劇場公開日 2019年10月25日

ザ・ゴーレムのレビュー・感想・評価

全9件を表示

2.0人間は神のまねごとをしてはならない

2022年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kossy

4.0亡くした息子への妄執に囚われた母親が造り出したというのが新味のフランケンシュタインのユダヤ教バージョン。ユダヤ人迫害の歴史のリアリティに裏打ちされているので奥深いモンスター物となっている。

2021年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もーさん

3.5テーマや雰囲気は好きです

2021年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

2.5ちょっとイカれた嫁さんがゴーレムを作ってみた✨

2020年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

17世期リトアニア。息子を亡くし、また子供が欲しい主人公夫婦。
しかし、中々子供出来ず周りは離婚しろだの、旦那に先立たれ旦那に興味があるシングルマザーが寄ってくる。
そんな中、隣の村にて疫病が発生し自分らの村のせいにされ、またある件で村が危機に。対抗策としてちょっとイカれた嫁さんハンナがゴーレムを作っちゃう話。

いやぁ〜、このハンナには中盤までイライラさせられっぱなし。あまり周りの事を考えないタイプ。次の子供が出来ない理由などもイライラw

出てくるゴーレム、、、ってかゴーレムちゃん。
全身に泥を塗られた子供です。
中盤から「映像や内容をここまでしか作れないんだな」と悟ったらラストまで気楽に観れました😅

ハンナの自己中から始まった物語。
飛びっきり面白くも無く、つまらなくもなく。
コレ観るなら過去のフランケンシュタインを絡ませた作品の方が面白いかも🤔

コメントする (0件)
共感した! 3件)
巫女雷男

3.5人を殺すことしかできない

2019年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

その子供は、救世主か悪魔か。
ぽょぽょほっぺたをすべすべもちもちしたいな。

隔離されたユダヤ人達の小さな集落が舞台。
7年前の悲劇とトラウマ、どこか義務的な夫婦仲、古い考え方の義父と、積もった苦の中でも「学び」を心の支えにして生きるハンナに心を持っていかれた。
女性が学ぶことに対して夫が協力的だったことが嬉しかった。

離れて暮らすことで街の疫病からも逃れられていた彼らに突如現れる敵意満々の来訪者。
ハンナだけが信じ持っていた、祈るな!受け入れるな!戦え!の精神はなんとも心強い。
さて、それは正しかったのか、間違いだったのか。

その子の覚醒と共にハンナの目に力が入り、女の部分が覚醒していく。
自分の子供を投影して愛しむハンナの態度にゾクッとして、夫と仲睦まじい様子に嫉妬したようなゴーレムのいたずらにドキドキした。
創った者と創られた者。母と子。二人にしか感じられない強い繋がりを考えると胸キュンが止まらない。
ゴーレムが言葉を発さず表情が無いのも良かった。

あどけない子供が無情で残酷な殺戮を遂げる姿はダークヒーローそのもの。
黒く満たされた目ピキピキと血管が浮き上がった顔に昂り、どうしたってこの可愛らしいゴーレムボーイの側に立ってしまう。
彼を仕えて命を下すハンナがこれまたかっこいいことよ。

ただ、ラストの切なさを全身で感じきるには少し感情移入不足だったかも。
もっともっと過剰なくらいのハンナとゴーレムの描写が欲しかった。
途中でかなり間延びしたのもいただけない。情緒たっぷりに押し切っておくれ。

ゴーレムの脅威と侵略してくる街の人々の脅威に挟まれた村人の混乱がスリリングで良かった。
火の海の中、死にゆく大量の人々はもはや神々しいほど。
人を殺すことしかできない化け物の哀しみが爆発していたと思う。
殺害の描写が最高だっただけに、ゴーレム無双はもっと丁寧に堪能したかったけれど。

男性陣の髪型が終始気になっていた。
もみあげを伸ばしてふわふわさせた、羊みたいな触覚ヘアー。
なんなのそれ?どういうセンスなの?
彫りの深い顔面でかっこいいのに謎の触覚ヘアーが全てを台無しにしている気がするよ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KinA

3.0子供版大魔人ではなかった。

2019年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

死んだ子供を忘れられない母親が作ったのに邪悪すぎた。疫病に略奪者に不幸続きの村なのにさらに追い討ち。ラストにこの人達だけ生き残っちゃうのもすっきりせず。これで良いのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

3.0タイトルなし

2019年10月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イスラエル作品でユダヤ教の伝承に登場する泥人形がベースのホラーって謳い文句に
惹かれてチョイス

あまり期待値は上げずに観たからかなぁ
思っていたより楽しめました
時代背景やベースとなる題材が
好みだったのかもですね
ホラーでは無かったですけどねw

映像も美しくクオリティ高かったなぁ
グロ描写も結構あるけど見せ方が
上手いので怖いのが苦手な方でも
観られるんじゃないですかね
突っ込み所もありますが
あまり気にならなかったのは
上映時間95分でテンポ良くストーリーが
進んだからかな
終盤、ちょっとホロリとさせられましたし。
母親役の役者さんが
ウォーキング・デッドの前日譚
「フィアー・ザ・ウォーキング・ デッド」のマディソンに似ていて親近感がわいたしw
劇版がハンス・ジマー風なのには
苦笑いでしたけどね😅
オープニングのアレも……🤔

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とみまる

2.5用途・用法は守りましょう

2019年10月26日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Bacchus

4.0מת ➡ אמת = death

2019年9月15日
PCから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Naaki