劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のレビュー・感想・評価

全1160件中、741~760件目を表示

4.5インセプション列車編

2020年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメシリーズ26話から続く物語。
本編はアマゾンプライム会員であれば視聴可能。

鬼により行方不明者が続出していた無限列車を調査するため
鬼殺隊の柱の一人、煉獄杏寿郎と共に行動する竈門炭治郎と仲間たち。

アニメ26話目で究極のパワハラ会議と揶揄された下弦の鬼たちの中、
唯一残された下弦の壱・魘夢(えんむ)との戦いを描く。

少年ジャンプ連載時にはそこまで社会現象になっていないレベルの
良作漫画だったのが、ufotableによるアニメ化で爆発的にヒット。
女性子供を巻き込んでの大人気ぶりに本年度の映画興行収入をトップで走り抜ける。

アニメスタジオのufotableに興味を示したのであれば
Fate/Zero、Fate劇場版を是非視聴していただきたいところ。

キャラクター描写や設定もわかりやすいですし、
理想の上司と言われたフリーザを超えるキャラがまさに煉獄さんに台頭されそうな映画。
アニメーション技術の素晴らしさも相まって「アニメは子供が見るもの」
なんて未だに言う方はいないと思いますが是非、劇場で。

そして来年1月公開のシン・エヴァが本年度の鬼滅を超えるかどうか気になりますね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
taka

3.0面白いけど‥

2020年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
25歳女

5.0素晴らしい提案をしよう。絶対見てほしいです。

2020年10月29日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

全てにおいてクオリティーが高く、声優陣の演技力の高さに映画にどんどん引き込まれていきます。
映画終盤では我慢が出来ず涙が、、、
鬼滅の刃をもっと好きになるそんな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
コータ

3.5煉獄さんがカッコ良い

2020年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぐち

5.0鬼滅最高!

2020年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ななせ

5.0ホント泣ける。音楽最高

2020年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
おばさん

3.0主人公の活躍薄め?

2020年10月29日
iPhoneアプリから投稿

キャラクター多いし覚えられないけど
何回も泣いたし声優豪華だしで結論星3に。

アニメーションと音楽がいいから見てる、
と言うのが正直な感想。
人気の理由はイマイチ分からない…

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まあこ

5.0【”どんなに打ちひしがれようとも、人間は何度でも立ち上がって闘う・・。” ”物凄い勢いで”鬼”から映画館を救おうとしているこの映画には感謝しかない・・。”】

2020年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

■感想

 ・鬼殺隊最強の剣士、<柱>の一人である煉獄杏寿郎と上弦の参の鬼、”猗窩座”との決戦の際、
 ”鬼になれ! 人間は老いる・・。傷も直ぐには癒えないぞ!”

 と、”猗窩座”から、何度も誘われる中、”煉獄杏寿郎”の返す言葉が心に響く。

 ”人間だから、老いるのだ!”

 -老いることを肯定し、限られた短き人生を懸命に生きようとする”人間愛”に溢れた言葉である。
 そして、随所で語られる”人間の尊厳とは・・”という崇高なテーマの問いに対する答えの様にも聞こえるセリフの数々。ー

 ー逃避した闇の夢の中で生きるより、降り注ぐ太陽の光の下、人間の誇りを持って生きる事の大切さを描いた作品でもある。ー

 ・資料によると、このシリーズの世界観は大変に大きく、今作はその極一部だとの事である。
 (そんなことも知らなかった・・)
 ラスト近く、涙を浮かべた烏が、鬼殺隊らしき人々に”哀しき伝え”をするシーンを見ると、まだまだ<柱>の方はいらっしゃるようだし、
 (重ねて、そんなことも知らなかった・・)
 今作の主人公である竃門炭治郎の成長物語でもあるようだし、この後も、新たなるシリーズ作を期待したい・・。-

■蛇足
 平日の最終回に鑑賞した。
 流石に、小さな子どもさんは居なかったが、あの時間帯としては、驚異的な人数であった。
 幸せな光景であった・・。
 あのような風景を夜半に見るのは、何年ぶりであろうか・・。
 作品内容の素晴らしさと共に、厳しい状況が続く映画業界に微かな光を感じた瞬間でもあった・・。

コメントする 3件)
共感した! 48件)
NOBU

3.0アニメから映画まで一気見しました。

2020年10月29日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
MAMI

3.5熱い!ド直球の熱演。

2020年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

元々好きで観に行こうと思っていたらなんかすごい大バケしてますね。
あまりに売れると興が削がれるけれどもやはり好きなので仕事終わりにレイトショーしてきた。
戦いのシーンの描写が好きだったんですよね。水の型!
今回は煉獄さんの炎の型が多かったですが、ガーッと燃え上がるような効果がかっこいいですね。
炭次郎の昔の映像はいつ見ても辛い。弟達や妹達が泣きながらお兄ちゃんっていうだけで、涙腺が爆発しそうになる。ねづこも、可愛い。
今のねづこも、可愛い。箱から出てきてテケテケ歩くのがもう超可愛い。鬼なのに。
彼の精神世界には涙出ました。
心の熱さ、強さ、純粋さみたいなものが現実の彼らの強さを支えているのかなと思いました。
伊之助のはもはや怖いけどw(松岡さんが彼は猪に育てられたので、人間の感情情緒愛情的なものを受け止め方がわからないって言ってたのを聞いてなるほどね、そういうことかと思いました。)

しかしこれ結構ネタバレがネットにすごくて、自分も見る前にだから大ヒット作は厄介なんだよね。。。TVの紹介でも出し過ぎなのはキライなので観ないようにしてます。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
NAO

5.0感動しました

2020年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

テレビの再放送から見始めて
知識は少なかったけど
映画館で観て感動しました。

煉獄さんも映画で初めて
存在を知ったのに
男気が素晴らしいです。

初日は混むから公開3日目の早朝と
翌週平日のレイトショー
2回観ました。

映画の後に続き気になり
コミック全巻買い
ジャンプストアで電子版で最終回まで読破
素晴らしい作品でした。

原作を読破後に11月になってから
3回目乗車しましたが、
やはり煉獄さんと母上のシーンでは感動。
ただ、原作読んだら猗窩座の印象変わりました。

12/12
5回目乗車しました。

内容知っていても
やはり煉獄さん今日は勝つかな?
って期待しちゃいますね。
カラスの涙もジーンときます。

【鑑賞履歴】
10/18 TOHOシネマズ
10/22 TOHOシネマズ
11/15 イオンシネマ
11/28 TOHOシネマズ
12/12 イオンシネマ

コメントする (0件)
共感した! 8件)
faingurein

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2020年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
なほこ

1.5寒いなあ

2020年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
221kg

5.0素晴らしい映画でした

2020年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

「何故強く生まれたのか」母からの問いと答えに感動し、最後のシーンで泣きました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
taichizan

3.5おもしろかった。鬼滅の刃、詳しくないけど。

2020年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

原作を全く読んでなくて、テレビのアニメも数回、たまたま見ただけ。
鬼滅の刃はほぼ知りません。
世間が大騒ぎしてるので見に行きました。

全般的に映像はとても素晴らしいですね。テレビでも同じかなー?
機種によるのかなぁ。?

ストリー的には前半はテレビでもよかったかなとも思いましたが、最後は煉獄さん、ちょっと好きになりました。そして泣きました。
戦闘シーンの迫力や最後のたんじろうの叫びはテレビではなかなか難しいかな。

すんごく期待してみたらがっかりかもだけど、なんとなく気楽に見に行ったらきっと楽しめると思う。

アニメはディズニーかジブリしか見なかったけど、日本のアニメってすごいね。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ピココ

5.0ブルース・リー以来の喪失感

2020年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ルナ

5.0単行本もテレビでも見てましたが、

2020年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

感動しました!
炭治郎の性格本当に大好きです!
煉獄さんも素敵です!
これからも確実に続きますね、
楽しみです◡̈⃝︎⋆︎*

コメントする (0件)
共感した! 8件)
RINGO

5.0最高でした。

2020年10月28日
PCから投稿

みなさんが言うように、映像、アニメーション、音楽、声優さん、内容、すべてが素晴らしくて、かならずリピートします。
映画館であんなにたくさん、嗚咽が聞こえてくる映画があるでしょうか?
それだけ素晴らしい内容でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りんごりら
PR U-NEXTで本編を観る