劇場公開日 2020年1月24日

  • 予告編を見る

「恋愛ではなく喪失感の克服」サヨナラまでの30分 kenshuchuさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5恋愛ではなく喪失感の克服

2020年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭、アキとカナの出会いからアキが亡くなるまでをダイジェストで描くのだが、これがとてもいい。疾走感があって、濃密で、幸せに溢れてキラキラした映像。短い時間だったが、その後のカナとバンドメンバーの辛さを想像させるのに十分な映像だった。
亡くなった人間が生きている人間の中に入り込む。ありがちといえばありがちな設定。ただ、カセットテープを再生してる間だけ体が入れ替わるというこの設定を映像でうまく説明していた気がする。
あとはもうわかりきった結末に向かって進んでいくだけ。ただ、恋愛映画のようでいて恋愛映画ではなく、バンドのサクセスストーリーでもない。喪失感を克服する話だったし、未来への一歩を踏み出す物語だった。そういう意味でとても前向きな気持ちになれた。
一方でとてつもない切なさを味わったのも事実。恋人が死に別れて一時的に再会する話って、結局生きている恋人の幸せを祈らずにはいられない。だけど自分の彼女だった子が別の男に惹かれていくのを目の前で見るのはつらい。アキのつらそうな表情にめっちゃ共感して、完全にアキ目線で観ている自分がいた。
前からいい役者だと思っていたが、新田真剣佑と北村匠海がいい。入れ替わったときの演技は難しかっただろうに。そして何よりもカナ役の久保田紗友がよかった。控えめな笑顔、まっすぐ見つめる眼差し、これから期待できる女優だ。
あ、歌のことに触れていなかった。えぇ、使われている曲も2人の歌もよかったてすよ。帰りの電車の中でapple musicのライブラリに追加した程度には。
でも評価は3.5。結構泣く気満々だったのに意外と泣けなかったので。

kenshuchu