かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦のレビュー・感想・評価

全329件中、301~320件目を表示

3.5面白かったけど...。

2019年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友人と一緒にみにいきました。
朝早かったのもあり人はそんなにいませんでしたが、個人的にはとても面白い作品でした。思わず友人共々涙を流して笑ってしまい、周りのお客さんも何人か笑っていました。
ただ、原作(物語)を知らずに行ったのですが親と見に行ったりするのには少し抵抗が個人的にはあり気まずくなってしまいそうな言葉が結構でてきたので注意した方がいいのと、原作ファンの方はあまりおすすめしません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きつね

主演の演技がひどい

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

こんなにつまらない映画時間の無駄。
お金返して欲しいレベル。
期待して損した

コメントする (0件)
共感した! 13件)
y.h

1.5なんだかがっかり

2019年9月7日
Androidアプリから投稿

ちょっと期待外れでした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
かん

2.0声悪アイドル夢の共演。

2019年9月7日
スマートフォンから投稿

とにかく2人ともセリフが聞き取りずらい。
聞いているこちらの方が息苦しくなる。
特に橋本環奈は、声の悪さと背の低さでこの先は厳しそう。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
めんめん

4.5パクリとか

2019年9月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
リョウタ

5.0めちゃくちゃ面白かった

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

とにかく面白かったです!
喜怒哀楽全てが出来る映画だと感じました。
疲れてる、気分が落ち込んでいる時に見に行けば帰る頃には楽しい気分になると思います。
原作を見ている身からしたらあのかぐや様をどうやって実写化するのだろうと、とても心配しておりましたが見てみたら意外と良く、笑いが止まりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
!!

5.0面白かった!

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

笑いあり、感動ありで楽しく観られる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆっち

3.0主演は良かった

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主演二人は、原作キャラのイメージを壊さない程度に頑張っていたとは思う。
ただ、脇を固めるキャスティングが残念すぎる。漫画実写化の悪い部分が顕著に出てしまっていた。色々なしがらみもあるとは思うけれど、もう少し、なんとかならなかったのだろうか。。。主演がはまり役だっただけに、余計に残念。
演出も、お寒い感じで残念。原作の描写をそのまま表現すれば、過剰な演出にはならないとは思うのだけれど、これも漫画実写化にありがちな残念な部分。
総評としては、漫画やアニメのクオリティは一旦忘れて、決して期待せずに観に行けば楽しめる程度でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
OT

5.0実写化映画としては良かったです

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

キャストの方のファンで実写化決定後に原作も読み鑑賞しました。漫画の実写化となると上映時間で描ききることができる範囲に限界があるなと感じる作品が多く、今回も掛け合いやギャグのテンポ感(特に冒頭)・原作独特の面白さに関しては原作ファンの方には違和感や物足りなさがあったのではと思いました。
脚本に関しては賛否あると思いますがそれだけ原作が素晴らしいということで、キャストの方の演技はとても素晴らしかったと思いますし、終始画面が美しかったのでこちらの評価を付けさせて頂きました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひろ

5.0面白い

2019年9月7日
スマートフォンから投稿

期待していた以上に、面白かった。
かっこいいし、かわいいし最高。
何回も見たいと思う作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
yon

0.5ポテトはケチャップを食べるための棒じゃない

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

寝られる

面白くなかったです。
見たことを後悔してます。

翔くんと橋本環奈はかろうじて
会長とかぐや様に見えました。
この2人を見せるための映画になってました。

他は完全にキャスティング事故
ちかちゃんのおっぱいキャスティングやめい
早川は高校生には見えない、原作知らない友達が後から高校生だって知って驚いてた

特にひどかったのが
翼柏木カップルのゴリ押し
不愉快でした
ちかちゃんと石上くんをもっと見たかった

実写化で見たかったところは実写化されず
とても残念、石上くんのヘイトと
NGワードゲームが見たかった

福田◯一の真似すれば売れると思ってるんか?
橋本環奈採用して佐藤二朗出して、
少し他番組のパロディやって
メタ発言しとけば笑い取れると思うなよ
寒いんだよ

成功したアニメ、漫画利用して俳優を見せる
これが今回の監督河合勇人のやり方なんか?
原作読んだか?アニメ見たか?

お前みたい奴がアニメ実写化作るから
実写化反対派が増えるんだよ

たしかに、人気俳優起用すれば客が増えるさ。
実写化してくれれば、俳優目当ての人にも
原作を知ってもらえて、原作が更に盛り上がれば良いと思うから私は実写化は賛成だし、今回だって見に行ったんだよ。

けど今回の作品はひどかった。
ケチャップが食べたくてポテト食べてるんじゃないんだよ、ケチャップはおまけなんだよ
かぐや様が見たくて劇場来てるんだよ、俳優見にきてるんじゃない
これじゃあ、俳優目当てで見に来た人にも原作の良さが伝わらない

ポテト食べた人が
「ケチャップ美味しかったねー」
って言って帰るだけじゃダメなんだよ。
最低でもポテトも美味しかったねって
言える作品にしろ

河合勇人、二度と実写化やるな

コメントする 4件)
共感した! 64件)
ぺんたむ

1.0笑うに笑えないラブコメ

2019年9月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

笑う、と言っても失笑が漏れるラブコメ。
他の映画でお口直しをしたくなるレベル。

演者は頑張ってる。
ダメなのは演出!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ちゃここ☆

0.5ストレスで心臓病になりました

2019年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作ファンではありますが、実写には寛大だと思ってます。
キャラぶれ、設定変更、オリジナル展開など、特に拒否感は持たない主義です。

しかし、くっそほどつまらなかったです。
映画のレビューとして、面白くない、つまらない等の表現は控えたいところですが、本当にこの一言に尽きます。
原作とキャラの設定がぶれてる!とかじゃなくて、純粋に面白くないです。
物語を精油機に入れ、面白くなさだけを抽出しました、といった感じです。
まさにプロの業ですね。

幼稚で雑な展開と演出、うすっぺらい心理描写、ギャグも三流以下。
ネタバレ有りなら、くっそ長く文章を紡げますが、できればこの映画を見る前に見て欲しいレビューなので控えておきます。
この映画を作る際に、「これで大丈夫なんか?」と疑問に思った人はいなかったのか心配になります。

最後に、この映画の一番ダメなところは、上映時間が2時間もあるとこです。

面白くなくてびっくりした映画は生まれて始めてでした。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
Asel

0.5かぐや様ファン&10歳以上の方には不向き

2019年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

かぐや様ファンが全く恐れていたとおりの仕上がりでした。
監督の演出が古すぎて、赤坂先生の笑いセンスが全てダダ滑りでした。
ファンには5分でも苦痛かも。。。

かぐや様の原作ファンには絶対にお勧めしません。
いまの子供があれで笑うのかな?そういう意味でも10歳以上には厳しいと思います。

何しろ伝えたいのは、「かぐや様は告らせたい」は漫画史に残るような傑作であり、この映画とは全く関係はありませんので、是非漫画を読まれてください!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
annie01

3.5期待以上、原作未満。

2019年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
MP0

4.5気軽に楽しめる映画

2019年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

大学の友人に誘われて鑑賞しました。

終始笑いっぱなしで、劇場内のお客さんもクスクス笑っていて良い雰囲気がありました。友達や恋人と気軽に楽しめる内容だなぁと思います。

少し下ネタがあるので、お子さま連れは少しご注意ください。

役者のみなさんが若くてフレッシュな感じです。そして何よりもビジュアルが美しい!ファンでなくても「かっこいい」「可愛い」と呟いてしまいます。

一生懸命役に入り込んでいて、まだまだ伸び代のあってこれからが期待できる役者さんばかりです。

内容が深いわけではないので、シリアスな映画が好きな人には物足りないのかなぁと思いますが、ふらっと見るのにはもってこいですよ!

コメントする 1件)
共感した! 16件)
ちゃるぴ

1.5面白くさせようとしている所が、逆につまらなくさせている。

2019年9月6日
Androidアプリから投稿

ラスト近くのヒロインの病を予告編でネタバレしているのはダメでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ムーラン

2.5かぐや様は告らせたい Feat.佐藤二郎

2019年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

原作最新刊まで読了、アニメも視聴済み。
第一印象としてはアニメ1クール分のお話をシャバシャバに薄め、
佐藤二郎と一緒に2時間に詰め込んだような印象でした。

内容としては俳優陣のビジュアルや演技はそれなりに頑張っている傍らで
ストーリー展開の描写とテンポの悪さが足を引っ張っている感じ。
そのせいか原作屈指の名シーンも一応あるもののなんだか淡白な雰囲気です。
また、ラストのオリジナル展開も原作ファンには賛否分かれるかも。

良かった点としては、千花が思ったより千花だった事と、
校長先生が漫画からそのまま出て来ましたみたいな所は好き。
あと個人的には佐藤二郎のシーンも割りと好き。
その他のシーンが微妙だったせいかも知れませんが。

映画としては、正直ちょっと微妙な印象でしたが、
佐藤二郎ファンならもう少し楽しめるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
小幸

2.0ん〜って感じかな

2019年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

 この映画は普通に面白いと思います。が、ただ普通です。それ以上の面白さはないと思います。
 原作を読んでいるわけではないので、どこからどこまでオリジナルかわかりませんが、佐藤二朗は佐藤二朗でした。
 かわいい人が多かったです。何も考えずに見れば目の保養にもなるし、いい時間が過ごせるのでは。実際、私は橋本環奈目当てで見に行きました。
 藤原千花役の女優さんの声質が、私は少し受け入れにくいほど異質に感じました。アニメ?の声を意識したかどうか知りませんが、ちょっと無理があると感じました。
あと、平野さんの演技は他の様々な俳優と比べて見ても、いまいちだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ぱてぃ

0.5ん~

Rさん
2019年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

つまんなかった

コメントする (0件)
共感した! 13件)
R