キャッツのレビュー・感想・評価
全274件中、121~140件目を表示
前評判でハードル下がってたとか抜きによかったです。
世界文学でした
この有名なミュージカルをタイトルしか知らなかった私は、
猫ちゃんがいっぱい出てくる楽しいミュージカルなんだろうなって、ずっと長年思っていました。
映画館で予告を見た時にメモリーが流れていて、
あぁ、この曲はこのミュージカルの曲だったのか。と思って
もしかしたら楽しい系のミュージカルじゃないのかもしれないなぁ。
と思って、でも絶対イイでしょ。この曲聞きたいでしょ。
って思って見に行って、ビックリ。
こ、こんな、こんなミュージカルがあるなんて!!凄すぎない!?
えぇぇぇぇ!? です。
登場する猫たちそれぞれの生き様、
その一匹一匹が集団となった時に見せる顔。
そしてその集団に入れない猫。集団にいながらも馴染めない猫、自分だけがいい思いをしようと企む猫とそれに便乗する猫。様々な世界で活躍する、又はしていた猫。色んな猫がいます。
人間が演じていますが、その向こうに本物の猫が見えるようでした。
まさに「人間の目から見た猫の世界」です。
原作者の猫を慈しみ尊ぶ気持ちが十二分に表現されています。
ミュージカルパフォーマンスなのは間違いないのですが、
ほぼ描写なのでそのパフォーマンス云々よりも終始猫たちの心情や生き方に惹きつけられていました。
グリザベラにおいてはもう登場から切なくて、メモリーから終演までは涙が止まりませんでした。
文学的に素晴らしい映画は沢山見た事がありますが、
ここまで文学をありのまま映像にすることに成功した映画はほとんどないのではないかと思います。
これが欧米の凄さなんだなと、思い知らされた気がしました。
とはいえ私は原作を知りません。でもこの映画から十分に理解できたように思います。
本当に素晴らしかった。
とりあえず字幕版を一度見ただけなので、
今度は吹替を見てみようと思います。
あと最後に、レビューを見ていて気になった事を。
ストーリーが無いとか、薄いとか、歌に意味が無いとかいう内容のコメントを結構見かけました。
これだけしっかりした濃い物語があるのにもかかわらず、それを見過ごしてしまっているというのは日本人に多い傾向かと思います。
日本人はこういうものを見られる人があまり多くない。日本はアニメや漫画などのエンタメ作品が発達しすぎているのと同時に物語を読み取れない人も多くなっています。ストーリーや意味が無いのではなくて、それを読み取る力がないのだと自覚してほしいです。
あと、舞台と比較している方を結構見かけます。
私はこれが初めてだったので舞台がどうなっているのかはまったく分かりませんが、この繊細な表現は映画でしか出来ないものなのではないのかなと想像しています。
映像と舞台ではそもそも役者の演じ方も観客の視点(視線)も違いますし、受ける印象はかなり違うのかなぁとも。
だから舞台ではどんな風に作っているんだろうと舞台の方を見た事がない私は気になっていて、そのうちチケットをとって見に行くかもしれません。
鳥肌からの号泣2回
期待し過ぎました。
日本人で良かった?
補陀落渡海なネコ
滑らかなダンスが素晴らしい
批判されていたので期待せず観ました。
実際観た感想としては結構良かったと思います。
私は猫の姿を違和感なく観ていたので良く見えたのかもしれませんが、、
この映画はパフォーマンスとしては素晴らしいと思いました。
映画館で舞台を観ているような新感覚を味わえます。
歌はもちろん良かったですが、
ダンスが特に良かったと思っています。
足の指先まで神経を通し猫らしい滑らかな動きは圧巻です。
ただ、ストーリーが満足いかなかったです。
CATSの物語を知らないので元々こうゆうものなのかも知れませんが、
1時間40分に無理やり凝縮したように見えました。
私は見た目が問題なのではなく
ストーリーにもっとこだわりがあると良いなと感じました。
おしい。
人間でも猫でもない…何か別の生き物。
オープニングから嫌な予感がしましたけれども案の定…ミュージカルで傑作だから映画化すれば良い作品に為るかというと、そうとも限らないという典型の様な作品。
ストーリーも有って無い様なもので、歌と踊りの豪華さを愉しむという事なのかしらネ?
途中、久々に寝ましたワ。上映中に居眠り扱いたの久し振りw
後半は幾らか見られる様になったけれども、幾ら名優とは言ってもジョディ・ディンチの猫ちゃんアップを、ああ何度も見せつけられてもねえ…w
まあ、新しい映像表現に果敢に挑んだっていう事なんでしょうけれども、見事に置いてきぼり喰らった感じはしましたネ、正直w
しかも、あのラストだと…如何なのヨ?
エンドロールを見て又ビックリ!
えっ、テイラー・スウィフトって出てたの?…猫メイクアップが凄過ぎて、全然気付きませんでしたワ…嫌、ホントにw
よかった。すごくよかった。😸
よかった。最上級によかった。IMAXで鑑賞したから、歌い手の息づかいが魂を揺さぶるように伝わってくる。2度目のメモリーが聴こえてきた時、自然に涙がこぼれてきた。隣の奥方は、もっと感激してすすり泣き。そのままラストまで、夫婦ともに涙をぬぐいながら歌と映像とダンスに酔いしれました。
アメリカで不評とされていた体毛の質感はちょっとだけそうかなと感じたが、すぐに慣れて気にならなくなった。そんなことよりも肝心の歌とダンスがとってもいい。世界レベルの歌い手、ダンサーを集めただけあって圧巻だった。
全部好きなんだけど、とくに気に入ったのは鉄道猫。神業的なタップダンスを見せくれた後に、夜のロンドンを背景にレールの上をニャンコたちが歩き回るところ。映画のよさが最大限に活かされていた。ロンドンを旅行した時の記憶も蘇ってきて感激ひとしお。
いやーとにかくよかった。とても幸せ。
ストーリーを求めてみるには不向きかと
私は舞台で劇団四季版を過去に鑑賞していて、キャッツはそこまでハマりはしないな〜という感想で、大まかな設定、いくつかのナンバーを覚えているくらいの状態で鑑賞。
鑑賞してからの結論をいうと、人を選ぶので自分が好きなタイプのミュージカルか予備知識を入れて行った方が時間を無駄にしないかと。
今回映画が公開されるにあたり海外での酷評も目にしていたけれど、ミュージカル好きとしては観にいかねばと映画館に向かった。
まず観た人に嫌がられるのもわかる、けれども私は嫌いじゃない。
出演者の歌や演技は素晴らしいし、キャッツの世界観を映像で観られるのはとても面白い。ただし歌が心地よすぎて、映画館で私としてはほぼ初めてうとうと。(これは舞台版の時と同じ。退屈なのか私に合いすぎなのか?笑)
その後他の方のレビューを観ながら何が嫌われるのか考えたので書いて行こうと思う。
読んだ限りで揶揄されている点を大まかにいうと猫たちの見た目、ゴミ捨て場・虫等の表現、ストーリー性の無さなど。
まず猫たちの見た目について。これはCG技術による部分と、そもそも人が猫耳つけて動いてること自体が受け入れられない人がいるかと思う。しかしキャッツを鑑賞したことのある人はおそらく受け入れられるのではと思った。CGに対する違和感はあっても慣れていく。
そもそも猫耳つけた人間はおかしいという意見があればそれはそういう元々の舞台があるから仕方ないとしか言いようがない。
次にゴミ捨て場等の表現について。舞台版では確か客席からゴミ捨て場のような装置になっていて、観客が本当に猫たちの世界に入ったかのような気分にさせてくれる。今回映画では、より我々の現実に近い世界の中で猫たちがゴミを漁ったり、ゴミの中で集う。そのせいで没入感よりも生理的嫌悪が勝るので、ここがなかなか見ていられないということなのかなと感じた。多くの人がGについての感想を述べているけれど、そこは私も目を背けました…もう少しマイルドな表現をして欲しかったかも。
最後にストーリー性の無さについて。これについてはキャッツについて何の予備知識もなく観に行けばそういう感想になるだろうなぁ…と思う。キャッツはストーリー性はほとんどなく、キャラの強い猫たちのアピール合戦が主。いわゆるレヴュー形式?ストーリー性を求める演目ではない。私がキャッツにあまりはまらなかった理由もここだと思っている。
ミュージカルの中にはずーっと歌って会話も物語も進めるレミゼのような作品もあれば、要所要所の歌で心情や展開を表現するララランドやグレイテストショーマンのような作品もあり、今回のキャッツのように物語はほぼなく、歌を並べて一つの作品にしてあるものもある。
キャッツはストーリーを求めて観るにはかなり退屈な作品と個人的に思う。
自分の求めるミュージカルなのか予備知識を持ってからみたほうが時間を無駄にしないかも。
思ったことをつらつらと書いてきたけれど、私はこの作品は皆んなが好きな作品ではないとは思うが悪くない作品だと思う。
俳優たちのダンス、歌、名曲揃いのナンバー(新曲含め)を楽しむには最高の作品だし映像も美しい!
これから鑑賞する方にはショーを楽しむと思って観てみて欲しいと思う。
世にも奇妙な猫物語
夢の世界へ…
味噌汁にコーラぶっかけた感じ
全274件中、121~140件目を表示