劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のレビュー・感想・評価

全1160件中、781~800件目を表示

5.0仮レヴュー

2020年10月27日
iPhoneアプリから投稿

とりあえず。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
eiga

2.5次回作に期待!!

2020年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
エリア3426

3.0何も知らずに観ました

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

漫画もアニメも見てません。最近のニュースも見ないようにして、極力情報入れず、まっさらの状態で観にいきました。あまりにも話題になってるので...。

結果、凄く面白かったというわけではないですが、わからないことも多かったので、漫画を読んでみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Yoshi K

5.0ドリンクを飲む手が止まっていた

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

すごいものを観たという充足感が得られます。
特に中盤以降は迫力ある映像と声優の演技に圧倒されてドリンクを飲むことを忘れ、初めて飲み物を残してしまいました。
60代の知人も今度観に行くと言っていました。
普段アニメや漫画に興味がない層まで取り込んでいる、この映画はすごい。
アニメファンが「他にも良いアニメ作品はたくさんある」とブームに苦言を呈したくなるのもわかりますが、それこそこれまでアニメファンの間でしか評価されなかった良い作品が、鬼滅の刃をきっかけにより多くの人の目に触れるかもしれませんよ。
今後のアニメ業界の発展に貢献する作品となるかもしれませんね。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
もちきなこ

4.5予備知識全く無しでも、良かった!

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿

鬼滅の刃の漫画も、アニメも見たことが無く、予備知識が全く無くこの映画を観たけれど、良かった。
時々、今までの思い出に戻る場面も、無理がない流れで、想像を巡らせて推察することができた。
時代劇好き、殺陣好きの私には、刀をつかった迫力ある戦いが、たまらなく良かった。
見終わった後は、すっかり煉獄杏寿郎に心を奪われた状態になった。
新型コロナウイルスで混沌とした世の中になった今、心にポッと火を灯す映画だと思う。
「心を燃やせ」この言葉が心に残る。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
シルエット

3.0家族愛かな?

2020年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あまりのブームなので アニメは見ないのですが 今回は、見てきました。
テレビでは 『号泣した』と言ってましたが、そのタイミングが まるで分からずじまい。
テレビで 少しは見て予習しましたが、時代劇とドラキュラを、合体したストーリーだと思ってました。
映画では それに ドラゴンボールが加わった迫力かな?
多分 特攻隊に 涙する日本人のDNAに 影響するのでは? 軸となるのは『家族愛』 これが、年代を問わずヒットした要因だと思います。
これほど 平日に 多くの人を見たことがありませんでした。
この映画のヒットで 映画界が 早く 復活する事を願っております。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
miwa

3.5アニメも漫画もほぼ見てないけど

2020年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

鬼滅の刃知識0.5くらいしかないけど楽しめた。圧倒的煉獄杏寿郎推し。予告編で前半部分しか描いてなかったから油断してたけど、後半部分も見応えたっぷり。しかしどうしてここまで新記録を打ち立てるほど人気になっているのかはまだわからない、

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みな

4.5評判は嘘を付かない

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

漫画もアニメも全て見た上で鑑賞。
無限列車の内容も知っているから急いで見なくても良いかなと最初は思った。
一週目の評判が余りにも高くて、映画館で観る鬼滅の刃が気になって仕方なくなった。
アニメも十分美しく、映像もキレイだが
スクリーンの鬼滅はそれを更に上回る。
内容は原作と独断変わりなく、当然結論も同じなのでそこへの評価はいうまでもない。『Jump』という少年漫画雑誌から出てきた鬼滅の刃。
こんなにも性別、年齢問わず多くの人が観る映画になるとは…。
一番の驚きは実はそこだったりしてる。

このご時世、スクリーンを増やし、上映時間も増やしているのにも関わらず、
久しぶりに座席を一つ飛ばしにしない事にも驚いたが、それが全てほぼ満席だった。

間違いなく、映画が終わったらアニメの第二章が始まる予感。
そして、まだまだ映画にして欲しいシーンが沢山残されてるのでココ!って所を映画化して欲しい。

ただ一つだけいうとしたら。
せっかくの『炎』の使われどころが惜しかったな〜。

映画の主題歌って、いつもそう思うんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
みっちゃん

5.0よもや、よもやw

2020年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

公開10日で動員数 約800万人 興行収入107億円ですか・・・

正直、無限列車編は全体のストーリーとしては、1巻半にも満たない
内容で、感動はするけど、それ以外の遊郭編や刀鍛冶の里編、
無限城編、そして終始泣きっぱなしの無残との最終決戦と比べると
これ程の盛り上がりは異常ですねw

実際、TVアニメ以上のクオリティだし、文句の付け様が無いのですが
だからこそ、一つ心配事があります。

今後続くアニメの2期、また映画もあるでしょうが、僕は五体満足で
観覧する事が出来るのでしょうか?w

無限列車編さえ、不覚にも泣いてしまったのに、後に続くストーリー
特に今回初出の「猗窩座」との無限城決戦など、体中の水分が流出
し、脱水症状になるのではないかと恐怖を感じますw

とりあえず、最低でもTVアニメ26話を見てから映画館に行くべきだと
思いますよ。

スピンオフでは無いのですからw

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いち

5.0タイトルなし

2020年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

鬼滅の刃無限列車編はめちゃくちゃ感動しましたそれに煉獄さんめちゃくちゃ格好い良かったです
無限列車編はもう1回見に行こう思っています
鬼滅の次回作品があったらまた期待しています

コメントする (0件)
共感した! 7件)
のりちゃん

4.5マスクびちゃ男

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

泣きすぎてマスクがびちゃびちゃなってしまいました。館内も満員でそこかしこから鼻をすする音や嗚咽が…

内容は原作と同じなのであれとして戦闘シーンが最高過ぎる!原作だと「?」となったり淡泊だった戦いがちゃんと見られたのが感涙ものです。

特に煉獄さんの技の数々を美しい画像で見られてそこでも鳥肌、今後のテレビシリーズも期待が高まる内容でした。文句無し!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
DPZ

3.5アカザかっけぇししかも声が石田彰は流石にパネェよ!喋った瞬間びっくりしたわ。彰さんは柱じゃなくて上弦側に回ったか〜まぁよし!強者感パないし。

2020年10月26日
Androidアプリから投稿

序盤死ぬほど退屈。これ鬼滅が好き嫌い関係なくマジでみんな序盤退屈だったと思う。中盤くらいから一気にヒートアップ!めちゃくちゃ作画ヌルヌル動くし銭湯シーンアツスギ!!遊郭期待。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
蘿月天衝

5.0100億突破おめでとう!

2020年10月26日
Androidアプリから投稿

映像綺麗だし声優の演技も凄いし泣けるし…
物凄いものを観たなって感じがしました。
目指せ300億!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ああああああ

4.5ブームに乗っかりたくはないけれど

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

他の選択肢が無いので、って感じで鑑賞。
でも、アニメなのに迫力満点、圧倒されてあっという間に終わった感じでした。ブームもさる事ながら納得の興行成績ですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジャイアン

4.0子どもが大層喜んでいました。

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
とっぴん

3.5所詮子供向けなのではと思って見に行った

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿

ジャンプはH×H連載時のみ買っていたが「鬼滅の刃」の記憶が無い。原作は未読で、アニメは第一話の前半で切った。大まかなあらすじは知っていたが、ハマる人にはハマる内容かな。私にはハマらなかった。ところが空前の大ヒット。アニメ放送後の事らしい。私は叶姉妹のコスプレの凄さが影響してると本気で思っている。一応私は"邦画はアニメ"と30年以上思ってる程度のアニメファンである。
テレビシリーズはCSでの一挙放送で最終三話程度見たし、フジTVの総集編後半を見て勉強はしたつもり。
で、「無限列車編」ですが、正直世間の評価が良過ぎて期待外れかなと。映像は綺麗で列車内という設定もイイ。原作をどれだけ縮小したのから知らないが炭治郎に絞って、夢と現実の行き来を分かり易くしたが柱?の出番が少ないのでは?最後に爪痕はしっかり残したが。
しかし戦闘シーンはかなりイイ。それだけが特出してる映画と言ってイイ。後、音楽がイイなと思ったらやっぱり梶浦由紀‼︎さすがだね。

一番印象に残ったのは、柱と炭治郎の大事な刀が上弦の鬼に刺さったままなのが皆んな気にならないのか?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
緑烏龍茶売り

3.0全体としては期待よりは、物足りないといった感想。 本作はアクション...

2020年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

全体としては期待よりは、物足りないといった感想。
本作はアクションシーン、ギャグシーン、人間模様など、メリハリがきいていて、TV版の鬼滅の良さをパワーアップさせていた。
また映像が美しく、細部まで拘って描かれていてアニメということを忘れるほどで、戦いのシーンも漫画的な濃い手書きアニメーションと最先端のCGが融合していて、臨場感あふれるシーンが多く、鳥肌が立った。
しかし、正直「TVアニメで予想以上の人気が出たから急いで劇場版を公開する運びとなったのか」と思うほど、伏線などなくストーリーは浅い。
特に、前半の間延び感が否めない。各キャラクターの夢の中にはいって過去を回想するシーンがあるが、それぞれに深みがない。
2回はみないかなぁ

コメントする (0件)
共感した! 12件)
えびはらさえ

4.5大人にこそ勧めたい

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ta

5.04DXでの上映予定はありますか?

2020年10月26日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

自粛中にハマってアニメを一気見しましたが、鬼滅の刃は映画向けの映像美だと思っていたので劇場版とても楽しみにしていました。
せっかくだから·····と思い、IMAXで見ましたが大大大正解です。闘いのシーンは臨場感が素晴らしく、鳥肌立ちまくりでした。もうIMAX無しでは見れないかもしれません。

作品としては、やはり鬼滅の刃のキャラクター達の真っ直ぐな姿は、痛いほど自分に刺さり、前向きな気持ちにさせてくれることを改めて感じました。
そして、絶妙なタイミングで流れる音楽にとても感情を揺さぶられ涙が止まらなくなるシーンが何度もありました。
原作とは違う楽しみ方が出来るのは、この音楽と映像美があってこそだなと強く感じました。とても良かったです。

IMAXでも十分迫力を味わえましたが、4DXだとどうなるのだろうか·····?と少し欲張りになってしまいましたので、是非検討していただけたらなと思います。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
norarikurari

4.0煉獄さぁぁんん

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ちょむすけ
PR U-NEXTで本編を観る