劇場公開日 2020年2月14日

  • 予告編を見る

「戦場に身を置いたかのようなリアルな怖さ。」1917 命をかけた伝令 TOMOさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0戦場に身を置いたかのようなリアルな怖さ。

2020年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

一人のイギリス人伝令兵が駆け抜けた1917年第一次世界大戦中のフランスでの戦場のたった一日を伝令兵の目線でワンカットのように描いている。

そう、たった一日の出来事ではあるが、戦地にも行ったこともなく、もちろん戦争も経験していない私には、まるで戦地に身を置いているかのような臨場感のある映像は、少しきつかった…いつ何処からドイツ軍兵士が現れるか、一秒たりとも気が抜けない、常に緊迫感が頂点にある状態に身を置かれる状況。
戦地に行くと無事に戻っても精神疾患になるという話しを聞いたことがあるが、この映画を観るとわかる気がする。
また、大勢の兵士達が仲間の唄で僅かな休息をとっているシーンがあるが、そのどの顔も若い青年だった。それはそうなのかもしれないが、あらためて、この戦争で本当に多くの未来がある若者が犠牲になったんだなということも感じた。
観た人間にここまで強い恐怖感を与える、それがこの作品の凄さだと思います。

TOMO