「サスペンスを求めるなら」見えない目撃者 レインオさんの映画レビュー(感想・評価)
サスペンスを求めるなら
主にサスペンスだけど、ホラー、ミステリー、アクションの要素もありつつである。
ぜんたいてきにはずっと刺激的なジェットコースターを乗ったり、血まみれのお化け屋敷を通ったりした気分だった。
「体感」の激しいものーー五感に訴えるような作品でもある。
思ってた以上にハラハラドキドキした上で、盲目のなつめから勇気をもらった気がした。後者によってこの映画は大きな意味を持っている気もした。
終盤の物語はかなりありえない方向に行ったものの、大きな物語設定においてはそれほど問題でもないと感じた。
むしろそれくらいは許してあげる。
特に好きなのはクライマックスのシーンより、地下鉄での逃亡シーンだった!
携帯で春馬の方向指示を頼りに犯人から逃げたシーンにかなりの緊張感を持たせられた。
特に観客としても、なつめと春馬の携帯画面からしか犯人の確認ができないところが素晴らしかった!
一方、客観的に考えると、この映画の設定がかなりずるかったが、成功したものでもあった。
目の見えない女主人公を通して、観客に二重の恐怖を感じさせている。
一種の恐怖は観客が見えないなつめの境地を共感するところから生じるものである。
この時、観客も盲目のようなものだ。
見えないからこそ、怖い。という単純な仕組みだった。
もう一種の恐怖はサスペンスに類似するものである。
なつめは見えないけど「私たち」は見える。
視覚的な障害で恐怖を知らない、意識もできない主人公を見てドキドキするのがこのサスペンスの醍醐味なのだー
いつのまにか、犯人は地下鉄駅の通路で待ち伏せをして、なつめの目の前にやってきたのはその好例だ。
色々設定がちょっとずるいけど、この映画のもたらした刺激的かつ官能的な体感を、積極的に捉えよう。