劇場公開日 2019年10月18日

  • 予告編を見る

マレフィセント2のレビュー・感想・評価

全149件中、21~40件目を表示

4.02も面白かった!

2020年3月14日
iPhoneアプリから投稿

2はあんまり面白くない。
っていうのは、よくある事だが、
とても面白かった。
マレフィセントの真実を
また新たに知れたという感じ。
私はこの物語のマレフィセントがとても好き。
世界観も好き。
妖精や生き物がとても可愛くて癒される。
あとは、ほんと人間ってつくづく嫌な生き物だなと
思い知らされる。
物語上では相手が妖精でフィクションかもしれないけど
現実世界でも人間って同じことしてる。
偏見や噂、嘘の事実を
言われるまま、報道されるまま
安易に信じてしまって
怒りや憎しみを勝手に持ち
人間同士で戦争をしてる。
相手のことを知りもしないくせに。
自分の目で見たわけじゃないのに。
そうやって、無知のままに
大切なものを奪っている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みー

4.5めっちゃ泣いたー!

2020年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

個人的には1よりも2の方が好き!
そしてアンジーめっちゃ綺麗!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rabyuka

4.0雨降って地固まる

2020年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

とんでもない姑だな!
ディズニーらしく雨降って地固まる感じでの終わり方に安堵。
若干の無理やり次作を作った感じはあるが、楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.5想像より良かった

2020年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

想像より楽しめた。
ミシェル・ファイファーが悪役なのも意外だった。
ただ、マレフィセントの頬骨?はちょっと受け付けない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PIXY

3.0自然界の最大の力は真の意味で「変化する力」だ

2020年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shimo

1.0画面が暗すぎ

2020年2月29日
iPhoneアプリから投稿

画面が暗すぎて何が起きてるのかわからない場面が多すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

5.0母性だくだく

2020年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひ。

3.52020 BD/DVD 27

2020年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

1作目と同じくらい。まあまあでした。
エルはほんとキレイになったな
アンジーは相変わらず痩せすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅん.13

2.0トランプ批判とブレグジット抵抗と

2020年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

各地の民族紛争批判かな

言いたいことは分かるけど

現実逃避したいから観たんだけど

現実に向き合えと言われてしまう

でも魔法で独裁者をヤギに変えられたら、と

結局は製作者も現実逃避してる

ぐるぐるとこのループ状態、嗚呼!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TheNextThreeDays

3.0完全大人向けの世界観。種を超えた真の愛とは。

2020年1月19日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:1度は芽生えていた種を超えた愛を、戦いを通して主人公達が再び取り戻すことが出来るのか、目が離せない。ダークな中にも光が垣間見える世界観も印象的。
否:小さい子にはやや難しく、怖がってしまいそうなシーンも多いので、家族サービスには不向きか。前作の知識もあった方がイイ。

 前作の説明はあまりしてくれないので、予備知識は必要です。世界観も描写も大人向けといいますか、小さい子が観ると怖がってしまいそうな描写も多めですので、家族サービスには向かないかも知れません。
 そんな中で今回描かれていくのは、人間とダークフェルとの種族を超越した隣人愛の物語です。陰謀によって引き裂かれてしまったその絆が、人間の持つ猜疑心や強欲さに打ち克つことが出来るのか、その行方に思わずハラハラさせられます。あまり言うとネタバレになってしまうので、詳しくはご覧になっていただきたいですが、個人的にはダークフェルの1人が人間の子供を助けるシーンに、思わずグッと来ました。
 前作同様、基本的には大人向けのダークファンタジーといえそうです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0そうでした。『マレフィセント』でした。

2019年12月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

エル・ファニング好きなんだけど、主役は題名通り、アンジーでした。アンジーを食う程の力はまだエルには無かった、と、言うか、オーロラ姫が目立ったのは、涙のシーンだけか❗️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイ零号機

2.0ディズニー映画でした。

2019年12月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
惑星1号

4.0やっと本当の仲間。

2019年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
NAO

5.0ストーリーも映像も最高❣️ やはりディズニー映画は裏切らない❣️ ...

2019年12月12日
スマートフォンから投稿

ストーリーも映像も最高❣️
やはりディズニー映画は裏切らない❣️

戦いが終わり、マレフィセントがオーロラ姫を花嫁として送り出すシーン(エスコートするシーン)では、涙ポロリンしてしまった。

この作品を観終えて思ったことがあります。このような内容は、映画の中だけの話ではなく、現在の世の中でも戦争や争いを行っている国々や人々は存在するけれど、例えば国々の場面は、建前上は宗教や政治の話だったりもするけれど、基本は欲得損得の感情が根底にあるわけで、一般世界でも全く同じで。、、、誰もが欲得損得の感情に左右されず、平和であることのみを望めば、争いのない平和な世界が保てるのではと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナガグツ

4.0アンジーのための映画🎥

2019年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさにアンジーの魅力満載の映画!物語としてももちろん面白いけど、アンジェリーナジョリー好きにはたまらない!!!
ちゃんとハッピーエンドだし、仲直り?するからいいんだけどもオーロラ姫は単純すぎないか?思った。あと、王妃はほんとに何がしたかったんだ?って最後まで疑問が残る..

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まく

5.0マレフィセントの世界と映像美を堪能できる。

2019年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

前作のアンジェリーナ・ジョリー主演で実写化した「マレフィセント」の続編で、マレフィセントがオーロラ姫との間に、“真実の愛”を見つけてから数年後の話。
オーロラ姫とフィリップ王子は、めでたく結婚することになったが、婚礼の日、フィリップ王子の母イングリス王妃が仕かけた罠によってマレフィセントとオーロラ姫の絆は引き裂かれ、とうとう戦争に・・・。オーロラ妃とマレフィセントとイングリス王妃の三つ巴の戦い。最後に信じられるのは誰?何?究極の愛が試される。
マレフィセント(アンジー)は、角があったり、牙があったり、見た目は魔女で怖いが、超美しい!!!
イングリス王妃は鉄板的な強欲意地悪婆さん。そして、なんと、マレフィセントは不死鳥の生まれ変わり!?
続編も上手く話が纏まっていて、あのアバターの神秘的な森のような、綺麗な映像の世界を堪能できた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クララ

5.0マレフィセント2

2019年11月27日
iPhoneアプリから投稿

今回もやってくれましたね。アンジー。
綺麗すぎてびっくりしました。深紅の口紅がよく似合う。

ダークファンタジーよりは普通にファンタジー。ダークサイドの描写も少ないし、お姫様お花畑だし、世界観が。嫌いじゃないけど。

続編観ると前作のがよかったなーっていう作品が多々あるけど違った。それどころか期待を遥かに上回ってきましたね。前作に劣ることなくパワーアップしてました。

前回に引き続き縁者さん全てが映える。
アンジーの存在感すごすぎ。

レビューになってるかわからんけどとても満足した2時間でした。

※個人の価値観で書いています。ご了承ください。
※エンドロール中もスマホ開かないでください、迷惑です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
築地 歩波

5.0マレフィセント2

2019年11月24日
Androidアプリから投稿

めっちゃ良かったです。途中で昔話の説明をしてくれるし、続きって感じはあまりなかったです。なのでマレフィセントを見ていない人も楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コアラの庭園

3.5終わり良ければすべて良しな完結編

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オーロラ姫とフィリップ王子が結婚!王子の母である王妃は婚礼をマレフィセント抹殺のチャンスと考え陰謀を図った。この王妃の悪意にイラつく展開が続く。

「悪い人が登場する映画にいい映画なし」という持論からするとあまりよろしくない。まあ、モヤモヤが大きいほど反撃の快感も大きくなるわけで。

大人なマニアはキュートなアンジーの表情を楽しむべし。エル・ファニングは最近屈折した役所が多いが、たまには汚れを知らないオーロラ姫のような役でぶりっ子するのも悪くないと思う。

そしてミシェル・ファイファー。私、彼女のファンでした。80年代から90年代にブイブイ言わせていた彼女も60代に突入。今作では汚れ役を一手に引き受けたが、最近こんな役が多く何か寂しいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エロくそチキン

3.0イングリス王妃は・・・

2019年11月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『‪マレフィセント‬2』を観てきました。
全く期待せずに、見に行ったこともあって、そこそこ面白かったという感想です。
でも、この物語には、わたしには、どう観ても政治的なメッセージがあるように見えます。

人間界と妖精界の境界あたりで、小さな小競り合いで、たまに少数の死人が出ているようだが、
人間のイングリス王妃(ミシェル・ファイファー)は妖精たちに憎悪をつのらせ、根絶やしにしようと企む。
物語の最後は、マレフィセントの強大な力と、フィリップ殿下と国王の英断であっさり解決してしまう。

イングリス王妃にトランプのような為政者の姿を重ねるのは、わたしのうがち過ぎでしょうか。評価は☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エンドルフィン