験してきた。
色んなことがふと蘇ってきた。
たわいのない楽しかった過去の出来事は、無くして始めてそのありがたみに気が付くのだ。
もう元には戻れない、過去にも戻れない、花束みたいな恋をしたのだと気がつくのは必ず、終わってからなんだ。

花束には根っこはないからね。
鉢植えみたいな結婚生活が出来たら良かったね。

途中、さわやかハンバーグが食べたくなりました。
清原果耶も初々しかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
momo

3.0ツッコミどころが多くて、自分には合わなかった。

2021年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
なまはるまき

0.5なんも感じない

2021年2月16日
スマートフォンから投稿

知的

難しい

鬼滅の刃が面白かったから面白くなかった
見て損した

コメントする (0件)
共感した! 18件)
レミィドールゆゆみょんとその東方鉄道大好き

1.0うーん...

2021年2月16日
スマートフォンから投稿

難しい

寝られる

何が言いたかったのか
全くわからない映画でした。
観に行って、だいぶがっかりでした。
行く前に結構評価が良かったので、
期待していたのですが、なぜ評価が高いのかが謎...

コメントする (0件)
共感した! 24件)
ちみはーりー

3.0楽しめたけど楽しい映画ではない

2021年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

想像通りの内容で、正直、もう二度と見たくありません。
なんか少し理解できてしまうけれどそれ故になおさら嫌で、楽しくない内容で寒気がするほどのむずがゆさだったけれど、押井守とか信号とかで結構笑ったりして、そんなゆるゆるの自分に腹立たしくもあり意外とゆるい作品だったかもと思ったり─。
まったくの私見ですけれど、タイトルそのまんまの映画なので、このタイトルどう捉えるかでこの映画は判断できると思えました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
SH

4.0国民の9割は共感できるのではないか…

2021年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

幸せ

右ストレート食らった。一人で観てたら死ぬところだった。何故だか知らんがやはり凄く苦手なテーマ、しかし一流の脚本家、監督、役者、音楽、照明、美術、他諸々のこだわりが集結するとこんなにも丁寧で素敵な作品になるのですね。心が辛すぎて濃いめのハイボール飲んだ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みな

4.0年齢によって感じ方が変わるはずです

2021年2月16日
Androidアプリから投稿

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
虹孔雀

4.0学生恋愛のあるあるが描写された作品

2021年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Atsuko

3.5ちょっと説明過多?

2021年2月15日
Androidアプリから投稿

サブカル好きにはたまらないみたいな意見をSNSで見かけたので鑑賞。

なんというかそもそも恋愛映画でこんなにも説明口調である必要あるのかなっていう違和感を覚えた。

映像で表現すれば良い所も説明が入るし、作り手側が親切すぎる。

恋愛あるあるを見たい訳じゃなくて恋愛映画を見たかった身としてはもっと映像に委ねても良いのではと思った。(何様

個人的に本当ならもっと悶々としながら恋愛映画は見たい。彼、彼女はいまどう思ってんだろ?って想像しながら見るのも面白いと思うのに全部説明してくれるから全く頭を使わずに見れた。

あと、サブカル要素が非常にくどい。しつこい。寒い。

作者名を羅列する下りとか共感性羞恥を感じた。

良かった要素は、ここ最近スクリーンで見かける機会の多い女優さんが結構出てるので(脇役だけど)、映画好きな人はそこに注目しても良いかも。

あと、若いカップルで見に来てる人が多かったので一人で見に行くと上映後がなかなか気まずいので要注意。

追記

映画を見て数日経って思ったのは、これは恋愛映画の皮を被った何かであること。
あくまで恋愛はオマケなのかも。
サブカルに陶酔する若者を薄っぺらく描いてる感じ、大学生特有の社会に出ることに対する嫌悪感、何だかんだ安定を求めて就職をした結果生じた不和、多忙を言い訳にして過去の自分を否定するかのような言動、結婚することがステータスのように捉え出す主人公。

現代社会に生きる若者の理想と現実。
現代社会の構造に抗おうとしても無駄って言われてる気がした。

いま自分が大学生でこれから就職のことを考えないといけないからこそ心に来るものがあった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
にゃん

5.0女の子に見てほしい

2021年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ねこ

3.5何がはじまる予感がして、心臓が鳴ったー。

2021年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
にゃに見てんだ