「異端を排除するという人間本来の醜さ」異端の鳥 ぽんぱるさんの映画レビュー(感想・評価)
異端を排除するという人間本来の醜さ
クリックして本文を読む
最初、何故叔母の家に預けられていたのかを知らずに観始めてしまったので、訳が分からなかったが、最後のシーンで、ナチスからの迫害を恐れた両親が叔母の家に息子を疎開させたというので納得。
そのたった一人の頼れる身内である叔母のところに居ても、近くの子ども達から殴られ、叔母の突然の死から、自宅を目指して始まる少年の大冒険。
と書けば楽しそうにも、また良い人にも出会えそうな気にもなるが、この映画で出会うのはほとんど醜い人間の性をさらけ出した人ばかり。
行く先々の村で、醜い人間の性を見せつけられ、迫害を受けながらも生き延びて移動していく少年。
優しかったのは亡くなるまでの神父様と、途中であった兵だけ。
その兵から教わったことは「目には目を。歯には歯を。」
きっと最初は純粋だった少年の心は旅を続ける中で蝕まれ、その兵の言葉が心に残り、旅のおわり、孤児院に収容される頃には少年の心はすっかり荒み、旅を始める時とは全くの別人核になってしまっている。
最終的に迎えに来た父親にも背を向け、バスに揺られる姿は、戦争というよりも、人間の醜さに翻弄された少年の悲しさを映し出す。
ほぼ3時間という時間、ただただ醜い人間の性を見続けないといけないのは辛い限り。
またモノクロの映像が余計に寂しさ、侘しさ、辛さ、そして異端を徹底的に排除するという、人間が本来持つ醜さを浮き彫りにしている。
観る価値が無いとは言えない映画だと思う。
コメントする