劇場公開日 2021年2月26日

  • 予告編を見る

あのこは貴族のレビュー・感想・評価

全197件中、101~120件目を表示

1.0無駄に長い

2021年3月10日
Androidアプリから投稿

前半はテンポも脚本も良かった。3章ぐらいまでは。
その後が何が言いたいのか分からない。貴族は恋愛感情も高貴なの?頭のネジ絶対緩んでるでしょ。婚約者に女いたらアールグレイ飲む余裕あんの?売れないバイオリニストもなんだか?
離婚の原因なに?「swallow」のほうがまだ分かったわ。貴族は裕福だけど心は貧困。貧乏人は頑張ってるから心は貴族?って話?。
ただの監督だが原作者のオナニーだろ。
今流行のお題だからって適当に映画制作してたら駄目だと思う。
ラストのあれは何?意味が分からないし主人公は成長してるの?意味も分からず別れた旦那に未練タラタラで見つめ合って。
最悪のラストシーン。
この映画の終わりどころはタクシーと自転車で呼び止めて終わり。これしかないでしょ。観客に問題提示型のラストで。
この映画が当たっている、面白いって世の中は今後日本映画の未来はない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆう

4.0深い…。

2021年3月10日
iPhoneアプリから投稿

人生に勝ち負けはないというけど、好きなことやって生きるって大切。
でもお金も大切。
色んなこと周りの人、親、友達について考えさせられる作品。
キャスティングはもちろん👍

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぽんちゃん

4.0もっと自分のことを好きになってもいいんだよ

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

よく私の馬鹿レビュー覗きに来て頂きました。最初に言いますが長文です。時間はありますか?

風はまだ冷たいのですが春が近づいてくる気配がしますね。一番感じるのは街角で突然感じる沈丁花の香りです。いやいや私は臭覚は良くないです。鬼の匂いもわかりませんし・・・

匂いって不思議です。頼りなくって説明が難しい。でもなんか遠い記憶を呼び起こす力がある。例えばテーマパークで水系のアトラクションに乗ると塩素が臭う。
その刹那、小学生の時のプールの思い出が蘇る。私だけでしょうか?

と・・・時候の挨拶だけでやたら長くてすみません。さて貴族ですか。最初に頭に浮かんだのはあの方です。

溜席(たまりせき)の妖精

相撲をテレビで見ていた時の事です。溜席(桟敷席とも言います)に目立つ女性がいる。今時だからスカスカなんで目立ちます。もちろんマスクもしているんで、顔もわからない。きちんと正座をして背筋が伸びている。

背中に大きい物差し入っているだろ!

小学校にあったやつですね。それ位背筋が伸びています。また拍手の仕方がお上品。胸の前で小さい拍手をします。とにかく目立ちます。いわば・・・

掃き溜めに鶴!

お暇でしたら検索して下さい。

もう一人貴族を超えた姫
さまを思い出しました。
名前は出しませんが、大手製菓メーカーのお嬢様です。カトリック系の学校に通学していましたが高校時代にディスコに通いまくって系列の専門学校にしか行けませんでした。しかしケセラセラ。超上流階級ですから。
就職先は大手広告代理店の D です!

大手広告代理店 D の視点に立って見ましょう。

よし!やった!金のエンゼル!ゲットだぜ❗️

ポケモンみたいに言うんじゃない!

ここで唐突に話しはチョコボールの話しになります。
ご存知のように銀のエンゼルは5枚、金のエンゼルは1枚でおもちゃの缶詰が貰えます。

欲しかった。おもちゃの缶詰。そして私はエンゼルをゲットする必勝法をついに発見したのです。そして金のエンゼルをゲットしたのです。知りたいですか?教えたく有りませんが・・・えっ?早く言え?はいはい教えますが誰にも言わないで下さいね。なにしろ金のエンゼルは2000個に1個しかないんですからね。

まず状況が大事です。店頭に並んでいないか少ない時しかダメです。おじさんに聞いて下さい。

あれ?もっとないの?

おじさんはチョコボールが入った段ボールを開けます。ここが大チャンスです。

何故か一つだけ上下が逆になっている。それだ!それがエンゼルだ!間違いない!小学生の私はこの方法で金のエンゼルをゲットしたのでした!

しばらくして私宛てにおもちゃの缶詰が届きました。憧れのおもちゃの缶詰です。もう大イベントですよ。近所の子供を集めてお披露目です。

缶詰です。ゆっくりと缶切りで開けます。

ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ はい空きました!ところがなんと・・・

クソちんけなおもちゃが5.6個。マジでちんけです。するとそれを見ていた近所の子供が声を揃えて・・・

な〜んだ〜

おいおい。それを言っちゃうのかよ!私が最初に思ったわ!

おもちゃの缶詰には夢とか希望が入っているかと思っていた。違かった。そんな物は入っていない!おもちゃの缶詰って言ってるが・・・

おもちゃにされたのは私の純真な心だった!

うっせえわ❗こすっからい️下町のクソガキが❗️

はい。枕が終わりました。長くてくだらなくてすみません。まずは簡単にストーリーを紹介します。

東京のタクシー。榛原華子(はいばらはなこ)(門脇麦)が物憂げな表情で乗っています。やがてタクシーは帝国ホテルに着きます。

いやいや帝国ホテルってなんですか?大体帝国って単語を発した記憶もないよ。しゃらくさい❗️1回だけ行った事があるんですが場違いもいいとこ。入り口に案内板があります。そこにはなんと・・・

ユニクロを着た方は入館をお断りします。さらに・・・
足立区民と江戸川区民は立ち入り厳禁です!

まじか❗️

怒られそうなんで一応言って置きますが、創作ですからね。足立と江戸川の方、ユニクロさん、ごめんなさい。それと・・・

帝国ホテル様、今度スイートルームに泊まらせて頂きますからね。

宝くじでも当たれば!

話しがずれて申し訳ない。映画の話しの続きです。

帝国ホテルでは家族で新年会です。おばあちゃま、お父様、お母様、年の離れたお姉様が二人。長女の旦那様とそのご子息。

長女が口を開きます。あれ?彼氏は?彼氏のお披露目も兼ねていたのです。華子はポツリと話します。

別れた・・・

一瞬の静寂。しかし次女がそれを破ります。

誰かいい男いないのー

いやいや今日失恋したばっかりだよ。医者なので跡継ぎは大問題なのです。その後皆んなで記念撮影。そして華子は一人で撮影。泣きたいのに無理に笑顔。タイトルが出ます。

あのこは貴族

やばい。長い。この調子で行くと桜が散って葉桜になりそうです。

華子は焦っています。もう27歳。友人達はバタバタと結婚しています。何回も見合いを繰り返しついに素晴らしい男性と出会います。

青木幸一郎(高良健吾).

慶応幼稚舎から大学までの生粋の慶応ボーイ。職業は弁護士。背も高くイケメン。

華子は運命を感じます。ただ見つめるだけ。帰りに勇気を振り絞って一言。また、会って頂けますか?

いやこの時の門脇麦の表情がいいんです。セリフも少なくモノローグもない。上手いんです。はい長くなりそうなんで華子パートは終わります。そしてもう一人の物語。

時岡美紀(水原希子)

美紀は富山県出身。猛勉強して慶応に入りました。現在は32歳。幸一郎と同級生だったのです。入学式の時、美紀は思い知らされます。幼稚舎からの内部生と大学からの外部生は決定的に違うのだと。

外部生ってなんですか?まるで部外者じゃねえか!天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず じゃねえのかよ!諭吉の子孫で「半沢直樹」の監督さんよー 倍返しだ!とか言ってる場合じゃねえだろ!

すいません。幼稚舎の方はそれまで12年間、学友なんで絆が深いんですね。全員が上流階級ですからね。松岡修造とか石原良純ですね。

美紀は貴族と思っていた幸一郎とふとしたきっかけで知遇を得ます。その後美紀は苦労します。そして偶然幸一郎と再会して仲良くなりました。つまり幸一郎を介して華子との関係が生じるのですね。

ここで良かったのはありがちな女同士のバトルにならなかった事です。もう見飽きてるし。

実はこの映画を観たあと山内マリコの原作を読んだんですよ。腑に落ちない部分があったので。原作では近松門左衛門の浄瑠璃 「心中天網島」になぞらえてました。と・・・言いつつ知らなかったんですが・・・

納得しました。女同士を分断して喧嘩させているのは男なんじゃないか。まず女同士で連帯するのは大事な事じゃないか。そう感じました。

いろんな違いを受け入れて励まし合って生きていこう、そんなメッセージが込められています。(水原希子さんの意見です)

ロケーションもいいなあ。渋谷区松濤、豊洲、軽井沢、神谷町。東京タワーは別のレビューで語ったんですがやはりいいなあ。気づいたんですが東京タワーはビルの隙間からチラリと見えると嬉しいんですよ。つまり・・

東京タワーはチャイナドレスだ!

チラリがいいんですよ。

やめろよ❗️

あと松濤の住民の方には申し訳ないんですが松濤も所詮、村社会。慶応幼稚舎出身も村社会。堅牢な壁に守られていますが中身はスッカスカ。まるで・・・

おもちゃの缶詰です。

前代未聞のこんな長文、駄文、読んで頂きありがとうございます。

コメントする 13件)
共感した! 38件)
masami

4.5これからを期待できる若手俳優に注目‼️

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿

上映時間は120分を超えるが、章立てになっているため、それほど長さを感じることはない。

結婚が家と家との契約であるという日本の慣習と、日常生活のなかに突如として現れる階層社会について考えさせられる。

どの役者さんも魅力的で、変に感情的にならず抑えた感じの演技が逆に引き込まれた。監督さんやスタッフさんの演出もすばらしい。しっとりとかつ高揚感もある展開には、邦画ならではの心地よさを堪能できる。

いい映画を観たなぁと感じられる1日になります。観賞後はパンフレットを読んでも楽しみたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
®️

5.0あちらで手を振るのは誰か

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿

映画を観ながら、“ママ友”とか“女の敵は女”とかいう言葉に泥々した何かを無意識に期待してしまう自分に気付いてゾッとした。〝女性同士の醜い争い”を期待するのは実はいつだって男側(男社会)で、たぶんそれは結束されるのが怖いからで、この映画は男が期待する女性同士の分断を踏み台にむしろそれを軽やかに裏切り、分断への抵抗と連帯を静かに描いてみせる。エンパシーに満ちた語り(特に石橋静河のセリフ!)が素晴らしかった。

原作は未読だが、映画ならではのショットに込めた意味も興味深かった。特に終盤、門脇麦が道路越しの2人に手を振るシーン。相手側は遠くて見えないけど(おそらく女子高生)、それは誰か分からないようにした気がする。原作の文章では、女子高生とか明示されていたのかもしれない。でもこの映画はあえてそこをぼかすことで、門脇麦と、2ケツした水原希子とその友達とが映画の時制を越えて邂逅したように思えたからだ。それは「出会う筈の無い人々が同一フレームに収められた瞬間」であり、まさに映画にしか描けない表現だった。

画像はタイトルカットだけど、終盤同じような画角で門脇麦が映されるのにも注目。この監督、ひとつひとつのショットに意識的で、映画してるなぁ…。

女性だけでなくむしろ、男性こそ見るべき映画です。役者陣も素晴らしいっす。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
前世は焼き鳥屋

3.5私だってつらいんです

2021年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

2021年映画館鑑賞26作品目
3月8日(月)チネラヴィータ
原作未読

原作に倣ったのか何章かに分かれている構成だが悪くない

邂逅はなんとか読めたが監督の苗字が読めなかった

門脇麦の方は全くの別世界で興味深く面白かったが水原希子の方はつまらなかった
上流社会のやりとりは昔のトレンディードラマのようだった
一方美紀は地方出身者で実家が貧乏だけど経営の才能がある慶応出身という設定だが親しみも共感も何もかもなかった
僕は嫌韓というわけでないのでハーフの彼女が嫌いなわけではない
コメディー要素無しの貧乏話は退屈だ
政治家はそういった民の声に耳を傾けなければいけないが無力な自分にはなんのプラスにもならない
なるべくなら映画には夢がある華やかな非日常を求めたい
時岡は有能なんだから可哀想でも何でもない
そういえば時岡ってありそうでなかなかない苗字だと思うが富山ではありふれているのか

門脇麦と水原希子の配役は逆じゃないかと感じた人たちがわりといるようだがその多くが観た途中から受け入れたようだ
でも僕は最後までしっくりこなかった
自分は左翼的な一面もあるが保守的な一面もある

富山に水原希子みたいなスタイルがいいモデルのような美人がいるわけないだろと
富山出身の女性俳優といえば室井滋とか柴田理恵だぞと
富山じゃないが芸能界をすでに引退した江角マキコは島根出身なのだから血眼になって隈なく探せば富山にも水原希子のような美女が発見できるかもしれない

居酒屋のトイレが汚いからといって松濤の自宅にタクシーで帰るシーンが面白かった
YOSHIKIがカレーが辛くて帰っちゃうエピソードを思い出した

門脇麦が演じた華子は実家が開業医で医者の家系
ホテルの会食で料理以上の豪華だったのは役者さんの面々
母が銀粉蝶で父が佐戸井けん太で長女が石橋けいで長女の夫が山中崇で次女が篠原ゆき子
華子の友人役はこれまた石橋で石橋静河
邦画好きとしてはたまらない

3段重ねのスイーツもマカロンタワーも印象的
頭に「ま」がつくスイーツと聞かれたら豆大福と答えるような庶民に過ぎない自分

外部生とか内部生とか慶応ほど極端じゃないにせよ東京あたりの大学ではだいたいどこでも多かれ少なかれありそうなことだ
杉並区にある某女子大は親が稼いだカネをバンバン湯水のように使うリッチな学生を見せつけられ地方が出てきた貧乏な学生は惨めな思いをするのである

だが僕は銭ゲバの主人公のような思想は全く持ち合わせておらず金持ちを妬むようなことはない
嫉妬の炎を燃やして向上心に繋がるのは一握りの人間
分断なんていうのも僕が嫌いなタイプの左翼の言いがかりであり所詮みんなそれぞれ違っていてバラバラなのが当たり前なのだ
みんな一緒だよねという日本独特の教育は学校の先生とか狡い大人が管理しやすいから
男が女の分断を煽っているという言いがかりは社会的弱者の被害妄想でありそういう女は男女の対立を煽っているんじゃないか
性別が一緒だからみんな仲良くしようってそんな押しつけは無理です

華子の結婚はうまくいかなかった
それにしても離婚への展開は突然だった
それも高橋ひとみ演じる姑のビンタ
しかも両親がいる前で
そして3人とも和室で土下座するような謝罪
明らかにありえない異常な状況
なにがあったのかさっぱりわからない
華子が不倫でもしたのだろうか
なぜ詳細を描かないのか理解できない
僕が一時居眠りをして見過ごしたのだろうか

本当に優秀な女性は起業するのであって政治家になるような女性は馬鹿に思えてきた
女性の国会議員をもっと増やせと主張しておいてなったらなったで些細なことで足を引っ張る東京のマスコミや知識人には呆れる
いやそこは忖度しろよと

どんな終わり方をするのか観てる途中興味があったがこれはこれで良かったのかな
華子に代議士の妻は務まりそうもない

金持ちも色々と大変なんだなと
実力さえあれば頭が良ければ貧乏な生い立ちも関係ないんだよと原作者や監督は言いたいのだろうか
作品としてはわりと面白いがそれならあまりにも陳腐だ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
野川新栄

4.0「女性を分断」しない物語

2021年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は未読。
松濤に生まれ育ったお嬢様・華子と、田舎町から上京し東京で生き抜こうとしている女性・美紀の物語。群像劇のようにそれぞれの物語を描きながら1人の男を通じて2人が絡み合っていく。
東京出身のしかも上流階級の人間たちが、地方出身者と違う階層に生きているということはわかってはいる。でもこれだけ違うんだと改めて実感させられる。その対比の描き方がとても細かくリアルだった。上流階級の人たち(しかもその中にもさらに階層が存在する)の態度はとても受け入れられないものではないが、いわゆる悪役みたいな嫌な人間とは描かれない。住む世界が違うのねと納得してしまうレベル。そんな描き方も巧みだなと感じた。
ただ、話の根幹は階層の軋轢・分断みたいなものではなく、女性の自立と生きがいだ。まさに「女性を分断」しない物語と言える。男である自分が観ても苦しくなるような感覚を覚え、しかし最後には清々しくイキイキした姿を観ることができた。男女、貧富、地方と都会、いろんな階層の問題を描きながらちゃんとエンタメとして楽しめる作品だった。
観る前は配役が逆なんじゃないかなと思っていたが、観終わった今は2人を演じるのは彼女たちしかありえないと思える絶妙な配役だった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
kenshuchu

3.5なるほどね...

2021年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

わたしの心には、ちっとも響きませんでした。
華子に関しては特に。
東京のお金持ちの人たちの感覚に現実感を感じられなくって。
これは、私が悪いと思います。
ただ、作中でも言ってたけど、わたしは出会わない人種なんだなと。
それと、サバサバ系の友だちには、ちょっとイラっとしました。
三輪車ではしゃぐシーンとか、さぶってなりました。
なんか、雰囲気だけで。嘘っぽくって。

30年弱東京に出稼ぎに来て居座っている身として、
共感したところは、
地方組の美紀と里英のシーンで「東京に搾取されている」というセリフかなー。
あそこは、ちょっと泣きそうになった。

ただ、自分自身が、そこまで東京に拘ってない部分もあり、
そろそろ本気で離れたい身としては、
これは、まだ東京に魅力を感じている人が観る作品だな。
って思いました。

特に何かを考える訳でもなく、なるほど。で終わりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

0.5女性の女性による女性のための映画

2021年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

女性目線のみで作られた印象。

登場人物のうち男性はほとんどが浮気経験者というのは偏見がすぎるのでは?
山中崇だけ浮気描写がなく主人公に都合のいい味方というのも、いかにもな設定。
とにかく男性に人間味がなく、物語上の小道具かのように感じる。

男性である私は、最初から最後まで違和感を抱いていた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やまだ山

5.0鉛色の立山連峰

2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしかった。本当におすすめします。みんなに見てほしい。
2ケツシーンは泣けます。。
あいの風とやま鉄道泊行きが魚津で止まって水原希子出てきてからの鉛色の立山連峰どーんは本当素晴らしかった、、富山を美化してない。魚津チョイスは素晴らしい(魚津びいき)
そして水原希子の富山弁も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yuki

4.0小説が表情ゆたかに立ち上がっていた

2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿

山内マリコさんの小説が好きなこともあり、観に行きました。
他の方も書かれているように、主演陣の演技が良かった。もし漫画みたくデフォルメされたザ・お嬢様と苦労人というキャラクター作りだったら、面白くなかったかもしれない。この映画では門脇麦と水原希子が細やかな演技をしていて、絶妙にあどけない華子の不器用さと、世馴れていつつ優しさのある美紀の姿が見応えがありました。石橋静河の自立した人間でありたいと願う女性像も、本当に身近にいそうな感じがする。

原作小説を読んだときは階級差への驚きと淋しさのようなものを強く感じ、読後感は明るいけど少し淋しかったのを覚えています。
恐らく、映画では「この子達、貴族だ…」のセリフで表される階級差へのショックが、美紀のモノローグで詳細に語られる場面が印象的だったから。
映像化されることによってモノローグが減り、代わりに交わされる表情のやりとりから、より優しさやシスターフッドのようなものを感じました。

この作品を観たら皆自分の出身について語りたくなると思うけれど、東京出身の私は大人になって他の地方から来た友人達と仲良くなり、自分も色んなことを教えてもらってきたのを思い出しました。

映画になってくれて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
motuni

4.0出会うことがないはずの二人だったが

2021年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり語られることのないヒエラルキーについてストレートに語る作品。ホント珍しいと思う。

病院を経営する医者を父にもつ華子(門脇麦)は結婚を前提に仕事を辞めたが、婚約者と別れ家事手伝いとなった。結婚相手を見つけることが彼女の使命である。

富山から東京の大学に入ったものの家業の問題で中退した美紀(水原希子)は、その後も故郷へは帰らず東京で働いていた。

現在の日本にも確実に存在するヒエラルキー。階層をまたいで出会うことはない、はずだったが。

華子は更に上の階層でイケメンの幸一郎(高良健吾)にときめく。幸一郎は気の置けない美紀と過ごす時間が安らぎだった。幸一郎つながりで二人は出会った。

この後の展開が好きだった。華子は美紀と出会い真の自我に目覚めた。初めて彼女自身の人生を生き始めた。観る自分もいい気分に浸った。

ある意味で人間皆等しいと、階層に関係なく同じなのだと言ってくれたような気がした。温かい気持ちになった。何故か矢野顕子さんの『ごはんができたよ』を思った。

今年の日本映画のベストの一本だろう。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
エロくそチキン

5.0センスが光る映画

2021年3月7日
iPhoneアプリから投稿

映画の登場人物同様、非常に上品な映画だった。

全ての登場人物を露悪的にすることなく、それぞれの立場のそれぞれの悩みとして昇華させている。

その上、映像そのものも美しく、テンポも非常に良い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nrhg0104

5.0淡々とだがだらだらはしない。静かだが、無駄のなくきちんと起承転結が...

2021年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

淡々とだがだらだらはしない。静かだが、無駄のなくきちんと起承転結が効いた。

ストーリーの描き方めちゃくちゃ良かった。

鳥籠で生きるお嬢様と上京者の物語。
ありきたりのテーマかと思って見たら、

まさかの発見もあって心が打たれた。

「どこで生まれても、最高だと思う日もあれば泣きたくなる日もある。」

いろいろ考えさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mizujun2jp

4.0純粋にとても良かった

2021年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

何よりもキャスティングが素晴らしかった。見終わって、こうしてレビューを書きたくなった初めての映画。妻に誘われて、半信半疑で観たけれど、思い出に残る素敵な映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Yehoshua47

4.0脚本、演出がよく、キャスティングも本当に良くて個人的に非常に好きな...

2021年3月6日
iPhoneアプリから投稿

脚本、演出がよく、キャスティングも本当に良くて個人的に非常に好きな作品だった。グッと引き込まれた良作だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おれ

4.5「でも、それだけじゃない」まで目が行き届いた作品

2021年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

たいへんよかった。

基本は「女性の生きづらさ」の話で、結論としては「女同士の連帯かもしれない」のだけれど(それだけなら「アナ雪」と同じ)、しかし、「それだけじゃないよね」という部分がストーリーの中に細かく配置されて、とても目の行き届いた脚本だと思いました。

女性がいつでも離婚できるように自立することが大事と考える人がいれば、やはり主婦として働かずに生きたいという人もいる。

将来に夢を持ち、自己実現が大事という人もいれば、生まれた家の論理からはみ出されずに生きることを選ぶ人もいる。

男性社会の無意識の暴力性もきちんと描かれているが、それを告発したり糾弾したりすることに終始するのではなく、その中での女性の可能性や、男性側の辛さまで取り入れる。丁寧なつくりになっています。

主体を持たなかった主人公(門脇麦)と、外部の要因で主体的にならざるを得ない主人公(水原希子)が、いかに自らの望む主体に少しでも近づくかという思考実験的な展開も、リアリティを失わずに描かれていました。

何より、現実世界では出会うこともないような二人が出会い、心を通わせるシーンは、暖かいと同時にスリリングでもあり、この映画を見てよかったと思わせてくれました。

水原希子と門脇麦の二人が本当によかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Pocaris

4.5東京の貴族って、斬新だな

2021年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

東京の街がきれい。まさに、外から見た東京という感じでかっこいい。特に東京タワーはいいね。
あんな部屋に住んでみたい。

貴族階級というのも新しい目線だった。
そうか、日本にも階級があるのね。
どうしても平民目線でみてしまうので、平民が幸せになって欲しいし、貴族は不幸になればと思ってしまうけど、両方からの目線が良かったです。

門脇麦と水原希子は良かったです。
予告を見た時に、個人的には、水原希子が貴族、門脇麦が平民というイメージでした。
見てみると、なるほど、門脇麦が貴族で正しいですね。

また、少しずつすれ違っていく様子や、言葉のは裏腹の感情などがとても良かったです。
また、高良健吾がハイスペックながら、思いやりの無い言葉を連打します。
それを言ったらおしまいだ。
女心の話でもある。原作も女性。監督も脚本も女性。

こういうのは、ながらでは伝わらない良さなので、映画館で見るべし。

水原希子のあのセリフは刺さってしまたった。やばい、私にも居ないな、、、今日の出来事話す相手。泣きそうになった。

派手さは無いけど、染みる良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
だるまん

4.5説明セリフはいらないのだ

2021年3月6日
Androidアプリから投稿

幸せ

説明セリフがほとんどなくても、門脇さんがどういう役柄で、水原さんが、、高良さんが、、と予備知識なくてもすぐ理解できる分かりやすい脚本。
心の動きが阿吽の呼吸で認識でき、住む世界が違うのに物語にのめり込んだ。
それでも映画的なラストはしっかりあり好印象。
いい作品に出会えた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ダルメシアン07

5.0期待以上に楽しめた。

2021年3月6日
Androidアプリから投稿

あまり期待せずに観ましたが
とても楽しめました。
上級国民と一般国民の違いを斜めに観て、皮肉たっぷり。
常識や作法は同じコミュニティーの人間の間だけの勝手なルールだと再確認しました。和室に入るのに膝を擦ってましたが洋服では毛玉ができそう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
けな