「海外旅行をした事がない私が北欧を満喫」ミッドサマー 座席で寝太郎さんの映画レビュー(感想・評価)
海外旅行をした事がない私が北欧を満喫
折角の連休なので、「気分だけでも海外へ」と観に行きました。
海外旅行はおろかパスポートすら所持しておらず、このご時世に外国語を話すことも出来なければ、外人の知り合いすらいない私。グローバル社会の中、いまだに鎖国を続けるサムライであるため、海外の文化や風習にも明るくありません。なので、あまり自分の倫理観や先入観だけで海外について苦言を呈したくないのですが、それでも言わせてください。
ハーブはダメ、絶対!!
沢〇、マ〇キー、そして田〇、見てっか?ダメだぞ、君たちはハーブに手を出しちゃダメだぞ!
村に到着し自己紹介から流れるようにオープニングハーブをキメ、ことあるごとにハーブをキメる。心を落ち着けるためのハーブを勧められたり、ダンスの前にもハーブでテンションアゲアゲ。村人全員、パーティーピーポーか何かなのかな?そして極めつけは、女性の村人とのキメ〇ク。しかも、オバサンがメチャクチャ関与してくる始末。あそこに関してはハーブが無かったら無理だったね。しゃーない。
このように、全編通して、「ハーブ万能説」で押し切ってくるのよ。仕方ないんだけどね、わかるんだけどね、ただね、「ハーブだからしゃーない」ってなっちゃうのよ。何か異常な行動があっても、「村人全員ハーブでラリってるもん」ってねw
個人的には良く出来ていたなと。
登場人物の立場になれば恐怖しかないけど、客観的な立場になると、こんなもんかなという印象。北欧に限らず、日本を舞台にしても成り立つ話だし、「閉鎖的な村で続く儀式に巻き込まれた旅人」というのはホラーとして珍しくないですよね?単純だからこそ、細部に凄くこだわっているのが伝わったし、こだわりが凄すぎて1回観たぐらいではわからんという、もったいない状態にもなっていたなと。その手の知識が無いのでわからないですが、考察する余地がめちゃくちゃあるのでしょうね。なので、そういうのが好きな人にとっては傑作だと思います。
強いて言うなら、助かる余地があったのかだけ気になる。
生贄の人数よりも招待客の方が多いわけだし、逃げ切れる選択肢があった方が良かったかも。いくら伝統儀式だからといって「外の人間拉致して、皆生贄にします」では、頭の狂った集団にしかならない。「文明的な人間が論理的に思考した結果、非文明的な儀式を続ける」みたいなほうが決定的に理解が噛み合わないから恐怖を感じたかな。
そういう点で言えば、ラストシーンのヒロインは好きです。村で生きていくことを決めた一方で、皆がWO~WO~している中、一人笑っている。まだ染まり切っていないヒロインが何を感じていたのか、凄く興味深いですね。
鑑賞前は、「若者がバカンスに行く」タイプの単純なホラーだと考えていたのですが、実際は監督の「好き」を詰め込んだ宝箱みたいな作品でした。上映中、観客の息遣いが凄かったので、宝箱の中身についての評価はお察しですw