EXITのレビュー・感想・評価
全92件中、61~80件目を表示
見て下さい!
これはメチャクチャ面白かった!
白い煙幕の様な毒ガスからひたすら逃げるストーリー。
走る。昇る。の繰り返し(笑)
迫ってくる毒ガスとの距離感が絶妙でハラハラドキドキ感ハンパ無し。
そんな単純なストーリーの中にスリル、感動、笑いが凝縮されていて満足度は高かったです。
最近観賞したアレックス・ホノルドさんの命綱無しのクライミング映画を彷彿とさせるシーンもあってハラハラドキドキ度はかなり高めな印象。
少女時代のユナさんが演じる副店長のウィジュのキャラがとても良い。
気が利きすぎで惚れてしまいそう(笑)
終盤の今が旬なドローンのシーンも良かった!
ドローンと会話が出来るんですね!!
エンドロールに流れる曲はアップテンポで好き。詞も好き。余韻に浸れます。
それにしても一台のトラックからあの量の毒ガスが大量に噴射出来るのは素晴らしい発明なのかもしれません( ´∀`)
韓国ならではのB級感
地上から迫ってくるガスから逃れるために、山岳部出身の男女が上へ上へと逃げる話。
韓国映画らしいダメニートとヒスな家族に始まり、なんだかんだ実は愛情深かった家族、そこそこ本気の肉体アクション、IT先進国ならではの絆、いつの間にか成長した主人公…
韓国映画ならではのB級の面白さがたっぷりと味わえます。
高いところで奮闘する映画といえばドウェイン・ジョンソンの「スカイスクレイパー」がありましたが、あっちはどんなにピンチでも「まぁロック様だもん、大丈夫だよね」みたいな安心感が難でした。
EXITの主人公にはそんな安心感が全くない(しょっちゅうヘタレる)のも良かったです。
ガスのせいで地上が見えず、どれだけ高い位置にいるのかが分かりにくいのが難点ですが、逆に高所恐怖症の人にはありがたいかも?
ちょーおもしろかった。
面白かったです。
チョ・ジョンソク、イケてないニートがホントお似合い。
この人のコメディアン的な演技がもともと好きです。
それに山岳部出身・かわいいのに飾らない役柄のユナちゃん。
この2人の息がピッタリ合ってて、とても面白かった!
毒ガスから逃げ回る二人なのに、セリフもテンポよくつい笑ってしまいます。
屋上で助けを呼ぶ時のあの歌のようなリズムは、何かの信号なんですかね?
ツボでした。
ぎゃあぎゃあうるさい家族たちも含めての韓国。
笑って泣いて、気分転換終了。
皆さんホントに芸達者~~
毒ガスの発生の仕方や、そこにいた人を思うと、みんな助かったの?
みんな避難できたのか?
とそちらも気になりながら見ちゃって、そのため満点はつけられず。。。
でも面白い映画!
そう、男性の方も多かったです。
ユナちゃんだもんね^^
毒ガスの描写と善人すぎる主役2名を受け入れることができれば楽しめるかと
ドキドキとハラハラとゲラゲラの波状攻撃
ロッククライミングしか能のないニートの青年が主人公。
ホテルの宴会場で家族とパーティを開いていると突然、街中に毒ガステロが!
街中にみるみる広がる迫りくる毒ガスの霧。触れたら皮膚がただれて喉が焼けてあっという間に死んでしまう💦
生き残りたければ、とにかく上へ上へ!急げ急げ!ビルからビルに飛び移り壁をよじ登ってガスから逃げろ!
、
宴会場にはかつて好きだった登山部の後輩の女の子が働いていた。彼女を連れて一緒に逃げることに。(後輩女子は少女時代のユナちゃん)
ハラハラした緊張感の中に、散りばめられたギャグ。
最後までゲラゲラ笑いながら楽しく観れるジェットコースタームービーでした。
主人公がカッコいいヒーローじゃなくて、冴えないニートというのも高評価
でも、あんなウザい家族親戚に囲まれてたら、俺だったら家出しちゃうわー😅
セリフおもろ〜
ハラハラドキドキめっちゃオモロい
久々に楽しい映画に出会いました!
全92件中、61~80件目を表示