劇場公開日 2020年1月24日

  • 予告編を見る

「猫、救出作戦の顛末」キャッツ masamiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5猫、救出作戦の顛末

2020年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

萌える

私は猫が好きだ。生まれた時から周りに猫がいなかった事がない。近所の飼い猫の別宅になった事もある。その猫(みーちゃん)は夜になると
私と一緒に寝るのだ。

今考えると私がみーちゃんを溺愛していたのは間違いないが、彼女は私の世話をしていた様な気がする。

みーちゃんが子猫を産んだ時の事。ちゃんと見せに来た。私の子供、可愛いでしょ?と言っていた。間違いなく言っていた。話は変わる。

私の家の程近くに公園がある。40メートルくらいの小さな広場があり、軽いボール遊びが出来る。住宅地なのでボールが外に出ないように
金網が建ててある。高さは約5メートルである。

ある日の事、私が帰宅すると家人が金網の上に猫がいると言う。5時間前の事だと言う。私は急いで見に行った。すると・・・

まだいた❗️まじっすか。金網の上は幅が約5センチの鉄板、そこに香箱になって座っていた。

生後半年位の若い猫。自分の運動神経を過信して登ってから高さにビックリして降りられなくなったのであろう。馬鹿な猫だ。

しかし生来の猫好きの私は助ける事にした。私の作戦はこうだ。

①チャック付きのバッグを用意する。
②そのバッグに長い紐を付ける。
③私が金網によじ登り猫をバックに入れる。
④チャックを閉めてゆっくり下に降ろす。

完璧な作戦。・・・だと思ったが・・・

まず、よじ登って高さに恐怖した。落ちたらただじゃ済まない。命がけだよ。もう後悔しかない。
しまった❗️自分の運動神経を過信しすぎた❗️

猫と同じだよ❗️

しかも見物人も集まってきた。戻れない!
いいなあ〜あんた達、金網の上にいる者の気持ちになれってもんだ。

無理だ!そんな奴はいない❗️

次に不安定な足場で猫をバッグに入れる作業だ。初対面の猫だ。いや無理だろ?猫だって怖いし知らない人だし。なんて馬鹿なんだ!私は!

しかしなんとか、猫をバッグに入れた。歯も使って。もう死にものぐるいですよ。

そして生還した。猫も助かった。安堵しかありません。本当に怖かった。もう二度と金網には登りません。

翌日の事、猫の飼い主さんから菓子折りが届いた。しかし変な臭いがする。

私は命をかけた。猫はおしっこをかけた‼️

これが猫の恩返しかよ!まあいいか。

世界中の猫が幸せになる事。それが私の願いだから。

さて有り得ない程長い枕が終わりました。いつもですがごめんなさい。この先はネタバレが含まれてる可能性が有ります。いやな方は読まない方がいいですよ。

なんか酷評が多いですが、私は楽しみました。

若く美しい白猫のヴィクトリアがロンドンの片隅のゴミ捨て場に迷い込みました。そこには沢山の"ジェリクルキャッツ"たち。それぞれ個性的な猫たち。一晩の出来事です。

もちろんミュージカルなのですが超自然劇のような感じです。やがてバレエを観ている気持ちになって来ました。後で主役のヴィクトリアを演じたフランチェスカ・ヘイワードが英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパル・ダンサーだと知り納得しました。道理で身体の線が美しく、また動きが軽やかだわ。失礼しました。

私が一番好きなシーンは「スキンブルシャンクス 鉄道猫」です。まさかタップタンスでこんなに感動するとは思いませんでした。その後の「
マジカル・ミスター・ミストフェリーズ」も良いです。

そして圧巻のグリザブラのあの名曲へ・・・

この映画そのものが私の大切な【メモリー】になりました。

最後にこの方について語らない訳にはいきません。英国の大女優、ジュディ・デンチさん。
もう佇まいが慈母そのものです。お言葉の一つ一つが胸に沁みます。大好きです。

猫は誇り高き生き物。
世界中のCATSが【猫生】を全うして幸せになりますように。

こんな、長文を読んで頂きありがとうございました。

masami
かせさんさんのコメント
2023年8月15日

劇団四季のキャッツが好きなんですが、『ジェリクルソング』が好き、というと誰も?って顔して『メモリー』意外にも曲あるの?って返されます。
あるよ!
ともあれお婆ちゃん猫が昇天できてよかったです。

かせさん
しろくろぱんださんのコメント
2020年5月3日

こちらこそ。宜しくお願いします。

しろくろぱんだ
CBさんのコメント
2020年2月29日

> 主役のヴィクトリアを演じたフランチェスカ・ヘイワードが英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパル・ダンサーだと知り

ダンサーなんだ、なるほど。教えてくれて、ありがとう。買ってきたパンフ、俺も読まなきゃ。

CB
かいりさんのコメント
2020年2月13日

スーパーレイトだと大抵会える子なんです。勝手に、にゃーちゃんと読んでいますが、にゃーちゃんの他にも猫ちゃんが多くいて、映画館に行く楽しみの一つになっています。

かいり
masamiさんのコメント
2020年2月9日

琥珀さんコメントありがとうございます。ピートの行方が気になりますね。
頭の良い琥珀さんに褒められるのは至福でございます。

masami
グレシャムの法則さんのコメント
2020年2月8日

映画未見ですが、ネコ系なのでもしや❗️
と思い、ついつい……。
ピートとボストンバッグが目に浮かぶようです。

グレシャムの法則
masamiさんのコメント
2020年2月4日

菩薩さんコメントありがとうございます。
なんと!マンションの7階から落ちて生還とは❗️ヽ(;▽;)ノ
ロイ君は【猫生】を全う出来て幸いでございます。😹

猫になりたい 言葉は儚い
消えないようにキズつけてあげるよ

スピッツの歌ですが、わかってしまいました。引っ掻かれた跡でさえ愛おしい。馬鹿だね〜私は。

masami
2020年2月4日

masamiンへ🙇…追記🙀

後々、検証すると落下時、3階と4階の間に突き出たテント屋根にバウンドして、ゴルフ練習場の芝生に落ちたらしいのでした。

犬猫病院で診てもらうと、栄養失調というよりダイエットした様なものだと、言われた…それこそ猫っ可愛がりして美味しいものばかりあげていたので、肥満体質になっていた。

なので脂肪がクッションがわりになり、骨も折れていなかったのでした。…その後のロイ君は、人間なら80歳を超える年齢で天寿を全うしました😸

NIRVANA
2020年2月4日

masamiンへ🙇本作未観ですが😅貴方の猫愛にのみ讚美コメントご了承下さいな🙀

毎度毎度の昔話、当時同棲してたマンションの7階。そのキッチンの小窓から、我が家族…白モフ長毛、ポッチャリ太った…ターキッシュアンゴラのロイ君が落下、下を除けば、お隣のゴルフ練習場とマンションの隙間に落ちたとしか考えられず、探しに行ったらヤバイぐらい汚い廃棄物だらけ、錆びた鉄条網、ささくれだったベニヤ板、ペンキの残る一斗缶…猫より叫び、犬より探し、 カラスより荒らした…いない、いないと一週間、近隣の公園、路地裏、人んちの庭、いない、いないとさらに一週間…

諦めかけた頃の昼下がり、マンション向かいの中華料理店「宝来香」で、準備中にいつも近隣の野良を集め、残飯をあげている張さんがいた…7、8匹いた汚れっコの中に、痩せ細り毛がごっそり抜けたロイ君が!…張さんに事情を話し連れ帰った。…その二週間は睡眠不足だったので、帰宅後ロイ君を抱き熟睡😪💤💤翌日からマンションを出る日迄、張さんと毎日、野良君たちの食事を用意したが…同伴したロイ君が一番よく食べたのでした😅…おしまいcats😸

NIRVANA
bionさんのコメント
2020年2月2日

僕もバレエを観ている感覚に陥りました。いっそのことバレエ版キャッツを観たいです。

bion
bloodtrailさんのコメント
2020年1月30日

masamiさんへ
またまたまた。イヤイヤイヤ。イドにゃんはダメでも、可愛い子猫ちゃんなら助けに行くに、1万ゼニー!

bloodtrail
まーぼーさんのコメント
2020年1月29日

ブラボー✨👏✨
です🎵

まーぼー