劇場公開日 2020年12月18日

「アマゾンズのパクリ?えっ違うの!?」約束のネバーランド 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0アマゾンズのパクリ?えっ違うの!?

2020年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

2020年映画館鑑賞139作品目

原作未読

ビビットアーミーで一時期コラボしていたので原作のエマはどんなものか知っている
週刊少年ジャンプらしからぬ絵柄に驚いている
魁!!男塾が連載している頃なら絶対にありえない
原作は12歳で出荷されるが映画では16歳で出荷されるに変更
世界観が壊れるという人も世の中にはいるようだがそんなことで壊れる世界観じゃないしそんなことで壊れるなら壊れてしまえ
流石に20歳前後の女に11歳を演じるなんてコントじゃない限り無理ってところ
原作のエマがいいか浜辺美波が演じるエマがいいかでこの作品の評価は分かれる
僕は浜辺美波の方が断然いい
本人もエマを演じることが決まりかなり悩んだかもしれない
僕は萌え系漫画より浜辺美波の笑顔の方が安らぐ

子供たちの大脱走
話としては面白い
原作がそれだけ優れているんだろう
巨大な鬼という設定があまりにも突飛でリアルじゃなく馬鹿馬鹿しいが連載誌が週刊少年ジャンプなんだからまあいいだろう

三國志も凄かったが約ネバでも怪演ぶりを発揮した渡辺直美に拍手を送りたい

ちなみに鶏は生後45日前後で出荷されるそうだ
ケンタッキーに出荷される鶏はもっと短い
それを思うと食用児はどうなんだろうか

これからも戦いは続くみたいなTVアニメのデビルマンのようなエンディング
続編はあるのか?

野川新栄