劇場公開日 2020年2月14日

  • 予告編を見る

「全編カットの何がすごいのか」1917 命をかけた伝令 Karoさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5全編カットの何がすごいのか

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿

初日レイトショーIMAXで鑑賞。
映画館で観るべし!可能であれば、IMAX!

まさに新感覚。この映画は、第一世界対戦を題材にしていて、監督&脚本を担当したサム・メンデス監督の祖父の戦争体験に基づくフィクションのようです。

全編ワンカットに見せている事で、観る側として何がすごかったというと、1つ最初から最後まで集中力が途切れなかった事。

普通に編集されている映画は、1つのシーンでもカメラや角度も変わるし、場面転換がたくさんあって、それによって飽きさせない効果もあると思うけど、場面が変わると1回そこで集中力って切れてしまう。

この映画はそれがなくて、じゃ飽きるかというと逆で、吸い込まれた・・。

もう一つは、観客も主人公と全く同じ時間軸上で、一緒に同じ体験をしているような臨場感。

この全編ワンカットに見せた編集と、映像、音響によって、戦場というものをめちゃくちゃリアルに描写している。

死体とかネズミとかね。匂いまでしてくるんじゃないかってぐらい。これまでの戦争映画の中でもかなり好きです。

Karo