#ハンド全力
劇場公開日 2020年7月31日
解説
SNSをきっかけによみがえった廃部寸前の高校ハンドボール部を描いたオリジナルの青春映画。夢中になれるものもなく、無気力な毎日を送っていた熊本在住の高校生・清田マサオ。ある日、マサオは震災で離ればなれになってしまった親友のタイチと仮設住宅前でハンドボールをしていた写真をSNSにアップする。すると、マサオの投稿に続々と熱いコメントがつけられていく。それに気をよくしたマサオが「#ハンド全力」とハッシュタグをつけて投稿すると、全国からさらに大きな反響が寄せられるようになる。マサオと幼なじみの岡本はSNSをさらに盛り上げることだけが目的で、廃部寸前の男子ハンドボール部部長・島田と部の再建に向け奔走するが……。加藤清史郎が主演を務め、「天気の子」声優で注目された醍醐虎汰朗らが共演。監督は「アフロ田中」「私たちのハァハァ」の松居大悟。
2020年製作/108分/G/日本
配給:エレファントハウス、イオンエンターテイメント
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
同監督作の「くれなずめ」が結構好みだったのと仲野太賀出演作ということで鑑賞しました。
残念ながら何の話かよく分からない上にベタベタで、全く乗れませんでした。
台詞が一部気持ち悪いとか完全に好みの問題もありつつ、非常にベタな話の割にはとっ散らかってるという不可思議な現象が見られ、一体何だったのだろうか?感受性の問題か?とか色々考えてしまいました。
あと、エンドロールが流れるまでこども店長が主役という事に気付かず。
鈴木福と安達祐実は対照的にあんまり見た目変わってないのが面白いですね。というか元大物子役がこんなに集結するのも謎ですね。
なんだか、等身大の高校青春物語です。
我ながら、不器用だけど、懸命にしてた部活動を思い出しました。
ほのぼのしたい方は是非。
2020年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
2020年映画館鑑賞61作品目
マイナーなスポーツに取り組む青春モノや震災復興に絡めたありがちな感動作に一石を投じる今風で斬新な意欲作
SNSで「いいね」をもらうためにハンドボールをするというユニークな作品
あんなことで炎上とかするんだね
ああいうネット民とは共感できない
子供店長に福くんに志田未来に安達祐実
なぜか元子役が多く出ている
ヒロイン役の芋生遥は美人とか可愛いタイプじゃないけど熊本弁かわいかった
ふせえりの熊本弁には何も感じなかったが
なぜ部長はワッキーに寄せているだろうか
地元お笑いコンビがやりたい放題
入浴シーンで男の子たちの裸を観ることができる
最後の終わり方も斬新
勝ち負けは関係ない
あとハンドボールって送球って言うんだね
勉強になった
2020年8月16日
Androidアプリから投稿
終盤の茶番は一体なんだろう。
泥棒の正体だとか爺さんの死だとかスーパー店員の炎上だとかのエピソードが全く作品を引き立てていない。 ビックリするくらいとっちらかってる。
序盤に青春時代懐かしいなぁと感じただけの映画。
すべての映画レビューを見る(全19件)