劇場公開日 2020年1月24日

  • 予告編を見る

「猫たちの自己紹介物語」キャッツ 彬さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0猫たちの自己紹介物語

2020年1月24日
iPhoneアプリから投稿

舞台版観劇済。
吹き替え版を観ました。

ストーリーはシンプルで、

「天上に昇ることができる選ばれし一匹の猫になるために、猫たちが歌や踊りなどのパフォーマンスで自己PRする」

というものです。
猫たちがそれぞれパフォーマンスを見せてくれます。
サラッとで良いので、どんな猫たちが登場するのか調べておくとより楽しめるかと!
お気に入りの猫が見つかると、さらに楽しいです。

また、猫、ということでモフモフの愛くるしいデフォルメされたキャラクターをイメージすると、意外にもセクシーに見える猫たちの仕草にドキッとするかもしれません。大人っぽいです。
※性的な描写はありません。

オーバーチュアからお馴染みのドラマチックな楽曲に高まります。

猫たちのルックスに馴染めるかどうかが大きく左右するかもしれません。
舞台を観ている方であれば、すんなり入れるかも?

海外版レビューを知っていたのですが、まあそうなるよな、という印象でした。笑
ライオンキングやキャッツ舞台版も、最初は衝撃だったので……。
舞台では自然に見えるものも、映画ではリアルに見えるのはやはり第四の壁があるからなのでしょうか。
※舞台ではど頭から第四の壁を破ってきます。

個人的にはモフモフデフォルメ版も観てみたいな、と思いましたが、それではキャッツではないのでしょうね。

猫の目線でぐるぐる動くので、三半規管が弱っている時には注意です(ちょっと酔いました。笑

吹き替え版キャストもステキな歌声で、生で聴きたい!と思いました。
改めて名曲揃いだなぁ、と、耳が幸せでした。

※ミストフェリーズが可愛くて好きになりました!

彬