「知性を持ったモブキャラ大活躍」フリー・ガイ bunmei21さんの映画レビュー(感想・評価)
知性を持ったモブキャラ大活躍
『ナイト・ミュージアム』のショーン・レビ監督がメガホンを撮り、博物館からゲームの世界に舞台を変えて描いた、アクションゲーム・ムービー。普段、自分は殆どゲームはしないので、なかなかその世界観に入り込むことは難しかったが、ゲームの世界と現実とをリンクさせて、次から次へとハラハラさせるシーンや展開は、なかなか面白かった。
オン・ライン・ゲームの『フリー・シティー』の中で、背景の一人であるモブ・キャラとしての銀行員ブルー・シャツ・ガイが主人公。ガイは、プログラムによって繰り返される、平凡な毎日を送っていたが、ゲームの世界で、理想の女性・モロトフ・ガールと出会うことで、自我が目覚め、この生活に疑問を抱く。そして、自分が単なるモブ・キャラであることを知ることで、自由に生きることを求めて、ゲームの世界に反撃を始める。
人殺しから始まり、戦車やミサイル、ヘリコプターによる攻撃に、派手なカーチェイスと、何でもありのアクション・ゲームの世界だからこその奇想天外なシーンの連続。もう映画そのものが、バーチャル映像の行き着くところまで来ている感じもする。
一方、現実の世界では、この大ヒットゲームの著作権を巡っての、ゲーム会社のオーナーとゲーマーや開発者の中で、水面下のバトルが繰り広げられていく。そのバトルが、次第にゲームと現実とを引き寄せリンクして、悪徳オーナーの陰謀をどうやって暴いていくのかが、この作品の見どころとなている。
主役のライアン・レイノルズが、最初はゲームのモブキャラとして、疑問も抱かず、健気に生活送る様子が痛々しいかった。しかし、次第に意志を持ち始めて、恋愛感情の高まり共に、現状打破を願って逞しく変貌いく様は、『デッドプール』でも魅せた、ポジティブ・シンキングの演技が、ピタリとハマっていく。
何度か、日本を意識するシーンも盛り込まれ、ゲーム会社の『スナミ』も、『コナミ』をもじっていたかのようで、最後に現れた島は、『あつ森』のようでもあった(笑)こうした異次元空間と現実世界が交錯する映画は、途中から、どの世界なのか、複雑になりがちであるが、本作はそうしたことはなく、単純で、わかりやすいストーリー展開となっていた。