劇場公開日 2019年12月20日

  • 予告編を見る

テッド・バンディのレビュー・感想・評価

全107件中、101~107件目を表示

4.0息が詰まりそう!

2019年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結末を知らなかったのでラストビックリしました。
予想外でした。

リリーコリンズさんに救われました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かん

4.0そんなに美化されてない

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿

テッドバンディ、R15と来たから殺人シーンがたっぷりかと思いきや、テッドバンディとエリザベスの私生活が中心。

アメリカではテッドバンディのドキュメンタリーなんか沢山あるし、今ではネットフリックスなどでも鑑賞できるから、どんな犯罪をやったかは重視しなかったのかもしれない。海外ではこの映画が美化されているなどの批判が多かったが、そんなに美化されていない印象だった。たしかにバンディが自ら弁論するシーンや、チャーミングな男性というシーンが多かったが、でもそれも事実だと思う。美化されていたとすれば、バンディがリズに不快な思いをしてこなかったように見せたところと、リズ自身だと思う。(ドキュメンタリーなどと比べたら個人的な感想)

思うのは1人の人物の一生を1つの映画で全て収めるのは難しい。あ、飛ばされたなというような構成だった。たしかに、頭がよくチャーミングな少年というイメージはあるかもしれない。だが、原題の”極めて邪悪、衝撃的に凶悪で卑劣“を忘れてはならない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Alexa

4.0ザックの演技は必見!!

2019年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

知的

1970年代に実際に起こった殺人事件、実在の人物をザックエフロンが見事に演じています。殺人事件の裁判が中心で物語りが進んで行くので、遺体などのグロいシーンは少ない印象。IQ160で頭脳明晰、端正な顔立ちのテッドバンディ、女性を虜にし、巧みな話術に観ているこちらが騙されてしまうほどでした…イケメンのザックにはぴったりな役、ザックの演技は必見!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
トムのり

2.0殺害シーンがあるわけでもなく、基本的には同じような法廷シーンの繰り...

2019年12月12日
スマートフォンから投稿

殺害シーンがあるわけでもなく、基本的には同じような法廷シーンの繰り返し。眠気がおそう。

私が一番期待していた、、テッド・バンディが殺害を行う際にどんな精神状態だったのか?どんな感情だったのか?などや、無罪を主張し続けた上で、最後の最後に全ての殺害を自供したのは、どんな心境からだったのか?なども、この作品には全く含まれておらず、なんだか非常にがっかりでした。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ナガグツ

2.0Extremely Wicked, Shockingly Evil and Vile 裁判の主文が題名に

2019年12月11日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Naaki

3.5サイコパスを描くのは難しい

2019年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

試写会にて。
テッド・バンディは「シリアル・キラー」の語源になったと言われる人物である(ロバート・K・レスラーが彼を称してそう呼んだとされる)。彼の主に「逮捕以後」の姿を描いてサイコパスの姿を浮かび上がらせようとした作品である。
犯罪実録映画において「犯行を描かずに裁判を追うこと」で人物像を浮かびあがらせようとした作品は少ないだろう。テッド・バンディは30名以上を殺害したとされているが、彼は死の直前まで告白せず、それも完全ではなかったので、真相は闇の中である。
テッド・バンディを知らないと、「冤罪を訴える情熱的で頭脳明晰な青年」に見えるんだろうなあ、と思って観ていた。そしてそれが監督の狙いでもあった。身近に潜むサイコパスの恐怖。恋人も騙される。その笑顔に。態度に。そして熱狂的ファンを生む。まあ典型的サイコパス的描き方だ(でも実はバンディは反社会性パーソナリティ障害であって明確なサイコパスとはいえないという説もあるのだが)。
ザック・エフロンがテッド・バンディを演じることで、テッドが「良い人間」に見える側面に傾く場面もいくつかある。恐らく、全く何も知らない状態で観ると「この人冤罪では?」と思ってしまうのではないだろうか。そこからラスト・シーンに持っていって鑑賞者に気づかせる、という構成は非常に巧みである。取り込まれそう。
しかしなあ。私、テッド・バンディについては昔からそこそこの知識があったため、知識があると「ああサイコパスっぽい振る舞いだな...」と思ってしまうという難しさがある。騙されそう、を逆さまから観ると「ものすごく典型的にサイコパスな描写だな」になる。その匙加減はすごく難しい。知ってる人間でも騙されそう、というとこまでいかないのが難しい...。
彼の言っていることを判事がこれっぽっちも信じていないことは、裁判中の態度と、彼が最後にかけた言葉で分かる。陪審員も結局彼を信じなかった。映画で見せられると難しいところがあるが、あれだけの頭の回転は、彼を逆に不利に追い込んだとしかいえない。彼はまさしく「人間性を無駄遣い」したのだ。
サイコパスぶりを強調したかったのか、物語にはいくつか改変が入っており、ヒロイン・リズの部分でそれは顕著である。ドキュメンタリーではない分、彼の邪悪さを強調する意味では生きていた。
ザック・エフロンの起用については、やはりアイドル的なところから入った彼が「サイコパス・シリアルキラー」を演じることで「信頼に足るように見える人間も危ないのだ」というメッセージを出したかったように見える。彼の母親は、リアルタイムで裁判を見ていたため、彼がその名を出したときに動揺したらしい。それほどの役をただならぬ決意で演じたのが分かる。
サイコパスの描かれ方が典型的過ぎるかもしれない、という危惧はありつつ、じゃあお前はどうやって表現するんだよと言われれば躊躇う。恐らくはっきり描くにはもっと彼の若い頃から描き込む必要があったが、それだと長過ぎるだろうし、脚本の妙味が損なわれる。この映画は限られた範囲内で、テッド・バンディをわかりうる限り忠実になぞってはいる。自分がリズの立場に置かれないと気づけないことがあるのだろうか。そうなのかもな。
ハーレイ・ジョエル・オスメント君、もう君て呼んじゃダメそうだけど、いい味でした。あの路線でいってくれ。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
andhyphen

5.0この結末は、神のみぞ知る…。深い闇の衝撃的な真実!

2019年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ガーコ