劇場公開日 2020年7月3日

  • 予告編を見る

カセットテープ・ダイアリーズのレビュー・感想・評価

全124件中、41~60件目を表示

4.0青春あるある

2020年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予備知識なしで観た。
というより、ポスターとタイトルだけで観ようと思った、パケ?ジャケ?鑑賞(笑)

正直、ブルース・スプリングスティーンはよく知らず、なんとなく聴いたことあるという程度。
でも、この時代の移民2世の主人公には響いたんだね。
当時パキスタンからの移民が多かったのはなぜだろう、と時代背景にも疎い自分。勉強不足…
あと、何度もユダヤ人というキーワードが出てきたけど、当時のパキスタンにはユダヤ人が最強だったの?

人種差別とか、親子の確執とか、環境は違っても10代の頃のモヤモヤは世界共通なのかも。
相対的には自分は恵まれた環境だったとは思うが音楽を通して成長できた主人公が羨ましくもある。

ジャベドとガールフレンド、あまりお似合いとは思えなかったけど(笑)
妹がかっこいいなぁと思ってしまった。
あと、個人的に放送室にいた子が可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジャーニー

3.5音楽物は間違いない

2020年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ここのところ環境に苦しむ子供の話を立て続けに観ているような気がしている。
苦難に真正面から向かい合う姿がとても眩しくて輝いていました。
彼女役の方、多部未華子に似てんなぁとずっと思ってました笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まん坊

2.5期待から失望へ

2020年8月22日
Androidアプリから投稿

映画も好きだし、スプリングスティーンも好きだけど、この映画は好きになれない。すべてが表面的。「スタンド・バイ・ミー」がいい作品だったと思われる方にはいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
つくねと皮以外は塩

4.0ブルーススプリングスティーン‼️

2020年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

大好きだった、スプリングスティーン。
年代もちょうどドンピシャで。

最後三十分は号泣してました。

スプリングスティーンのコンサート行って、大ファンになりましたが、
労働者階級に支持されているということが、歌詞含め、こういうことなんだと。

表面的なファンでした。

あらためて、ボス、素敵だな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
昔から映画好き

3.5音楽と人生

2020年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ダサさがツボでした。
オシャレ過ぎる80年代じゃなくって、
本当に庶民に流行った感じのクオリティの微妙さが。
さらに、途中でミュージカル映画だったっけ?みたいなシーンも
テンション上げ↗️効果ありで、テンポ良く飽きることなく楽しめました。

また、差別問題や、人種による慣習問題、ポピュラー音楽の時代考察など、
学び+笑いと涙のバランス良き作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hkr21

3.5ブルース・スプリングスティーン って、誰ですか?

2020年8月10日
iPhoneアプリから投稿

予告編も観ていませんでしたが、観てみました。最近、面白そうと思うものは、ほとんど鑑賞済だったので、消去法で、これを観たのですが…。これ、実話ですか?エンドロールの時、写真が出てたから、実話なんですよね?…で、これ、誰ですか?そもそも、私は、ブルース・スプリングスティーン すら知らないんです。ブルース・スプリングスティーン でさえ、実在する人ですか?と問いかけながら観ていました。ちょっと年齢層が高かったような気がしたのですが、ブルース・スプリングスティーン 世代の方たちだったのかな…と観賞後に思いました。
そんなことは、さておき…。音楽の好みはあるかもしれませんが、やっぱり、音楽っていいな…って思わせてくれます。それから、ちょっと、人種差別的な内容も含んでましたが、学校の先生や、お友達など、良い人も多かったですね。校長先生の対応も面白くて好きでした。親子の問題もありましたが、これは、お母さんが素晴らしかった。こんな良い人たちに巡り合えば、彼は、成長するし、素敵な人に育つはずですね。
ちょっと涙もあり、心温まるお話でした。これで、ブルース・スプリングスティーン を好きなら、たまらないんでしょうね。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
らぶにゃん

3.5親と子の人生と、社会的な問題と。

2020年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
nana

3.5自分の知らない歴史を勉強できました

2020年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イギリスに、昔パキスタンからの移民が多く住んでいて、差別的な扱いを受けていたことを知りました。
そんな中でも音楽の力を信じて、差別を跳ね返して社会的にも成功していく主人公を応援したくなります📣

山崎豊子さんの2つの祖国を読んだときも、人種で差別を受ける世界・時代の不合理を感じました。
この映画でも、そんな差別に甘んじず自分で自身の住む場所を切り開いていく若者に力強さを感じます!

学校の中の雰囲気とか、カセットテープで音楽聞いたりとか、自分が学生だった頃を思い出したりしました❣️
この前深夜でやってたハイポジも面白かったなー
ワクワク感には少し欠けますが、おすすめの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シンゴジラ

4.0いや~これ、めっちゃ良かったぁ! 音楽は好きなんですが、映画とな...

2020年7月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いや~これ、めっちゃ良かったぁ!
音楽は好きなんですが、映画となるとミュージカルや、音楽+青春ストーリーな作品が苦手で(ララランドは愛してます)楽しめるか心配なところもちょっとあったんですが、そんな心配は杞憂に終わりました

流れてくる音楽が世代的にドンピシャだったのもありますけど、物語の背景にある、家族、友人への想いや、誰しもが夢を膨らませる年頃の思いや成長する姿に、共鳴度合いが素晴らしく高く、ストーリーに入り込みやすいんですよね。
主人公のジャベドの周りの大人たちが何気に粋な人が多いのも素敵
「ティ◯○ニーはクズ、、」とか最高なセリフだったしw

バナナラマ少女、ワム野郎とかニヤリとしちゃうセリフも満載だし、「1917」で活躍したGOTのトメンことディーン・チャールズ・チャップマンの登場にもにやけたし。

ミュージカル的なシーンもあることはあるけれど、高校生の等身大の歌声なのが、ミュージカル然してなくて自分にもちょうどよかったのかも。
そして、ボスことブルース・スプリングスティーンの曲。知ってる曲もあったけど初めて聴く曲のほうが多くて、それでも歌詞の力強さが、主人公ジャベドや友人ループスを突き動かす原動力になるのがよく解ったなぁ。
(でもペット・ショップ・ボーイズは最高です\(^o^)/)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とみまる

4.0サントラ買わず

2020年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

BruceSpringsteenと言えば、『BONE IN THE USA』とかなりミーハーな僕は、サントラにこの曲が入ってなかったので、買いませんでしたって、全然、映画の感想じゃないじゃん❗️

デニムonデニムのあの格好、懐かしいとか、カセットのウォークマン、俺も持ってたなとか、終始映画も楽しみました🎵

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レイ零号機

3.5この人よく見たらゲースロで1917

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

輝くばかりのチャラさで私も目が眩んでしまいました。でもいい子でした。

ブルース・スプリングスティーンは『ボーン・イン・ザ・USA』しか知らない(むしろデビー・ギブソンやペット・ショップ・ボーイズに反応)ですが、根幹となる題材は普遍的な物なので、ちゃんと楽しめました。

社会の閉塞感はちょっとケン・ローチを思い出すと言ったら褒めすぎでしょうか。

その選択をした彼の心持ちが心地よく、出来過ぎ感もそんなに気にならずに気分良く観終わることができました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なお

4.5音楽が好きでも嫌いでもお勧め。

2020年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 お話の内容については、多くの方が書いているので重複するところは省略。

 パキスタンといえば、インドとの間でのカシミール地方をめぐる紛争がよく知られていますが、移住先のイギリスにおいても(イギリスから独立を勝ち取った形となった)、何かと移民は雇用のパイを奪ってしまう、文化が合わない…と差別されたり低くみられたようです。

 そうした差別問題に対して(なお、極端な排斥運動はあまり描写されない)、自身も暴力で訴えていくのではなく、自身の夢を音楽という形でかなえていくことで、少しずつ回りの目を変えていきたい、換言すれば、移民への差別はあるけれども、学力次第では一定の道が開かれていた当時のイギリスで、必ずしも「親の希望」とは相いれない形で、自分のやりたいことをやる、(悪い意味での)「古い習慣にとらわれない」、「夢を信じる気持ちや作品を作る力、学力…は逆風が吹く自身を変えてくれる」という信念で、自身の夢をかなえていく、良い内容だな、と思いました(実話に基づく、とのことで、最後に実際の当事者の方の写真などが出ます)。

 あえて0.3点減としたのは、以下の通りでしょうか。(4.7点ですが、そのようにつけられないので0.5減扱いにしました)。

  0.3点減: 実は「カセットテープ」という点はあまり本質論ではなく(ただ、当時は今のような最新式ウォークマンもiPhoneもあるはずもない)、「音楽」が一つのファクターとなります。むしろ、実在のミュージシャン(今年で70歳だそう)の音楽に主人公が触れ合うこと、それが「夢をかなえるために頑張ろう」という方向に向かっていくのであり、その点が本タイトルだけではわかりづらい(ややもすると、「カセットテープ」を延々聞くだけの映画に思えてしまう)のが、やや「もったいない」印象を受けました。

 ※ こうしたことはすべて説明があるので大丈夫ですが、最初から「カセットテープの時代なんて…」ってなっちゃうと、もったいないので。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yukispica

4.0ライトなミュージカル展開とヘビーな人種問題と。

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿

今振り返れば80年代って輝いていたなと思うけど実際にはイギリスではサッチャー政権によるアレコレがあって不況の閉塞感からパキスタン等の移民への差別が深刻だった時代。シンプルなストーリーに社会問題、家族問題を絡ませていてただ楽しいだけじゃ終わらない作品でした。

いや、もちろん十分楽しかったよー!ミュージカル好きにはたまらないモブな展開はとにかく上がる♫ カセットのウォークマンなどの80年代アイテムや「ハイスクールはダンステリア」ばりの学校。そしてペットショップボーイズ、a-haからのブルース・スプリングティーン!

親子問題は「そんな家早く出ちゃえば?」って思ってしまう程に家長の父さんが封建的で理不尽なんだけど、それでも親の気持ちもよくわかる年齢にこちらもなってるわけで。どちら側にも感情移入していたからラストはとっても◎

「ハングリー・ハート」のイントロで涙腺崩壊し最後まで泣いていました。映画で泣けるって爽快だよなぁとあらためて思えた作品。ありがちでベタだけどそれも全然いいじゃない!!

それにしてもイギリスが舞台の作品ってどれもたまらなく魅力的よね。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ごーるどとまと

4.5ロックンロールの未来を見た、その名もブルース・スプリングスティーン!

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
kkmx

4.0腰に付けたウォークマン!

2020年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ペットショップボーイズや、大好きだったレベル42が、腰に付けたウォークマンと共に流れ始めた時には、もうそれだけでもテンション上がりまくり!
ペットショップボーイズ世代の私にはそれが前半のピークでした。
イギリスの田舎町。パキスタン移民の主人公は、人種差別やパキスタン人の父の厳しい教育の下、彼女も出来ず、イケてない高校生活を送っていた。街の外に出て自由になることを夢みていた時、インド系移民の同級生に、ブルース・スプリングスティーンのカセットテープを渡され、そこから全てが大きく変わっていく…

この作品が素晴らしいのは、単純にそこで終わってないこと。高校を卒業するまでの間に、本当の意味で大きく成長することになる。
新しい自分に変わり、海外への留学や、自分の夢にも手が届くようになる。夢を手にした時、最も身近で大切なことに初めて気付く。
これが実話を元にしているというからすごい。自分を振り返ると、それに気づいたのは大人になってからだったと思うので。

色んな意味で、ウォークマン世代に強く響く作品になっていると思います。

ただ、ただ一つだけ残念だったのは、
私がブルース・スプリングスティーンの世代ではなく、作品の中でミュージカルのように盛り上がっていたシーンにイマイチ気分が乗れなかったことです(^^;)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
TOMO

4.0カセットテープ

2020年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なるほどです。
とてもいい仕上がりです。
いい仲間に出会いました。
お父さん、途中までホントヤナ感じだったけど、ラストは気持ちが通じ合ってよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かん

3.0今一つ共感できないのは、世代のせいか?

2020年7月21日
Androidアプリから投稿

破かれたチケットのもう一枚は誰の分だったのかが気になる。
友か?恋人か?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムーラン

3.5大事なBorn to runのMV風シーンがダサ過ぎて残念

2020年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

萌える

1987年のイギリスの田舎町で16歳のパキスタン移民青年がブルース・スプリングスティーンの音楽に多大なる影響を受けるお話し。ブルースが世に出たのは1975年の「Born to run(明日なき暴走)」で、当時高校1年生(主人公ジャベドとほぼ同年代)の私も初めてラジオから流れてきたこの「唸り声(この表現が精一杯)」にかなりの衝撃を受けたのをその当時の景色を含めてはっきりと覚えている。時代と場所・境遇は違ってもブルースの歌(理解できるのは「走るために生まれた」という詞のみなのだが・・)に衝撃を受けたことが紛れもない私の真実なので、この映画の主人公に無条件に感情移入できる確信があった。そしてほぼ想像していた通りの内容であったのだが・・一番盛り上がるべき校内放送をジャックして「Born to run」が流れるMV風シーンの情けなさ・・あまりに陳腐で残念としか言いようがない。それにしても当時の英の「パキ差別」のすざまじいことよ。「イスラム国」後の現在はもっと酷いのであろうか?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たあちゃん

3.0ブルース・スプリングスティーンを知らないと、、

2020年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
らくだ

3.5忍耐

2020年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

イギリス移民のパキスタン人の子。バカにされたり嫌がらせされたり、忍耐が素晴らしい。ブルーススプリングスティーン、懐かしかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
りあの