劇場公開日 2019年5月31日

LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘のレビュー・感想・評価

全42件中、1~20件目を表示

3.5スピード感あって見やすい

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

大人向けで良い感じ
テンポも含め

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シュウ

2.5色仕掛けされてぇ…

2025年8月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

男として峰不二子はあまりに強大な毒。お美しい…。
展開やトリックはイマイチだったが、ラストの再開や彼の姿なんかは嬉しかったな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リュウシン!!

3.5愛と毒薬

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ドキドキ

2019年公開作品

U-NEXTで鑑賞

監督は『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』『LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン』『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』の小池健
脚本は『エイトレンジャー』『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』『LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン』『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』の高橋悠也

『LUPIN THE IIIRD』シリーズ3作目

粗筋
金採掘企業コドフリー・マイニング社の金5億ドルを横領し逃亡した会計士ランディ
心臓が弱い息子ジーンの手術費用と逃亡費用のため
コドフリー・マイニングの社長コドフリーに雇われた殺し屋ビンカムに追い詰められたランディは自宅を爆破
メイドとしてランディに雇われた峰不二子はジーンと逃亡劇
峰不二子の目的は5億ドル

銭形と五ェ門は登場しない

再登場
次元の命を狙った殺し屋で破壊された利き腕は機械義手になっているヤエル奥崎
「バミューダの亡霊」こと巨漢の殺し屋で五ェ門に切り落とされた右腕は元通りについているホーク

見どころは峰不二子とビンカムとの対決
峰不二子のここまで本格的なアクションはレア
今回は彼女ができました主人公とはいえ活躍度高い

次元や五ェ門の時もそうだったが前編後編分けなくてもいいかも

配役
アルセーヌ・ルパンの孫で変装を得意とする大怪盗のルパン三世に栗田貫一
ルパンとはつけず離れずで利用したり裏切ることも多い峰不二子に沢城みゆき
コンバットマグナムを使う名手でルパンの相棒の次元大介に小林清志
普段は拘束具をつけられている殺人マシーンで人間離れした容姿のビンカムに宮野真守
ランディの息子で心臓が弱いジーンに半場友恵
ジーンの父親でコドフリー・マイニングの元会計士で息子の手術資金のため会社の金5億ドルを横領して逃げたランディに小原雅人
年収10億ドルの金採掘企業コドフリー・マイニングの経営者で南米を中心に採掘を行っているが裏では競合会社の重役を暗殺させ警察に賄賂を渡して隠蔽しているコドフリーに原康義
ラルクと共にコドフリーの汚れ仕事を請け負う鞭使いのカーラに浅野まゆみ
カーラと共にコドフリーの汚れ仕事を請け負うラルクに佐藤美一
ヒューゴに早川毅
スミスに土屋直人

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

3.0違うと不二子ちゃんと見れば

2025年7月8日
iPhoneアプリから投稿

昔の不二子ちゃんとはだいぶ違うように感じたけど、面白かった!アクションもよかった!
次元と五ヱ門の敵も出てきたりして熱くなる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュディス

2.0バカすぎてついていけない

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ちょっと飛びすぎやしませんか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
悠

3.5言うこと聞かない子供はイライラする!

2023年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

エヴァの碇シンジと同じような子供。
ホント、イライラする。
不二子の言う通りよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
零式五二型

4.0今回は不二子が主役。 不二子の色気と、普段あまり見せない女性らしさ...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今回は不二子が主役。
不二子の色気と、普段あまり見せない女性らしさや優しさが魅力的。
このシリーズも全てが裏で繋がっているよう。
次もあるのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

5.070‘sのハリウッドB級アクションのような砂塵舞う世界観に漂う不二子の母性が印象的

2021年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難病を患う息子ジーンのために犯罪組織から5億ドルを横領したランディは組織が放った殺し屋、呪いの力で人を操ることが出来る能力を持つビンカムに命を狙われていた。ビンカム達はランディの隠れ家を発見して襲撃、死を覚悟したランディは家政婦の不二子にジーンを託す。ルパンと次元はランディが横領した5億ドル目当てに不二子とジーンを助けるが、彼らのアジトには組織の手がすぐに伸びてくる。

スピンオフトリロジーの最終作は、70‘sのハリウッドB級アクションに纏っていた砂塵が舞う世界。3作を貫く謎の一端を明かしながら、さりげなく劇場版第1作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』へといざなう洒落た演出にまいりました。70‘s当時ジーンのように無垢な少年だったアラフィフのオッサン達なら不二子に纏う母性に微かなノスタルジーを嗅ぎ取ることでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

3.5峰不二子が美しい!!

2021年4月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

いつもは別で動いている峰不二子にスポットを当て、ソロで華麗に戦う姿を格好良く描いていました。細身で美しく、沢城みゆきさんの声がマッチしていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5続編を全力待機

2021年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

横領犯の男のメイドとして働く不二子は、男の息子であるジーンと守るため追っ手の殺し屋と対峙する…。
スピンオフシリーズ第3弾。善悪の狭間の存在である不二子のらしさが詰まっている作品。スピンオフシリーズ同士の繋がりが明らかになるにつれ続編が待ち遠しくなります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いと

3.02019年6月劇場鑑賞 シリーズ3作目になりますね。 全体に漂うハ...

2020年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2019年6月劇場鑑賞
シリーズ3作目になりますね。
全体に漂うハードボイルドな空気は健在、やはり見ていてゾクゾクするようなものがあります。
作画がとにかく素晴らしく、アクションシーンも見応えがあります。
音楽との相性も相変わらず良く、とにかく格好良いのですよね。 小池版らしいハードな格好よさがプンプンしています。
しかし前二作に比べるとエピソードとして少し弱く、何というかどこかmvぽかった印象がありました。
とはいえ不二子らしさは存分に堪能できるので、やはりルパンファンには外せない作品だと思います。
彼女のズルさと色気がたっぷり出ていましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

3.0毒の回り始めたあなたは、最早わたしの操り人形…

2020年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

WOWOWの放送で観賞。

前2作、次元編・五ェ門編で敵を殺さなかったのは、殺し屋を育成している組織の存在を本作でルパンたちに気づかせるためだったか…と、納得。
「嘘」は峰不二子の専売特許みたいなもの。当然本作中でも嘘をつく。基本的には自分のために嘘をつく。でもほんの少し他人のためにも嘘をついた。女を武器にして生きてきた不二子の母性が垣間見える嘘。これらの嘘がストーリーのカギとなる訳ではないが、敢えてタイトルに持ってきたセンスも良い。

敵の殺し屋はシリーズを重ねるごとに現実離れ度を強めている気がする。
その荒唐無稽なアイディアは大したものだ。
逆に、ストーリーはオーソドックスだった。組織の大金を奪って追われる男と幼い息子。その金目的に父子に近づいた不二子が、男から子供を預かって逃げるという、『グロリア』を彷彿させる話。
ルパンと次元もサポートに徹していて、不二子フィーチャーとしては単純だ。
相変わらず不二子にご執心のルパンだが、本シリーズの原点にあると思われる『ルパンvs複製人間』で不二子がルパンを「愛している」と明言しているので、その想いが根底にある関係性を描いている気がする。

不二子のサービスカットが多数織り込まれているが、巨乳がイビツに見えるところがあったり、入浴シーンで肩甲骨を線で書き込んでいたところなどは、ちょっと気に入らない。
沢城みゆきの声は色っぽさを増したようだ。初代二階堂有希子の大人っぽい可愛さを秘めた色気と、二代目増山江威子の包容力のある優しい色気の、正に中間のようだ。沢城=不二子も乗ってきた感じだ。

瞳のクローズアップを繰り返す描写が良かった❗

コメントする 1件)
共感した! 7件)
kazz

4.0楽しめた

2020年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

知的

映画館というよりテレビ向きだと思いますが、楽しめました。
このシリーズが繋がっている点は興味深い。
次作があるのかわかりませんが続きが見たい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

4.5このからくり感がすごい。

2020年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白くて、何回も観に行ったよ。全部がつながった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フェイト8@精神障がい持ちです。

3.5まぁまぁ楽しめたけど。

2019年7月19日
iPhoneアプリから投稿

せっかく不二子が主役なんだから
もっと不二子スゲーーみたいな展開になって欲しかった。
策略やズル賢さミステリアス感が観れたらよかったのに。

あと、不二子の日常的な場面も観れればいいのに。

まぁ楽しめたことは楽しめたけど。
テレビ画面で観ると丁度いい感じのテイストだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abc

3.5天の川と峰不二子がセクシーでした。

2019年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

『ルパン三世』シーズン5に、ITオタクの女の子がライバルとして出てきます。その子がルパン三世に惹かれた理由として、「とんでもなくアナログなオヤジがあらわれた」というセリフがあります。これがルパン三世の美学です。「とんでもないアナログなオヤジ」は、デジタル社会の中では絶滅危惧種です。───現代書林『チャンスは「ムダなこと」から生まれる。 自分の価値に気づく56の方法』

毎度レビューになっていなくてすみません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HEALTH AND GRAVITY

4.0「峰不二子の嘘」の意味

2019年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スピンオフシリーズ初鑑賞。さすがルパンシリーズで安定した面白さ。今回の主題である「峰不二子の嘘」については深い意味がある。他の作品では観ることの出来ない不二子の魅力も満載で不二子の愛という名の毒には何人も敵う者はいない。
2019-140

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

4.0さすが

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿

さすがモンキーパンチさん!
という感じの作品で、興奮が止まらず、グイグイと世界に引き込まれていきました。

連動性もあり続編をいくらでもみたいです。
(あのニュースは本当に悲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazukittyo

1.5面白いけど短い

2019年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

割と面白かったし、作品の雰囲気もよかった
最近、アニメは作画の良し悪しで語られることも多く、本作品はおせじにも作画はいいとはいえないけど、作風と思えば悪くない
ただ、話は地味で単調だったし、56分は短い
映画館生きて1時間未満は損したと感じてしまう
たったの2話分じゃん。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だい

4.0不二子の魅力が凄い

2019年6月29日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

自分の魅力を知り尽くしている女は、無敵だなぁって思いました。襲われてる時に相手を誘惑するなんて不二子にしか出来ない事。一瞬で相手の弱みを見抜く目に脱帽!そんな自分とお金しか信じてない不二子が大好きです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サンボ
PR U-NEXTで本編を観る