「いつか恋は終わり、花は枯れる。だからこそ美しい。」花束みたいな恋をした Ishさんの映画レビュー(感想・評価)
いつか恋は終わり、花は枯れる。だからこそ美しい。
二人が付き合いはじめてすぐの旅行。海辺でのシーンが印象的でした。
一時だけ黙ってその場から離れてしまった麦に絹は取り乱しながら「居なくならないで」と懇願するように責め立てます。
カップルとなったばかりで劇中の二人は燃え上がり、それを見守る観客の我々も盛り上がっている段階であえて冷や水を浴びせるようなあの場面。
ミイラ展開催のニュースを見て内心ではむせび泣くほど歓喜していてもその表情からは全く察することが出来ないほど常に穏やかで、後に転職後のすれ違いで喧嘩をするときも、一瞬感情を昂ぶらせることはあれど冷静さを失わないよう努めている大人(と言うより物事を達観している)性格の絹が、劇中で最も感情的になった瞬間だったような気がします。
まだ序盤と言えるあのタイミングであのシーンを入れたのは、二人の未来を暗示していたのかなと感じました。
きっと絹は「二人で」というのを何より大事にしていたんだと思います。
恋愛も生活も二人で営んでいきたいという絹の姿勢がその後の二人の同棲中の様子からも伝わってきます。
駅から帰るのもお風呂に入るのも本を読むのも曲を聴くのも二人。べったりし過ぎじゃないかと思うほどに。
だから海辺でも麦が黙ってしらす丼を一人で取りに行ってしまって、片割れとして取り残されたことにあんなに声を荒らげたのかもしれません。
「美味しいしらす丼を食べさせたかった」という麦の気持ちを汲んでもなお動揺を抑えられない、という様子を有村架純さんがとても上手く演じていました。
対して、彼氏である麦としては男として「相手に何かをしてあげたい」という気持ちが先走りすぎて、
それが結局、先のことを考えるがあまり相手を置き去りにしてしまい、二人の関係にズレが生じてしまうことになったのかなと。
そうした彼女のために不器用なりに頑張る、でもそのために変わっていってしまう彼氏の姿を菅田将暉さんが好演していました。
見終わってから考えてみると、二人が出会った最初の夜の明大前駅から調布駅までの道すがらや、同棲開始後の河川敷を歩くシーンは二人の「人生」を表す暗喩になっている気がしました。
徒歩30分の道のりでも二人で一緒に歩いていれば全然問題ないし苦でもなさそうで、二人で歩いているときはその時間も含めて幸せそう。
そのぶん中盤以降、二人で歩くシーンが減ったのは二人のすれ違いを表しているようで悲しかった。
一人で毎日30分かけて歩いて帰るのはつらいでしょう。
そうして一人で帰宅してもまだ麦は仕事から帰ってきていない。
そんな日々が続くうちに「二人の人生」の道がわからなくなってしまったのかと思います。
絹が静岡出張に行く麦へ移動中にと勧めた『茄子の輝き』という作品を気になって調べてみたら、短編集ですが元妻との記憶を回顧するのがメインのお話のようです。
もしあのときに麦がもしその視点を持てていたらなぁ。。
とはいえ、別れを選んだシーンの美しさやその後の「二人の日常」まで描いてるあたり、本作は別れ=悲劇というかたちでは扱っていないと感じ、とても良かったです。
エンディングも泣かせにかかる情緒的な曲ではなく、ほのぼのとした曲とイラストでほのぼのとした日常を振り返るからこそ、悲しい結末では決してないということを示しているような気がしました。
「花束」というのは基本的に誰かから渡されるもので、古今東西異性へのアプローチに使われるものですが、
時が経ち、枯れて終わってしまっても「あの花束はきれいだったな」と思い出し心が温かくなる、そんな素敵な恋愛をした二人の、至上のハッピーエンドではないでしょうか。
ただ、カップルは一緒ではなく別々に観るか、劇場を出たあと自分たちに置き換えてゆっくり消化する時間があったほうが良いかもしれません。
こういう、フィクションだけどリアルな恋愛映画から気付きを得て、まだ枯れてないのに別れてしまうカップルが恋から愛へ進めるようになれたら良いなと思います。
素敵な作品を見れました。
>さにーさん
コメントありがとうございます。私の拙く読みづらいレビューに共感していただけてとても嬉しいです。
結末を知っているからこそ、そこへ繋がる過程、絹と麦の心の機微に着目して見れますから、私もまた改めて観に行ってみようと思っています。
一回目ではなんとなく見過ごしていたけれど、この二人は似てるどころか実は全然違う(別の人間だから当然と言えば当然ですが・・・)という要素が散りばめられていた気がします。
その全然違う二人が共通項を見付けて惹かれ合う奇跡、ひいては恋愛というものの奇跡を示しているのかなと。
春の訪れを感じる暖かい日に観に行ってゆっくりまた噛みしめたいです。ᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
とっても深みがあり、共感もできるレビューでした。もう一度、今度は彼とではなく、あえて一人で観に行こうと決めていました。こちらのレビューを見て、もう一度じっくり観ることが更に楽しみになりました(^^)