「光が美しい」朝が来る REDMOONさんの映画レビュー(感想・評価)
光が美しい
光をとても意識した映像だったなあと、思う。原作本が積読状態で、えい、映像先見よ、河瀬直美だし!都合の良い理由をつけて鑑賞。観て良かった。
子どもと出産についての描写が多いのだけれど、そもそもはお父さん側の問題で、井浦新が会社の同僚と呑んで、セックスについて子どもについて、泥酔に近い状態で語るシーンがある。ここで完全にやられた。飛行機が雪で乗れなかったシーンも泣いた。
森や海や光のシーンが挟み込まれて、鑑賞側を無理に引きずり込まない演出が、エラそうだけれど流石だと思います。ほっとひと息つけます。
コロナ禍での作品でいろいろあったのでしょうが、ベストセラーなので、ちょっとアイドルタレントでも使ってちゃんちゃん、ではなく、独立した映像作品として評価します。(順序が逆だとそうは思わない?) さて、積読に挑むとしましょう。
コメントする