シン・ウルトラマンのレビュー・感想・評価
全875件中、821~840件目を表示
純度100%ウルトラマン
初代ウルトラマンが一番馴染みがあって、全話見てて、公開日に見に行くような私のレビューです。
のっけから吹き出しまくりました。思わず懐い!!と感じて吹き出したのです。あとかなりマニアックなオマージュに気付けたと言うのもあります。そう言う表現のオンパレード映画です。紛れもなく純度100%のウルトラマンでした。
逆に言うと、私のような人間でない方にはどうなのかな?この映画。
映像はわざとテレビ特撮のようなチープさを表現してて、そこもツボでしたが昔のウルトラマン知らない人にはどう見えるのだろう?シンゴジラみたいな映像表現ではないですね。
テレビのエピソードをうまく2時間に纏めた内容でした。ただし今までの歴代ウルトラマンと決定的に違うのが光の星の戦士の性格や価値観ですね。お子さんは違和感覚えるかもしれません。地球人からすると危うい位です。
メフィラスが見たもの、それがもたらす未来と結果、全てを悟ったメフィラスの言動がそれを現してますね。
庵野秀明に嫉妬しました。
一特撮ファンとして、一ウルトラシリーズファンとして、庵野秀明に嫉妬を覚えました。オリジナルのオマージュから特撮あるあるといった小ネタを散りばめた本作は、『シン・ゴジラ』とは違い、一般向けというよりかは玄人向けな印象でした。
こんな必死なウルトラマン、初めて観た!
冒頭のテーマ音楽と随所に見られるウルトラQテイスト。もうそれだけで嬉しくなります。政府筋など脇役のみなさんも、しっかり昭和顔を集めてくれました。居酒屋や公園の日常シーンと特撮シーンのバランスも絶妙です。普通の何気ない日常を挟み込むことで、起こっていることの異常性が際立ちます。私たちの平和な日常を守るために戦う奴らに感謝!
しかしこの制作陣、どれだけ長澤まさみのこと好きなんだろう。カメラワークがいやらしいw。それにしっかり応えてみせる長澤まさみのセクシーコメディエンヌぶりも素晴らしいw。単なる陳腐なヒーロー映画に堕落しなかったのは彼女のおかげです。放り投げられたりガリバーになったりクンクンされたりの大活躍!彼女に「気合入れていこうぜっ」と尻を叩かれたい!
最初から飛び道具を使い、退屈な殴り合いを排した格闘シーンも大正解。しかし、こんな必死なウルトラマン、初めて観ました。なんとか地球に帰ろうともがくウルトラマンの姿に、不覚にも涙がこぼれました。
ウルトラQとウルトラマンと長澤まさみの好きな方ならおすすめです!ぜひ劇場でお楽しみください!
じんわり温かい映画
2回視聴。
わたしはウルトラシリーズをそれなりに観てきたが、ウルトラシリーズ初見の、全く知らない人でも今作は充分楽しめると思う。
今回の主役は個人的には人間よりもウルトラマン。
それを意識して観るだけで随分違う映画に感じ、それもまた面白かった。
昔からいた怪獣をそのまま出すのではなく、新しくする所はしっかり変えている所も好感がもてた。
話の展開がやや早く感じるところもあったし、個人的には派手なバトルシーンももっと欲しかったが、話で理解し難い所は逆に考察の余地があるという考え方もできると思うし、大筋は一回見ればしっかり理解出来ると思う。
それに戦うだけがウルトラマンではないと思うし。
纏まりのない感想となってしまったが、昨今の情勢で何かと気が滅入ってしまいがちな中、どこか希望を感じさせてくれるいい映画だった。
リアルタイム世代へのご褒美映画
公開前の番宣で”子供の頃の空想が現実に出来た”、”本当にできちゃうんだー”と出演者の感想を聞き、今時の技術をもってすれば当たり前じゃ、他にないのか感想と不安を感じた。
しかし、感想の意味が分かりました。先の感想に”リアルタイム世代ノスタルジーを現代版にアップデート”とあったが、まさにその通り。
期待しなかったせいもあって、とっても楽しめました。
Netflixあたりでもいいかなぁってところで-☆1だけど、リアルタイム世代の気持ちとして+☆0.5。
ウルトラマンってカッコいいな
当たり前だけど、大切なことを思い出させてくれる作品だと思います
かつてウルトラマンに憧れた事のある人にはぜひ見てほしい
これからも、ちっぽけでもヒーローでありながら生きていきたいと思います
うーん🤔
レトロな雰囲気でのオープニングとかで期待感が高まった分、見終わった後のガッカリ感が😮💨
ウルトラマンに理屈とか科学とか政治とか、そんなこと期待していなかったので。
単に怪獣をやっつけてくれるヒーロー映画を観たかっただけなのに…
マルチバースとかアベンジャーズじゃないんだから…
と個人的に思いました。
残念。
昭和の匂いがプンプン
空想科学映画、ああ懐かしき少年時代。
ウルトラQのロゴが懐かしい。
ただ庵野イズムがそこかしこ、ゼットンはエバンゲリオン?ウルトラマンは巨神兵?
科学特捜隊が5名しかいないちょっとチンケやなあ。
知能が高い宇宙人が人を見下すところはもう少し捻りあっても、まあ面白ければええか。
ウルトラマンのアクションはもっと派手な方が楽しめたのでは?
カラータイマーは無かったね。
メフィウスが、綺麗だったね
ウルトラQだったね最初
ちょいとワクワクしたけど
ゾフィの声良かったね
我が赤羽が撮影されていたとは驚いた
足長かったウルトラ、でもウルトラは彼では無いなぁ
思わずニコッとするかな?
突然として現れて無音(シャワッチが無い!)
飛び去るウルトラマン!カッコいいっスね!
最新演出なんですね。
物語はかなりテンポ良くてダラける様な場面は無いですね。かなり意外性が高くポンポンと進む展開です。
特に長澤まさみさんの役どころは彼女にしか出来ない様な適約では?(笑)と思います。
期待してたほどではない
映像の綺麗さとかは文句なし。
怪獣の行動理由とか宇宙人の目的とかは新しい解釈で描かれていて面白い。
その分ウルトラマンの行動原理がイマイチ。「子供守るために死んだ地球人を理解したい」とかだけではなんかなぁ…て感じ。
後、シンゴジラで有った様な人間世界の動きをもう少し描いてほしかったかな。
例えば怪獣を日本が開発している兵器では無いかと疑い干渉してくる、とか?
メフィラス星人との条約締結を妨害するために介入してくる外国勢力とか?
なんとなく物足りない。
音響が円谷プロ、アクションはエブァというのが残念です。どっち付かず...
音響が円谷プロ、アクションはエブァというのが残念です。どっち付かず感と怪獣を制作した満足感見たいな物が見えて、後30分上映時間を長くすれば良い作品になったと思います。
そう、こういう設定を待っていた!
コロナ禍で随分待たされた作品のひとつ。期待度がどんどん上がってしまい、ちょっと怖く感じながら着席。
冒頭から懐かしい音楽や効果音。ワクワク〜!
お、怪獣の表記が新しく、禍威獣(カイジュウ)に。そして禍威獣を退治するための組織も科学特捜隊ではなく、禍威獣特設対策室専従班(禍特対=カトクタイ)だ。SF的な装備はなく、武器の調達など戦闘指揮がメインの政府機関。だからみんなスーツだ。新しい〜!
前半はウルトラマンらしく現れる禍威獣を退治していく。中盤からは外星人(宇宙人)が現れ、人類を陥れようとする。ん?この展開、ウルトラセブンじゃね?モヤ!
そんな中、ウルトラマンの人類愛を否定するゾフィの登場。ウルトラマンのやり方は光の星のルール違反だとさ。
外星人と取引する政府やすぐに正体がバレてしまう設定が現代的で、とても楽しかった。
最後はやっぱりゼットンだよな。
当時子供だった、叔父さんの為の映画。斎藤工と長澤まさみ、とてもいいバディだった。ちょこっと泣いちゃったよ。
ウルトラマンとは何か
起はスピード感良く展開されていく
特にグッとくる人はくる
承ではなぜウルトラマンになるのか
地球外からの脅威が描かれる
みんなの予想はほぼ当たる
転では予告にも出たメフィラスとの戦い
結は…………
是非とも劇場で観てほしい
知っているなら尚面白く
知らない人はテンポ良く進むので飽きません
敷居が高いので興行収入どのくらいに収まるのか
アングル最高!最多「顔アップ」映画!
「シン・ウルトラマン」鑑賞
劇中「おもしろー」っと
心のなかで呟きまくりましたw
また今まで観た映画で最多「顔アップ」映画でした。
NHK特集で「アングルと編集が良ければ面白くなる」と庵野さんが言ってた、それが体現されてた作品。
撮り方でこんなにも変わるんですね( ̄∇ ̄)
来年のシン・仮面ライダーも益々楽しみになりました。
日本を代表するSF特撮ヒーロー「ウルトラマン」を、「シン・ゴジラ」...
日本を代表するSF特撮ヒーロー「ウルトラマン」を、「シン・ゴジラ」の庵野秀明と樋口真嗣のタッグで新たに映画化。主人公・神永新二を斎藤工、その相棒となる浅見弘子を☆長澤まさみ☆が演じ、西島秀俊、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、早見あかり、田中哲司らが共演。
全875件中、821~840件目を表示