仮面病棟のレビュー・感想・評価
全192件中、41~60件目を表示
答え合わせしてもすっきりしなかった。
いろいろ気になってなんだかなあという映画だった。
それは無理があるなとか、なんでそこ自由なの?とか。それのためにそんなことする?という根本的なところから謎が多かった。
私ならこうするのに~~~、とか脱出の方法を考えてしまっていた。
見ながらも~~!と思ってばかりだったが、ある意味のめりこんでいたのかも。
答え合わせの時おお~というかんじでなく、もや、もや?もや。という感じ。
あんまりすっきりしなかった。
安藤サクラさんうまいな~と思ってたら江口のりこさんだった。すみません。独特の個性ある演技がすごいなあと思いました。
高島さんは安定。一人だけぽ~んととびぬけた存在感だと思いました。
坂口健太郎さんはもっさりした演技なんだけど、お医者さんという役柄上、リアルにこういうお医者さんいそうだな~と思いました。
犯人の目的が分かるだけではなく、真犯人が分かるとすっきり。
レビュー見ると、そこまで評価高くなかったが、どんでん返しが好きなボクとしては後半にいくについれて犯人と目的、そして黒幕がいる!?誰!?というところまで分かったので納得。
速水は冷静で犯人の目的や医院長を追いつめるものの、黒幕までは最後まで気づかなかった。ということは、真犯人の方が一枚上手だったということ。
医院長と結婚が決まった看護師との不倫と悪行は置いといて、犯人捜しにツッコミどころはあるものの、正義感と肉親を許せない亡くし方をした復讐が交錯していてハラハラできる作品だった。
邦画のラストあるあるです。
逃亡してきたコンビニ強盗に籠城された病院に、当直医のアルバイトで勤務していた青年医師の苦闘を描く物語。
B級テイストのサスペンス映画です。いくら元精神病院(?)だとしても、広い病棟を一人で制圧する設定に無理があり過ぎます。
ラスボスも当初より想像が付きましたし、ラストの感動の押し売り展開も、正直好きになれません。
当然、厳しめの私的評価です。
木村ひさし監督作ではギャグ要素薄めミステリー作品
UVERworldの主題歌に釣られて観ました。
原作未読です。
感想
他の木村ひさし監督作と比較するとギャグ要素薄めでとても見やすかったです。屍人荘の殺人はしつこ過ぎて原作の世界観が壊されていたのでその点では安心しました。
童謡のCDを流す部分は安定の木村監督節でした。
しかし、肝心のミステリー部分の犯人が読みやすく、犯人が出た瞬間にこいつ怪しいなってなりました。
また、荒唐無稽な展開が多く何度違和感を抱きつつ観ました。
特に気になったのは、永野芽郁さん演じる川崎瞳さんが打たれたにしては傷が浅く手術後に病院内を平然と歩き回っていることです(一応、傷口を押さえていました)。
最後の解決編の伏線回収は気持ちよくこれぞミステリー作品という感じでした。
総評
荒唐無稽ながらも、集中して観れた。
UVERworldの主題歌はやはりカッコ良かったです。
わかりやすいかも
黒幕が最初からわかってしまう映画だと思う。
設定上仕方ないんだけど、永野芽郁さんのメイクが濃すぎるのが気になる。
拳銃どこで手に入れたの?現場に置いてった分と自分で持ってった分2丁もあったよね?
手術痕の上に拳銃で綺麗に傷つけるなんて相当の腕がないと無理でしょ…。
とか、ツッコミどころはたくさんありました。
永井大さんと佐野岳さんの出番が本当に少しだけで驚いた。
あれだったら無名の役者でいい…と思ったけど、笠松将さんを目立たせないためか。
もっとドキドキハラハラ感が欲しかった
設定がガバガバすぎる
現役で動いてる病院には見えない。どう考えても。入院中の患者たちどうしてんの?
あと永野芽郁ちゃんのメイクの濃さも気になる。髪はかつらとしても、ここまで仕上げる必要ある?
(ピエロ等々犯人の目星はつくにしても)出だしは面白かったけど、色々整合性なくて冷めちゃった。
闇の臓器移植
コンビニ強盗の犯人は絶対に大谷亮平だと思っていた。 坂口健太郎の指...
永野芽郁ちゃんの新しいキャラを観て楽しむ😊
清純、キラキラ、胸キュンという永野芽郁ちゃん
今回シリアスに挑戦!
新しい一面を観て楽しめた。そんな感じです。
なんで拳銃持ってんねん!
とか
坂口健太郎さんは人質なのに拳銃持ってる凶悪犯に対して堂々と渡り合うなんてあり得ん!
とか
ツッコミどころは多々ありましたが、映画としての見せたい軸は鑑賞者に充分伝わる出来だったと思いました。
事件が起こってから、緊張感を途切らせることもなく、やたらと怖がらせるようなシーンを作らずに展開を順に追って進むのであっという間の2時間でした。
濃い口紅、茶髪のヘアスタイルのズラ。
こんな永野芽郁ちゃんもなかなかよかった😅
私は彼女に甘いな💦💦
タイトル見て何じゃそりゃだけど、見れば楽しめる良い映画でしたよ。
高嶋政伸さんはこういう悪役、憎たらしいぐらいホンマに上手い。
おもしろかったのでネタバレ的なレビューは致しません😊
全192件中、41~60件目を表示