劇場公開日 2023年3月10日

  • 予告編を見る

Winnyのレビュー・感想・評価

全300件中、161~180件目を表示

4.0ネスケ

2023年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

当時、自分はWinnyではないP2Pソフトを使っていたので、この作品は楽しく見られた。
そして金子さんが逮捕された理由、そしてその人柄が良くわかった。
完全に役になりきっていた東出さんは凄い役者だ。
劇中に出てきた「ネスケ(ネットスケープ・ナビゲーター」という言葉が懐かしかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
hanataro2

3.5秀作だ。でも私には合わない…。

2023年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ファイル共有ソフト「Winny 」による
著作権法違反の罪を暴け…ではなく
開発者の苦悩の生涯を描く。

はっきり言う。良く出来た秀作だ。
でも私には肌に合わず納得いかず
気持ちをどこに持っていっていいのかわからない。
フラグ未回収だらけ…いや
そこがテーマじゃないのはわかる…でも個人的には辛い…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
梶野竜太郎

4.0東出くんの演技に乾杯!

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿

不倫したから嫌い、見ない、と言う人は是非彼の演技力を見てほしい。
エンドロールに流れる金子さん本人の取材映像を見て東出くんの演技力に圧倒。
彼を選出してくれた監督にも感謝。
とても面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
女。

3.5重要な作品と思われつつ、もっと面白くなるはずの惜しさも

2023年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
komagire23

5.0タイトルなし

2023年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 実話の重み。金子さんが亡くなっていたとは知らなかった。本当の映像が出てきて感動した。こういう人だったんだなあというのがとてもわかる。東出くんは頑張ってたけど、ちょっと違う感がある。もっと焦る感じなのだ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Emiri

4.5大衆はクリエイターの意図など気に留めない

2023年3月22日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
jax

4.5予想をはるかに超えた良さ。ストーリーも面白い

2023年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

ノンフィクションで裁判の映画なると、セリフが多くて重苦しい印象がありますが、Winny開発者・金子の人柄や弁護士チームたちの人間味ある姿など、温かみやユーモラスに描いてありました。ストーリーはもちろん、主演の東出さん三浦さん、その他出演陣それぞれのキャラが立っていて良かったです。
裁判の判決以外にも、ものづくりの純粋な想いや、誠実さなど、大切なものが描かれており、本当に面白く、良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
せん

3.0Winniy事件の真相を知ることができた。

2023年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 新聞でウィーニー関連の記事が書かれていることは知っていたが、私は全く無関心であった。この映画で初めて概要を知ることができた。そういう意味で勉強になった。

 このところ、「CHATGPT」が話題となっている。私もつい最近友人から教えられ、その成果にびっくりした。AIがここまで進化してきたのだと。この映画の鑑賞者なら、開発者は日本人でないことに思い当たるだろう。金子勇が危惧したとおりの日本になってしまった。

 国産ジェット機MRJの開発・H3Aロケットの打ち上げ失敗の原因は、技術者・開発者を育てない日本社会にある。この映画は訴える。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いなかびと

5.0より善い社会を作るために戦った人々の記録

2023年3月21日
iPhoneアプリから投稿

金子さんが逮捕された当時、私はまだ中学生だったので「何かすごいことが起こっている」というくらいの印象だったが、こんな壮絶な舞台裏があったとは。
日本の技術者の未来を、より善い世界を守るためにたくさんの人が(2ch住人も含め)戦っていたことを痛烈に感じた。

金子さんの純粋な想いもさることながら、檀さんはじめとする弁護団の正義感や使命感にもグッとくるものがあった。
金子さんと檀さんの関係性が被告と弁護人という関係から、互いを理解し合える友人に変わっていくところも素敵だと感じた。(思い出して目頭にくる)
あの弁護団じゃないと勝ち取ることのできなかった結末だったんだろうな。

新しいことに挑戦することの苦労と意義をとても感じるとともに、金子さんと檀さんに敬意を抱いた。
技術者や研究者には是非観ていただきたい作品。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あぶる

4.0今も尚、国家権力による検察警察へ圧力はあるのでは。

2023年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
梅じんの相棒

4.0ウィンナーじゃないほう

2023年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東出君が不倫で人民裁判に…ではなく、著作権法違反幇助で刑事裁判にかけられる話。国内の法廷ものとしては珍しく裁判のようすを時間を使ってしっかり見せている。阿曽山大噴火が傍聴席にいたのがリアル(笑)。権力を敵に回す姿勢も個人的には好ましく、警察の意向に沿ったマスコミ報道や組織内での空気読みなど、日本のクソな部分に対する吉岡秀隆の告発にはグッときた(その後どうなったのか気になったけど)。

一審有罪で終わり?と思いきや、続きはCMの後で…という締め方もよかった。警察の言うなりにホイホイ陳述を書いちゃう常識のなさとか、実際の金子勇を見て、この人はホントにただのギークだというのが伝わった。

ただし、2000年代前半の話なのに警察車両がY31型セドリックとかディテールの時代考証が雑でちょっと残念だった。予算がないのだろうけど。せっかく東出君や三浦貴大が増量までしてがんばっていたのに(三浦は素かも)。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ジョンスペ

4.5似非科学では飛行機は作れない

2023年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 22件)
berkeley

4.0キャスティング良し!

2023年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自分はこの事件のリアルタイムの記憶がない。まずそのことがショックだった。愛媛県警の裏金事件も並行して描かれる。こちらの方は記憶にあるけど、巧みな並走エピソード。
モデル出身のカッコいいオーラを封印してオタクプログラマーに寄せた東出昌大、熱血弁護士・本当にこういう人いそうな三浦貴大、横山やすし似?のカミソリ弁護士・吹越満、、、その他役作りに好感!皆んなが使命感に燃えて撮影に臨んだのではと思わせる。
主人公・金子勇の部屋のセットのリアリズムが彼の短命をすでに予感させていて、終始哀しかった。
秋田弁護士の刑事事件弁護士としての勝利への極意も非常に参考になりました。
今日は奇しくも袴田さんの再審請求が確たるものになりましたが、組織を守るために一体全体どれくらいの人々の人生、どれくらいの質と量の国力の源が葬られたのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Kumiko21

4.0大人のすることへのアンチテーゼ

2023年3月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
snow

3.5日本社会における憂い

2023年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムービー好き

3.0もっと面白くなりそうなのに

2023年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

記憶に新しいWinnyを巡る裁判劇の映画化。

なんとなく事件の内容は知っていたけれど、本作で描かれた金子さんの想いやこの事件が無罪になったことの意義は初めて知り、エンドロールのご本人のメッセージには胸を打たれました。
東出さん演じる金子さんの再現度も素晴らしく、天才が巻き込まれた不運に対しても前向きに向き合う強さや純粋さ、プログラマーへの想いが伝わります。

テーマや俳優陣は素晴らしかったのですが、同時進行で描かれる警察の汚職事件との関連性の分かりにくさ、ぶつ切りに感じる演出など、映画作品としては不満も多く
、事実を伝えるだけでなくエンタメとしても楽しめるものにしてほしかったなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まだまだぼのぼの

3.5懐かしかった

2023年3月20日
iPhoneアプリから投稿

東出さんが意外な感じでした。
吉岡さんはどの映画でも同じような感じ。最近ではDr.コトー。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kazu565

3.0もっと闇ありそう

2023年3月20日
Androidアプリから投稿

お上の闇まだもっと深そうだと感じたのと、今後のネットやプログラミングの世界も絡めたら深みが出るような気がした

どちらかというと裁判ものに仕上げてたが、違う描き方も出来たかも

ドラマで丁寧に時間かけたらもっと面白くなりそうな素材には感じた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やくも

4.023039.浮き離れしたキャラクターに東出昌大が嵌る

2023年3月20日
Androidアプリから投稿

見せたいところをしっかりと描いた脚本。サトシ・ナカモトの都市伝説に想像を巡らせるのも一興

コメントする (0件)
共感した! 6件)
movie

3.5天才プログラマーのドキュメンタリータッチ作品

2023年3月19日
Androidアプリから投稿

警察の横暴さで天才プログラマーの大事な刻を止めてしまったドキュメンタリー的映画。
無論、金子さん側の視点で作られているので、警察にも言い分はあるでしょうが、いやいや怖いの一言。
未来の開発者のために戦った金子さん初め弁護団に拍手。
鑑賞した側に問う作りも押し付けでないところも好感。
個人的には愛媛県警時間を減らして再審を見たかったかな?

コメントする 2件)
共感した! 20件)
ダルメシアン07