ダウト 嘘つきオトコは誰?のレビュー・感想・評価
全11件を表示
人間は嘘をつく動物です
やったことはないがそういう携帯アプリがあるのは知っている
女性向けのゲームだしその実写映画だしオッサンが評価しても参考にはならないだろう
イケメンがたくさん出てくるし自分が堀田茜になったつもりで観れば女子は楽しめるんじゃないか
携帯アプリの実写映画といえば『逆転裁判』を思い出すがあっちはそれなりに楽しめた
ヒロインは桐谷美玲だし
傑作とは言い難いけど
どうやら携帯アプリゲームと実写はかなり相性が悪いようだ
こっちはオネエの占い師役の鶴見慎吾以外知名度が低い若手俳優ばかり
太眉モデルの堀田茜とプルバトで観たことがある岩永は辛うじて知っているくらい
鶴見以外特にうまいわけでもない
子供の頃に月曜ドラマランドでアイドルの酷すぎる大根芝居をよく観ていたからこの程度はどうってことないけど
キャスト陣が実力者揃いじゃない場合は脚本が相当に優れてないと作品はかなり酷いものとなる
それで話の内容は凡作以下
「ダウト!」と言っては指を指す堀田茜が寒すぎる
ここの携帯アプリゲーム制作会社の経営陣や社員や関係者が楽しめることができたら良いんじゃないの?
あと堀田茜自身が自分は俳優に向いてないと気づいてくれたら収穫
同じ内容でもヒロインがアラフォーの片瀬那奈で婚活の男たちが『バイプレイヤーズ』に登場した名脇役のおじさんたちなら退屈することもなくそこそこ楽しい映画になったと思うけど
はっきりいってつまらない
駄作
全体的に薄っぺらい
時間の無駄
お金の無駄
そのわりにはエンドロールは結婚式の模様を流すサービス
エンドロールのあとにおまけあり
海外の作品にはなかなか見られない昨今の日本映画の良さはある
あと堀田茜は太眉でも洗練されているのに太眉だった頃の井上咲楽はヨゴレ感がハンパない
何故だろう
30点
くだらな過ぎた
疑問
低予算ながら意外と面白い❗
ゾクゾクッ
良いところは?
田舎の母親からお見合いの話を持ち掛けられた25歳年収500万円ブライダルプランナーの女性が、田舎暮らしが嫌で結婚したい相手がいると嘘をつき、取り繕う為に婚活パーティーに参加し男選びをする話。
少し前まで付き合っていた男はいたが、浮気していたどころか自分が浮気相手だったという出来事があり、嘘は絶対赦せないという主人公。
参加した婚活パーティーの男性参加者は全員年収1000万円以上で10人の男性から声をかけられるも、その内9人は嘘つきという体でその中から運命の人を探すというストーリー。
運命の人を探すというよりも嘘をついた人をみつけて排除していく展開で、ちょっとした嘘にも敏感に反応し晒し上げて行く…そもそも自分の嘘を取り繕う為に参加したパーティーだろうに。
内面的なものをみせる訳ではなく消去法だから人としての素晴らしさなんかないし、嘘のみつけかたも雑だったり揚げ足をとるようなものばかりだし、そもそも主人公側の魅力をみせるところもないというね。
見所らしきものは何もなく、演者を好きな人だけどうぞという感じかな。
テンポが良く面白かった、イロモノかと思いきや想像以上に良い映画
めちゃくちゃ面白かったです!
全11件を表示