かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦のレビュー・感想・評価

全329件中、221~240件目を表示

0.5そもそも

2019年9月13日
Androidアプリから投稿

主役の二人とも賢く見えない時点で終了、明らかにミスキャスト

邦画にありがちなアイドルを使いたいだけの映画、原作を台無しにしております

コメントする (0件)
共感した! 14件)
hidezo

3.5まあまあ

2019年9月13日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
うにゃ

2.5リア充!?

2019年9月13日
iPhoneアプリから投稿

こんにちは、LEOです。
先日「かぐや様は告らせたい」を見てきました。
原作、アニメと見ていたので、話のタネの様な感じてきました。
内容としては、原作と変わりなく白金と四宮の恋愛模様を描いていました。アニメで言うとだいたい2期までは収録され+αくらいでした。

感想は内容としては変わりなくいいのですが、どうしても主人公達は良いものの、他のキャストがあまりにも違いすぎサブキャラ達の方が良かったです。

原作を知っている人からしたらあまりいい反応ではないかもしれませんが、内容は普通のギャグ映画みたいに見れるのでいいです。
プラス点としてあげるなら原作である四宮が花火大会に行けない理由が映画の方がスッキリする点ではないでしょうか。

見てもまぁいいんじゃないかな?程度ですが、時間がある方は見てみてはいかがでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
LEO

今まで見た映画で一番つまらなかった

2019年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
ぬれおかき

0.5ひどい

2019年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

寝られる

配役、演技はなかなか良かったです。
ただ構成、脚本がひどい。そもそものキャラや、恋愛頭脳戦のコンセプトが解っていなく、素晴らしいキャラの性格や人間性を勘違いした奴等が構成した展開に徐々にしらけてきて、原作ファンとしてはこの上なく悲しくなりました。
照明が明るくなる前に席を立った唯一の作品となりました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
I Korosuke

4.0バカバカしかったけど笑った。

2019年9月12日
iPhoneアプリから投稿

前回の「ういらぶ」がまるで文化祭で高校生が作ったのかと思えるような、低予算?な低レベルなものに感じて、アイドルが観れればいいというものじゃないよな〜と、ジャニオタ恐るべし、と平野くんがアイドルであるがゆえに哀れに思わされたけれど、今回のはやはり相手が橋下環奈、福田組で多用されてるだけあって、お下劣なとこもあったけど、こなしてしまうギャグのスキルの高さ。可愛いし。楽しかったです。多少お粗末なとこもあったけど、まあギャグだから。
佐藤二朗も相変わらずで、そこに平野くんがはまっていて、小栗旬とも仲良いらしいし、もしやこれから福田組に?とワクワク。山田孝之、ムロツヨシなんかと共演したら面白そうだな〜と、ジャニーズからのって、なかなか無い。ちょっと期待しちゃいました。
原作の白銀御行よりは、可愛く優しいキャラになってしまったけど、これはこれで、楽しめたんじゃないでしょうか。
大人が観に行く映画じゃないのははじめからわかってるし、
バカバカしいなりに可愛い映画でした。笑いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jaiko

4.0すっごい面白いのに

2019年9月12日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

すっごい面白いのに以外と低評価なのが不思議だよねw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ayaka960611

4.5「泣いた」

2019年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

今年95本目。

やはり恋愛映画は泣いてしまう。
1週目の週末動員ランキングが1位のように人気ありますね。
女子高生や男子大学生と若い子が多かったですけど、ある程度年齢行った方が見ても泣けると思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ヨッシー

0.5とりあえずひどい

2019年9月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
めぐみん推し

4.5原作全巻持っていて、アニメも全話見てます。 たまたま友達に何か見な...

2019年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

原作全巻持っていて、アニメも全話見てます。
たまたま友達に何か見ないかと誘われたので見たのですが、予想を超えてきました。
ノリは男子高校生系ですね。中盤は下ネタのオンパレードなので友達同士で見に行くのをお勧めします。
原作を読んでいる人は初見のギャップに驚くと思いますが、ちゃんと割り切った方がいいです。そもそも映画は原作のコピーではないので。それならアニメでも見ていた方がマシです。
多少繋がりが不自然な場面はありますが、もともとネタに全振りしている映画なので笑って見逃して下さい。
評価が低いので面白くないと思うかもしれませんが、下げているのはギャップについていけなかったアニオタなので気にしなくていいです。監督が原作を読んでいないとかほざいてる人は、どうせ原作忠実な映画にしても何も考えてないとかほざくただの実写アンチなので。
とても面白いので見てみて下さい。特に高校生。下ネタが好きじゃない人はやめた方が良いです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しが

0.5がっかり

2019年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

橋本環奈ちゃん、平野くんどちらとも番宣で好印象だったので拝見しましたが、時間とお金の無駄でした。橋本環奈ちゃんはひたすらかわいいです、ただただかわいいですがやはり主演を張れる演技力とは言えません…。原作の良さを完全に無くしてる印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ユ

原作未読、アニメ未視聴の人にはいいかも

2019年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

原作とアニメを見ている人からしたら正直面白くない。でも原作を知らない人には良いかもしれない。キャストの演技は良かった。主演の2人の声を気にしなければ。ストーリーとキャラ設定がごちゃごちゃだったので、監督は原作を読まずに作ったんだなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
せらひー

0.5満点評価を付ける異常な人達

2019年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

☆五つ星付けている人たちは映画を適当に評価しているのでしょうか?
それともお仕事で☆つけてレビューしているのかな、と本気で思ってしまいます

過去にこんなにお金を払って後悔した映画は有りません
絶対にお勧め出来ません

キャストのファンならレンタル等で見るぐらいの価値は有るかもしれません
まともなストーリーや映画を期待されている方は見ない方が良いです

コメントする (0件)
共感した! 18件)
佐藤三郎

5.0演者の演技 音楽 編集 全てが面白かった!

2019年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちいちゃん🎀

5.0面白い。

2019年9月11日
iPhoneアプリから投稿

笑える

劇場でこんなに笑ったのは初めてだ!
何回でも見れる作品
本当に面白かった🤣🤣

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たけ丸

4.0原作未読です。

2019年9月11日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

とても楽しめました。
平野くんと環奈ちゃんの掛け合いが止とても面白かった。花火のシーンはキュンととしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まりん

0.5実写化には無理があった

2019年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なんで実写になるとこんなに幼稚な作品になるんでしょうね、コメディーでみても恋愛ものとしても中途半端すぎる。後半のタイトルの「天才たちの~」を省いていい、というか邪魔してるし。ネタが寒すぎる

コメントする (0件)
共感した! 12件)
マアア

3.0橋本環奈さん目当て

2019年9月11日
PCから投稿

映画ランキング1位?という事で鑑賞
お目当ては橋本環奈さん。
ストーリー自体は学園のラブコメ系では及第点かな?
相手に告白させるという作戦を考えるストーリーは面白みがありました。
若い人は楽しめると思うけど自分の年になると「早く自分から告れよ!」のジレンマ発生。
残念ながら記憶には残らない作品の印象でしたがラストの立候補演説のシーンはなかなか見応えはあったかなぁ(´▽`)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イゲ

1.0私みたいなカモ目当て映画

2019年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

平野紫耀と橋本環奈が可哀想。
二人がTVをつける度に告知として出てて
気になり観にいきました。
監督、脚本家が酷いのかしら
見に行って後悔しかないです。
時間とお金を返して欲しいです。
二人が告知
私みたいなカモをつってる時点で成功。
内容なんかどうでもいいのかしら。
客を舐めすぎなのでは?
これ観て演者がバッシング受けなければいいけど、、、、、、
というか、受ける方も断ればよかったのに。
この映画にいくらお金が動いたのかと思うだけで余計に腹が立ちます。
客を馬鹿にしすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
しなもん

2.5中途半端

2019年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

恋愛頭脳戦と言っている割には、恋愛も頭脳も今一つですね。主役の2人は、嫌いなタイプでは無いのだけど、しゃがれた声が残念だといつも感じます。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ごっとん