劇場公開日 2023年3月10日

  • 予告編を見る

「そもそも 僕は 知的財産権法 に疑問を持っている。」Winny YAS!さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5そもそも 僕は 知的財産権法 に疑問を持っている。

2023年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Winny を使った事があるし、この問題には浅からぬ興味を持っていたので、映画作品として、どう扱われるか、たいへん興味がありました。

本作は、時系列的にも よく整理されており、ドキュメンタリー以上にリアル感がある、優れた映画にしあがっていました。

作品としてのまとまりも よく
カメラワークも 照明も音響も上手さが光っていました。

日本では、N88ベーシック 、TORON、Winny という 「PCとは何か?」「インターネットはどうあるべきか?」 と言う 社会の根幹さえも変えかねない 新技術が多々産み出されたが、それらはみな 日本国自身の手で葬り去られ、代わりにGAFAが世界の富を集約した。そして新たに日本から産まれた新技術は 仮想通貨 だ。今回は潰されずに、世界の富を集約するためのtrapとして、活躍中だが、その行末を外野から見守りたいと思う。

2010年に映画「ソーシャル・ネットワーク」と言う フェイスブック創設者についての映画があったが、見比べると、
何かを感じる筈だ。

YAS!
Mさんのコメント
2023年6月8日

TRON、N88BASIC、懐かしいですね。Winnyのことはあまり知りませんが、配信等で機会があれば見てみたいと思います。

M