劇場公開日 2021年4月23日

  • 予告編を見る

るろうに剣心 最終章 The Finalのレビュー・感想・評価

全377件中、301~320件目を表示

5.0最終章のFinalとBeginningは別の話

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

いよいよ最終章です。
ちなみに、最終章はFinalとBeginningがありますが、この2つは関連はありますが、別の話のようです。前作の京都大火と伝説の最後のように続きの話では無いので、最終章の2作品を連続で見る必要はありません。気にしないで、Finalを見てください。

そして、前の三部作は観なくても十分楽しめます。とにかく殺陣だけでも見る価値がある。でも、やっぱり過去作とリンクしたり、過去作のキャラが出てきたりするので、是非3作観てからの鑑賞をオススメします。Netflixか、Amazonプライムで100円で観られますので。

期待度MAX。あんまり期待しすぎるとがっかりするかも、、と思いつつ、ここ数日過去作見直したので、やっぱり期待度MAXです。

その期待を上回る鳥肌映画でした。

このシリーズはとにかく殺陣がかっこいい。これに比べると他の映画の殺陣は遅すぎる。もちろんワイヤーとかVFXとか早送りとか使っているとはいえ、スピードと迫力、カッコ良さで言えば世界に誇れると思います。そして和装で日本刀、忍者まで出てくるので、「テンタメ」映画として世界に誇れる日本映画です。
古道や雪のシーンなど絵がとてもキレイ。

このシリーズは音楽も素晴らしい。
壮大で記憶に残る。
「龍馬伝」っぽいけど。
監督も音楽が同じだからしょうがないか、、。
るろうに剣心=ONE OK ROCK
というのも貫かれて良い。

今作は、真剣佑が加わり更にパワーアップしています。真剣佑は普通にアクション凄いので、さらにエフェクトかかって凄いかっこいい。嗚咽シーンも良かった。 土屋太鳳はこの映画のシリーズでアクションシーンにビックリしてしりましたが、その土屋太鳳を久しぶりに大暴れ。
いろいろあった伊勢谷友介もかっこいい!空気感は独特で半端ない。またスクリーンで見られることを待ってます。

ただ、過去の三部作はストーリーが少し単純です。正義対悪のようにとてもシンプル。少年マンガのままというところがありました。
今作はストーリーもとても良かった。大人も感動出来ると思います。そして最後はどうなるのか、、

刀傷はそういうことだったのか!
あのシーンがここに効くとは、、とまさかの展開でした。
あの後ろ姿の女性のシーンが出てくる度に、誰だろうと思っていたのが、納得です。

そして、あのキャラが出てきて鳥肌。そにキャラとああなるとは、、、刮目です。

そして最後の戦闘シーンの凄いこと。

唯一の不満は、江口洋介のあの構え、2度目のためが短すぎたことぐらいかな?

今までみた日本のアクション映画では群を抜いてかっこいいです。
大画面で見るべし、出来ればIMAXで!

コメントする (0件)
共感した! 89件)
だるまん

5.0アクションと真剣佑だけでお釣りがくる

2021年4月24日
スマートフォンから投稿

文句がないわけじゃないけど真剣佑の縁度120%の演技が見れただけでお釣りがくるくらい満足した。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
かふか

5.0終始、集中して観れる安定のるろ剣

2021年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

今回も文句なしの星5つ⭐︎
迫力あり物語性あり非常に良かったです。
それにしても佐藤健の演技力には参りました。
顔の表情だけであれだけ人の心に刺さる演技が出来る素晴らしい俳優さんだなとつくづく感心。ラストシーンもメッセージ性のある感慨深いセリフが個人的に大好きです。続編物なので前回と立ち位置が変わった人物もいて文句のつけどころがない映画。映画館で観るに相応しい映画を観れて良かったです^ ^

コメントする (0件)
共感した! 18件)
一匹狼

5.0世界基準のアクション

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『るろうに剣心』といったらアクション。アクションといったら『るろうに剣心』。その上、これ以外のはありえないと思うくらいのベストな配役。佐藤直己の音楽が感情を揺さぶってくれるし、エンディングは当然のワンオク。

 最初から見せてくれるね。雪代縁役の真剣佑が狭い車両の中でスピードもキレも抜群の大立ち回り。早くも千葉真一を越えたんじゃないかな。アクションだけでなく、演技もピカイチだから文句のつけようがない。

 剣心役の佐藤健も負けてはない。風の如く疾走し、壁を使って跳躍する。穏やかなござる顔から、本気モードに変わる瞬間の表情がいいんだよね。見てるこっちのアドレナリンが全開になる。

 あの瀬田宗次郎が、今回は剣心とタッグを組むんだから興奮も最高潮。ショッカーの怪人ばりに次から次へと現れる敵の奴らをバッサバッサと息もぴったりに倒していく。それにしても神木隆之介ってどうしてこんなに動けるんだ。

 左之助はお約束どおり、敵にフルボっこにされるんだけど、憎めないキャラだよね。恵に治療してもらうのが楽しみなのかな。恵といえば、蒼井優。こんなはまり役は他にないんじゃない。

 ひとつだけ残念なのは、少年時代の雪代縁。世界基準の作品なんだから、こんな下手な俳優をキャスティングしないで欲しいな。

 ただ、大根が1人くらいいても気にならないくらいの出来上がりで、大満足。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
bion

4.0ラストのセリフに鳥肌。

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実写映画シリーズは全て観ています。原作の人誅編は読んでいる部分もありますが殆ど読んでいません。アニメは見ています。ワンオク好きでもあるのでそういった点でも気になっていて観ました。
感想
このタイトルに尽きると思います。最後のセリフはこれまでシリーズを追ってきてくれたファンに向けた感謝のセリフだなと感じました。
内容自体も原作では出ないキャラを出してオールスター映画様な構成にして盛り上げていく衝撃の物語構成になっていて圧倒されました。その点で一つ気になったのは中盤から参戦する彼(名前は伏せます。)についてです。不自然な登場の仕方で違和感を覚えましたが戦闘場面を観て、あぁ、これがしたかったのか!でも?・・・。という風に思ってしまいました。
アクションシーンに迫力は語るまでもありませんが、圧巻です!目で追えない生身の戦闘シーンに釘付けでした。特に予告でも出ている剣心と縁との一騎打ちのシーンは頭ひとつ抜けた迫力がありました。
演者さんの演技も安定の上手さでした。特に縁と巴は原作からそのまま出てきた様なリアルさで感動しました。
縁役の新田真剣佑さんの身体的ポテンシャルの高さを見るだけでも鑑賞代の元が取れたと思いました。縁という過去の因縁に囚われた難しい役所を見事に演じ切ってみせた姿に拍手喝采です!
巴も雰囲気を似せてきていて続編が楽しみになりました。
剣心役の佐藤健さんは安定のハイレベルな演技をされていました。
内容について書きます。
剣心の心残りである過去との訣別というテーマを見事に魅せてくれていたと思います。
しかし、今回はとても重たい雰囲気が終始漂い、後半になるまであまり動きがないので好き嫌い分かれそうだなと思いました。
総評
総合的に面白いと思えた。やはり剣心(実写版)のアクションは独自のもので、必見だと思った。
ただ、オリジナル展開が多いので原作好きはあまり受け入れられないのではないかなとも思った。
続編は見たくて仕方がなかった追憶編の実写化!今から観れるのが楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
Y K

4.0ずっと観てきたからこそわかる良さ!

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿

最後ということで、今日観てきました!

思うことも、多々ありますが、一つ一つのアクションシーン最高だったと思います。

残念だったのが弥彦役が代わっていたのが、残念…

瀬田宗次郎と剣心の共闘のシーンはめっちゃ興奮しました!!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
KX53TOQ7JnpwULG

5.0邦画も進化したな。

2021年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

コロナによる一年の延期と個人的に薬物で逮捕された伊勢谷祐介はどうなるのか気になってましたが、普通に出てるし。(まぁ、一度撮り終えたシーンをカットして編集するのは難しいってことかな?)
役者の演技、アクション最高でした。特に佐藤健と新田真剣佑の身体能力の高さには驚かされました。しかも、瀬田宗十郎が出てきてまた剣心と闘うの?と思ったらまさかの共闘?震えましたねw
今世界中の人がコロナで色々疲れてる中こうゆうスタイリッシュかつ迫力のある映画で活力を貰えますね。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
キン肉マン

5.0日本最高峰のアクション映画

2021年4月24日
スマートフォンから投稿

特にアクションが凄すぎます。るろ剣知らなくてもこれだけで楽しめるので見に行って損はないです。そして美術、衣装など全てが完璧。何か言うとすれば若干テンポ悪めかなぁとは思いました。それでも近年稀に見る神作だと思います。ぜひ見てください!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
hajime@メトロック行きたい

4.0次も観なければ。

2021年4月24日
Androidアプリから投稿

後半から、一気に盛り上がる。。

殺陣の素早さは、衰えてない。

日記は、どうだろう。無くても通じていたのでは。。

ないかな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ムーミン

5.0よくぞここまで!

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

緊急事態宣言と公開時期がほぼ重なるという最悪のタイミング…
ファイナルの名にふさわしい、すさまじいテンションでラストまで一気に突っ切った展開に心からの賛辞を送りたい。
もはや佐藤健さん以外に緋村剣心は演じられないのでは?と思えるほどに、魂を感じさせる迫真の演技。
縁との対面シーンは、目付きとわずかな表情の変化だけで、剣心の心情を見事に演じていたと思う。
新田真剣佑さんは、姉想いの弟という純真さを残しつつも、怒りと悲しみと恨みに囚われた悲しき悪役を、見事な演技とアクションで演じていた。
何度となく聞くことになる慟哭には、胸が締め付けられる思いだった。
土屋太鳳さんの殺陣が増えたことは嬉しい。アクションのポテンシャルが高い俳優さんだと思うので、太鳳さん主演のアクション映画をぜひ作ってほしいなぁ。
The Beginningも楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 26件)
とみしゅう

0.5コロナ禍なのに公開するな。

2021年4月24日
スマートフォンから投稿

コロナ禍なのに公開するな。
しかも、駄作です。
酷い映画でした。

映画館でクラスターが発生すると思いました。

コロナ禍なのに、るろうに剣心は舞台挨拶までしました。

クレヨンしんちゃんやコナンとかは、延期や舞台挨拶を中止にしましたが、るろうに剣心は、してしまっていました。

るろうに剣心は、異常だと思いました。

最低のるろうに剣心です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
建二建二

3.5『健』てかいて『タケル』、『本気』てかいて『マジ』

2021年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

このシリーズ見てないけど
楽しめましたよ。

超大作って感じ。

チャンバラアクション映画は無くならないで欲しいし ね!

コメントする (0件)
共感した! 21件)
コンブ

3.5続編作る必要あったかな

2021年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

剣心の十字傷にまつわる新たな敵が現れて、今度こそ過去を清算する話。
.
結構不満あるから先に良かったところを書いとく。とにかく俳優さん達全員良かった。特に蒼紫なんて、くしくも伊勢谷友介さんが本当に犯罪者になってしまったことでこの蒼紫役に深みが増してたと思う。あとは、あんまり日本で肉体派の俳優さんっていないと思うけど真剣佑のあのガチガチ感良い。
.
でも私は続編を作るのならそこに新しいオピニオンが必要だと思っていて、今作、剣心の十字傷の謎以外に何か新しいことありました?前作と同じような過去にとらわれた新しい人が現れて、もう1回ケリをつけたように感じたけどなぁ。
.
マーベルがあんなに沢山シリーズや色んなキャラで作品を作っていても面白いのは、その都度伝えたいことが違くて、その時代に合ったことを描いてるからだよ。
.
大切な人を失う痛みを身をもって知っているはずの縁が全く関係ない人を巻き込んでいくやり方は志々雄とあまり変わらない。薫はまたさらわれるし、主人公の恋人がさらわれるのまだやってるけどそれもう面白くなくない?.
.
もう1つは、リアルに作っているはずなのに今回完全に敵がSF世界の風貌だったこと。前作からるろ剣実写のリアリティラインは謎だったけど、キャラじゃなくて人が戦っているという感じだった。でもさすがに今作ガスマスクつけてる人とか、カマみたいなのを持って武装してる敵が出てきて、それはちょっと違うんじゃないか

コメントする (0件)
共感した! 12件)
せつこん

4.5これぞエンターテインメント

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初から見せ場がありアクションは秀逸で言うことなし。第1章から劇場で観ているが文句のつけようが無い。佐藤くんの紛れもない代表作だと思う。2時間18分があっという間でストーリーは胸にグッと来るものがあった。素晴らしき作品に感謝。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ラブ

0.5キモ過ぎて吐いた。嘔吐。

2021年4月24日
スマートフォンから投稿

キモ過ぎて吐いた。嘔吐でした。
気持ち悪い映画でした。
つまらなかった。

変なかめんを被った人を切ろうとしていた。

佐藤建や伊勢谷友介の映画でした。

出演者は、伊勢谷友介は、以前にいろいろありました。

白髪のアラタマッケンユウも、いろいろとあります。

佐藤建も、いろいろあると思う。

山里の妻のあおいゆうも出ていた。

本当に酷い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
たぬき

4.0迫力の殺陣から目が離せない

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿

原作も未読で、久々に見たので前回の内容あらすじ忘れてましたが楽しめました。
映画の8割が殺陣なんじゃないかというザ・アクション映画に感じましたが、今回は他のシリーズのと比べると少なめなんですかね。
エンドロールのスポンサーやスタッフの多さからもわかりますが、手の込んだ(そしてお金もかかっているであろう)迫力あるアクションシーンばかりでずっと目が離せません。
キャストも豪華でみんなかっこいいのでなおさらです。

ストーリーよりも鮮やかなアクションを見に行く映画ですね。なぜか自分も筋トレとかして強くなりたいなあと思ってしまうほどでした。

日本映画でも、時代劇ベースの映画でもここまでの迫力あるアクション映画ができるんだ、とここ1番の衝撃を受けました。
少し血の気が多めではありますが、これは映画館の大スクリーンで見たほうがいいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
C0mari

4.0面白い‼️

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今更ながら、るろつに剣心を観るのは初!

過去、復習なくても楽しめる内容になってます。
初めにインパクトあるシーンから始まりそれが良かった。2時間半ですが、あっという間。

沢山強い戦士が登場し、戦い物が好きなら余計楽しめます。
根っからのるろうに剣心ファンなら賛否あるだろうけど。

次回6月も必ず観に行こうと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 39件)
ノブ様

3.0殺陣は凄い

2021年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

それ以上のコメントはない。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ちゆう

5.0切なかった🥺

2021年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

アクションは、かっこ良くて迫力満点です‼️ただ、巴との。。。切なすぎて😭
私は、幕末物が好きで、いろいろ見たり、読んだりしてるのですが、るろうに剣心は、原作アニメなのに 本当に剣心が幕末居たような感覚がします🥺 また、見に行こう‼️

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ユメわんこ

2.5良い。悪いがハッキリしてた。剣心と縁の出逢う場面は本当良かった。縁...

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿

良い。悪いがハッキリしてた。剣心と縁の出逢う場面は本当良かった。縁の衣装も好きです。
街の襲撃も残酷で迫力があった。キャストも大勢いて華やかで見応えある。街の世界感は文句なし。
見応えあるんだけど、実写版の剣心を最後まで好きになれなかった。原作の剣心と同等に見れず一緒にするなと言いたい。襲撃された街と人々、仲間達はボロボロなのに剣心はうわの空。剣心が原因で街が壊滅してるが、申し訳ない感が伝わらなかった。アクションも第1ステージ、第2ステージとゲーム感覚に縁にたどり着く展開が寒かった。(アクションは縁がハードルを上げないと話しにならない。)剣心が他勢相手も無傷の異常な強さにシラける。
セリフも棒に聞こえたところもあり。1番は巴の過去がダイジェストだったのが衝撃的だった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
アトレイル