「ノーマンがノーマンすぎた!!」約束のネバーランド とらじょーさんの映画レビュー(感想・評価)
ノーマンがノーマンすぎた!!
原作ファンです。アニメは未視聴です。
まず、設定に関していうと、12歳の誕生日から16歳の誕生日に引き上げられたのは、実写化の都合上仕方ないのかなとは思います。それ以外は概ね原作に忠実通りな印象を受けました。
浜辺さんのエマは本当にエマだったし、李光人くんのノーマンは原作のノーマンがそのままスクリーンに現れたみたいで本当にノーマンそのものでした。
パンフレットにもありましたが、李光人くんは台本に原作のそのコマ、そのセリフを言うときのノーマンの表情を全て貼り付けて役作りに当たっていたそうで、その努力にも本当に感激しました。
他の方々も書かれていますが、城くんのレイに関しては、浜辺さんのエマ、李光人くんのノーマンがすごすぎるせいか、少し演技が釣り合わないと感じてしまう点があったことと、お2人と設定上の同い年に見えないという点で少し残念ではありました。
ただ、それを差し引いても、原作の再現度にはただただ脱帽でした。
GFハウス、森、全てが原作の雰囲気そのままで、原作の番外編にしか出てこないようなアイテムもこっそり登場していたりして、原作ファンとしては大満足です。
演出のスタッフの方々本当にすごいです。
何度も言いますが、特にノーマンの再現度が高すぎるし、作品の雰囲気は原作そのものなので、原作ファンは楽しんで見られるのではないかと感じました!
とらじょーさん 共感を ありがとうございますm(__)m。ほんとに板垣さんのノーマンは 全く原作もアニメも知らない私が観ても きっと ノーマンてこんな感じなんだろうなって ずっと思って観てました!凄く良かったですね!将来が楽しみな俳優さんですね!多分 ノーマンは生きていると思ってるので 続編あって欲しいです。(笑)