「65→75点」ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密 まぁと@名作探検家さんの映画レビュー(感想・評価)
65→75点
【2025.7.27観賞時のレビュー↓】
映画評価:75点
近年の私の趣味はマーダーミステリーなんですが、
この作品は、まさにマーダーミステリーの様な世界観で物語を見つめる事が出来ます。
元々面白いと思っていたのですが、
改めて最初から見直すと、
もっと分かりやすく作られていたのですね。
ちゃんと推理ができる事も然ることながら、
要所要所もしっかり作り込まれています。
最後に吐き飛ばすシーンなんて、
まさに伏線回収と言っても良いです。
一度目には理解できてなかった部分も、
見直して、意味があるものだと認識できて、
作品の質に感動しました。
----------------------
【2021.9.1観賞時のレビュー↓】
映画評価:65点
見易い!
冒頭から登場人物たちが、
わざわざ視聴者の聞きたい情報を
根掘り葉掘り話してくれるので、
本当に分かりやすい(笑)
ほとんどの映画モノのミステリー作品って、
最後にどんでん返しをしてきたり、
伏線をちりばめて[あああ!]ってさせたり、
最後にならないと
理解出来ない事が多いんですけど、
この作品は違います。
登場人物がみんな自己紹介してくれるので、
どんな性格なのか、何が秘密なのか、
どうしてここにいるのか、誰と親しいのか、
全部説明してくれます。
あげく、
一番重要な死の真相まで教えてくれます。
犯人側の目線で見せてくれるので、
盤面も見易く爽快感もあります。
映画というか、
小説に近い作りなのかもしれないですね。
デザイン性も素敵でした。
面白かったです!