バッドボーイズ フォー・ライフのレビュー・感想・評価
全111件中、1~20件目を表示
正統派バディ物は健在でした
冒頭のシーンで、バディの関係と家族関係の時間経過もきちんと説明し懐かしさいっぱい。これで観客は大体わかるようにした仕込みは立派。
健在なマイアミのカーチェイスも健在で、CSI兼SWATみたいなチームも脇にあって、しっかり攻防に厚みも。使い古した感じのストーリーもテンポの良い展開と派手なアクションでチャラかな。
めでたしめでたしのバディは次作への期待も募らせた。息子の行く末もちょっと気になるな。
❇️『仲良しすぎて危機感0️⃣やや冷める』★彡しらんけど
バッドボーイズ フォーライフ
🇲🇽メキシコ メキシコシティー
🇺🇸フロリダ州マイアミ
❇️『絶妙に違和感あるストーリーに困惑した。』
★彡手放しで面白いと言いにくい様な?
㊙️どんな話なの❓
『過去の恨みで関わった刑事仲間が殺される。1番恨まれているスミスさんが相棒と犯人を追い込んでいく。』★彡新旧バディアクション。
◉70点。
★彡なんか無理あるストーリーもアクションも違和感がある内容で無理矢理感も強かった。
次回はもう少し細かいストーリーと繋がりを期待したい。
🟢感想。
1️⃣『復讐する母親と息子が何故か噛み合ってないストーリーいる?』
★彡足並み揃えたら良かったのに。ストーリーに雑味が入り、とっちらかしてる感あり。
2️⃣『アメリカならではの緩めの設定に喝💢』
★彡刑事を引退したり復職したりとありえへん
★彡上司の言う事を全くガン無視するスミスさん
★彡被害者本人が、その捜査に関わる破綻ぶり
★彡捜査チームの動きも自由すぎる?解散は?
3️⃣『アメリカンギャグてんこ盛り』
★彡それも込みでこの映画やな。ノレへんな。
😎🤝👊💥🔥🏀🚁💺🛩️🏙️🎇🕳️🩸
パパ?
黒人版マイアミバイス
ハラハラドキドキしても面白い!
CSで録画鑑賞。
現在、公開中のバッドボーイズRIDE OR
DIEも面白かったが、前作はどうだったかCSで観た。やはり面白い。
今作はマイクが撃たれどうなるかと思ったが、しっかり作品として成立していた。面白い。
マイクとマーカスの漫才コンビかと思わせる程のトークのやり取りはこの作品の目玉商品。面白かった。
ウィルスミス、アカデミー賞ビンタ事件からなんかちょっと目につくよう...
マイクとマーカスは【一蓮托生】
メキシコシティの黒魔女との因縁‼️
かなりドラマティックな展開で面白かったです。
ほぼファーストシーンでマイクはバイクの若者に狙撃されて、
生死の境を彷徨う展開。
そして6ヶ月後。
怪我も癒えてマーカスに初孫が生まれて、誕生お祝いのパーティー。
そしてその頃、判事2名に犯罪専門の博士など3人の警察関係者が
次々と狙われて命を落とす。
極め付けはマイクとマーカスの上司のハワード警部が、
マイクの目の前でビルから狙撃されて命を落とす。
この殺された4人とマイクの関係する事件の黒幕が、
復讐を企んでいるのだ。
そしてびっくりするような隠し玉が‼️
ラストはニューメキシコに飛んで、廃屋のパレスでの攻防。
派手な銃撃戦、ド派手なカーチェイスに、お約束の燃え盛る炎の
大爆発シーン。
マイクの警察官になる前の因縁の事件が尾を引く復讐劇。
ラストには、次回の展開を予想させる予告シーンが!?
さて新作の「バッドボーイズRIDE OR DIE」
新作の題名の意味は「一蓮托生、死ぬまで共にーー」とか、
楽しみです。
一番マトモな第三弾‼️
佐田と清人
前作より17年ぶりの第3作目。 バッドボーイズの2人もかなり歳をと...
過去の作品は見ていないけれど見て損のないアクションコメディ
ちょいマンネリしちゃた?
全111件中、1~20件目を表示










