パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価
全970件中、121~140件目を表示
途中眠くなってしまった
アカデミーを取った作品ということで、期待して見たのですが、途中眠くなってしまった。
うーん
最後のどんでん返しは面白いのだけど…
とにかく長く感じてしまった。
展開がねぇ〜
そんなに上手にお金持ちの家に入り込む能力があるのなら、もうちょっと仕事できるでしょ!ってツッコミたくなって、もしかしてこれはコメディなのか?と思ったけど、後半の暴力シーンは凄まじく怖い。
きっと、韓国の格差の問題を取り上げてるのだろうけど、いまいち乗れなかった。
俳優さんは良いと思ったけれど、映画としてはあまり好きな作品ではありません。
残念ながら。
良かったです!
前評判通り面白かったです。
最後まで割と楽しんで観ることが出来ました。
にしてもテレビでの地上波の放送で観ましたがR12で大丈夫なんですかね?個人的にはR15くらいな気もしますが、あとラストの鼻つまみシーンにはちょっと違和感を覚えました。あんな急を要する事態でそんなの気にする?って思っちゃいました。
評判聞いてからのー
ずっと観たかった「パラサイト」
韓国のリアリティ(実際は知らんけど)が垣間見れて、これこそ「映画」だと思いました。
「真実は小説よりも奇なり」
を裏側から見ているようで、フィクションとノンフィクションの境界線を攻めてる作品だと思いました。
行き過ぎると冷める、行き過ぎないギリギリで興味を引く力がある、そんな作品で素晴らしかったです。
こうゆう作品は後味どうーすんだ問題ありますが
めっちゃ熱い石焼ビビンバを食べた後に飲んだ冷水の美味しさみたいな同じ感覚を味わえてよかったと思います。(スイーツいらない)
重いなー
ここまでの格差とは おそらくリアルでは交わらない人たちが交わることでくっきりはっきりリアルがわかるっていう
ファンタジーじゃなくて現代劇フィクションとして作ってウケたところに韓国リアル社会の辛さを垣間見た気がする…
韓国版 世にも奇妙な物語
中盤まではめちゃくちゃドキドキして、展開が気になってしかたなかった。
しかしある出来事からは、ぐちゃぐちゃ。
いろいろと印象的なシーンやセリフはあるけど現実味がないポップな地獄絵図だった。
ツッコミどころが多かったけど一番気になったのはあんなことが起こったのに、家族が誰も反省していないところ。
見たあとは憂うつにもならず、どちらかというと邦画の「告白」「空中庭園」や世にも奇妙な物語を見たときの気持ちに近い。衝撃的だけど特に心に残らない映画だった。
映像のテンポのよさと、前半は本当に面白くてはらはらしたので☆3つ。
エンタメとして、面白い。
最後まで手に汗握る展開が続き笑いのセンスや量もちょうどよく、エンタメ作品としては最高に面白かった。韓国では実際に半地下に住んでいる世帯が30万世帯以上いるらしく、洪水の問題も実際に起こってる問題との事で韓国の実情を含んでいると同時に貧困層は中々貧困の連鎖から抜け出せないという世界的な格差問題も描いている。難しい問題も含めながら優れたタイトルでパッケージされた優れたストーリーの映画だった。
流れとリズム、そして勢いが大事。
韓国の貧富の差の現状を喜怒哀楽全部入りの娯楽作品として作り込んだ本作。展開に次ぐ展開で目を離す暇がない。
日常系の様な顔してはじまり、スパイ映画の様なスリルを孕みながら、スリラーの様な緊張感を通り越して、社会問題と向き合うって、文字にしてしまうと当たり前すぎる映画の作りなんだけど、そのクオリティの高さよ。
作品を通して語られている監督のメッセージは冒頭、ギウがダヘの家庭教師として初めて行った授業にあるのではないだろうか。
試験を人生と言い換えて。突破していくためには、流れとリズム、そして勢い。ただし、只無計画にあるのではなく、試験勉強をする様に対策や計画を練りつづける。そうしないと、そうしないと、皆と同じ様に体育館で寝る事になる。(災害は不可抗力ではあるが…)
とにかく、そんな前向きな思いが感じられた、サイコーな作品でした。
コメディーからの急なサスペンス
もっと貧富の差を世に問うシリアスな内容かと思ったら、嘘をつきながら逃げ回るパラサイト家族は笑えた。ただ染み付いた下層階級の暮らし向きの匂いへの上流階級の拒絶反応がこの映画をいきなりサスペンスに急展開させる。 救われたいい話と思いきや一生ハッピーエンドにはならないかもしれないという二段構えのエンディングも良かった。 話と関係ないけど金持ち夫妻のエロシーンのパジャマの上からの妻に対する夫の触り方が生々しくて良い! AVばかり見て女を感じさせようとしてる脳みそ童貞たちはこの乳首の触り方を参考に。その後の股間をガシッと掴む愛撫は日本映画ではああは撮らないだろうな。
ホラー・コメディ映画という解釈、だとしても
個人的にはあんまり好きな感じじゃなかった。
スカッともしないしお涙も誘われず、
笑いもクスッとする程度。
色々詰め込みすぎなのでは?な印象。
以下ネタバレ含む
/
/
/
/
/
/
/
意味のない伏線とか死とか簡単に入れてくるのが嫌だ。
誰も死なず、長年パラサイトして
ついでに結婚までして家主を半分ぐらい食う
ぐらいの話の方がホラーだし面白そう。
リアルなフィクション
テンポよく最後までサクッと見れた。韓国の現状はそこまで知らないが、これを見てこのような社会問題があるのかなと思った。作り話だなって思う反面、妙に現実味があってそれが怖いと言うか考えさせられるような内容になっている。
ちょっと笑えるシーンもありながら、自分たちではどうにもできない問題に虚しさや悲しさが感じられる。
日本人からしたらとんでもない生活だと感じるが、このご時世何があるか分からない、他人事ではないと複雑な気持ちになった。
貧富の差
韓国で半地下に住んでいる人達がいるのを初めて知った。
確かに、水回りや雨の日なんてヤバそう。
それでも皆プライド持って生きている。
韓国では金持ちを悪者扱いするけど、現実それ以外の人達が多いのも現実。
現実を受け入れられない者が、嫉妬・羨望など掻き立てられあのような結果になってしまった。
日本もコロナで貧富の差が目立つようになっているから危ない。
ポン・ジュノでは下位
一級品だが世界一期待のポン・ジュノの傑作群では「オクジャ」に続く下位。
宮崎駿に似る垂直軸への偏愛は嬉しいが、中盤以降停滞した物語がより停滞するようで乗れず。
ソン・ガンホの役に新味が無いのも難。
ネタバレ回避要。
テーマは何処か陳腐。
何が言いたいのかさっぱり分からない。
格差社会がテーマなんだろうけど、具体的に何が表現したいのかさっぱり分からない。
金持ちの家に取り付いて職を得る設定で何が言いたいのか? あの石は何を意味しているのか?
そして、最後の惨殺シーンでは何を表現したいのか?さっぱり分からなかった。
賞を取ったことで、格差社会について何か議論が巻き起こっただろうか?
社会への影響度はゼロのように感じるが・・・。
ノンフィクションに限りなく近いフィクション
冒頭シーンですぐに万引き家族が浮かんだ。なるほど、パルムドールはアジア諸国が社会・政治・経済問題に斬り込むことをお望みか?
なんぞ考えつつ観ていると、万引き家族に流れる切ない暖かさよりも、ブラックな面がグイグイと前面に出てきた。
まぁ結局、ブラックユーモアで味付けしたサスペンス作品だったわけだが、この話の恐ろしさは劇中のサスペンスやスリラー部分にあるのではない。
ストーリー自体はフィクションだが、場面背景は限りなくノンフィクションに近いという部分にこそ真の恐怖があるのだ。
この映画を見なければ、今の韓国がこんな事になっているなどとは微塵も知らなかった。本当に半地下にて生活する人々は多数いるのだ!家賃は日本円だと5万円くらいの感覚らしい。決して根っからの凄まじい底辺生活なのではない。ただ、「仕事が無い」のだ。
彼らは決して「自業自得と後ろ指さされるような下流生活者」などではない。能力も学力もあり、一般的な努力は充分にしてきた「ごく普通の中堅層の家族」なのだ!それなのに、日々当たり前に暮らしているだけなのに、下層生活へと滑り落ちていく。どれだけ「普通の努力」を重ねてみても半地下からの脱出が出来ない。
そんな「普通の家族」ですら、ついには卑怯な策略を用いてでも仕事を手に入れようと考えるまでに心が追い詰められてしまうならば?その「現実」が如何に恐ろしいものなのかわかるであろう。
厳し過ぎる受験戦争、学歴が高くとも20〜50代の失業率の凄まじさ、作中の台詞にも登場した元チキン屋経営=失業者の代名詞だとか。
視聴後、すぐに講談社現代新書「韓国 行き過ぎた資本主義」なる書籍を購入した。とんでもない状況になっているらしい韓国だが、日本にも当てはまる予兆が多分に散見される。
パラサイトに描き出された超格差社会に向かって、日本も刻々と歩みを進めているとしか思われないのだ。早い話が、中間層というものがなくなり、上層・下層のどちらかに振り分けられてしまうのだ。私も、今、このレビューを読んで下さっているあなたもだ!
これはもう、嫌韓だの反日だの言っている場合じゃない。信頼し合える隣人として互いの国について学び、より多くの人々が真剣に資本主義について学び、その功罪について論じ、適切な軌道修正を模索する時ではないのか。今ならばまだ、間に合うのだから。
この作品が、日本の未来図とはならない事を切に願う。
意外と面白かった
韓国映画は観たことがないが、アカデミー賞受賞作品なので地上波にて録画視聴。
出だし数十分は全く面白くなく、このまま削除しようと思ったが我慢して視聴続行。
後半に入るにつれどんどん面白くなった。
下層国民と上層国民の大きな違いの1つとして「臭い」をあげ、目に見える家とかの違いよりも、自分では気付かない「臭い」の違いの方が、他人から指摘された時の心の傷がより大きい点は興味深かった。
ストーリー展開も上手いと思った。
最後の息子の夢は、恐らく叶わないだろう。。。
期待しすぎたかな
公開当初から評判が良かったので観たいと思ってたがなかなか観れず、更にアカデミー賞までとったので期待値MAXで鑑賞。結果、まあ普通でした。後半の暴力シーンはあんなに必要なかったと思う。なんかもったいなかったな。
全970件中、121~140件目を表示