劇場公開日 2019年8月2日

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのレビュー・感想・評価

全1135件中、821~840件目を表示

0.5非推薦映画

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
優希

4.5ドラゴンクエストの世界がそこにあった

2019年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 4件)
ワルピン

1.0最後で白けた

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
maon

1.0泣ける

2019年8月5日
Androidアプリから投稿

錬金術師もびっくりの金を泥団子に変える脚本で苛立ちを通り越して泣けます。この出来なら2chのやる夫スレの方が圧倒的に面白い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Gen米

1.5ラスト15分で評価がひっくり返る

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
キノコ

3.59割までは史上最高の物語!だったのに…

2019年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ドラクエを知らない私と、ドラクエ世代の旦那と二人で観にいきました。
旦那いわく、本来のシナリオを切って繋げてごちゃ混ぜになっているそうですが、それはそれで物語としてまとまっていたので良かったそうです。私は世界観や人間関係にワクワクしたり、胸が熱くなったりして、とても引き込まれました。
フル3DCGの別作品を観たとき、キャラクターの動きや表情が少しかたい印象を受けたのですが、こちらはそういった違和感は全くありませんでした。キャラクターは表情豊かでイキイキとしていましたし、戦闘シーンは迫力があって、スゴイ!!と思いました。
キャラクターにも感情移入してしまい、さあ!クライマックスだ!!というところで、まさかの展開。
賛否両論分かれるかも知れませんが、私は失意のどん底に落とされました…。
この映画を通して伝えたいことが何かということは分かりましたし、【物語の展開としての伏線】は確かにちりばめられていたのですが、【メッセージ性に関しての伏線】はなかったので、唐突過ぎて置いてけぼりをくらった気分です。
エンディングまでショック状態で、あとの話はなーんにも入ってきませんでした。

途中までめちゃくちゃ良くて、「この夏最高の映画かもしれない!」と思っていただけに、ガッカリ過ぎます…。

これから見ようと思っている方には
残念などんでん返しがあることを覚悟した上で
魅力的な世界観やキャラクター、戦闘シーンを楽しんでほしいなぁと思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぬぬ

5.0ドラクエ未プレイです。面白かったです

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
hn

0.5がっかり

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
イルカ

0.5新人同人作家レベル以下

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

評価出来るのは音楽だけ。それもごちゃ混ぜだけど。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
i c

0.5低俗で悪趣味な駄作

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

「あなたの子供の頃の思い出を3DCGで映像化しました」と誘われて見てみたら、まだ若かった頃の家族や、生きていた頃の愛犬、今じゃ会わなくなった友人の姿を見ることが出来て、懐かしく思っていたら、最後の最後で初恋の人を目の前で犯されるような映画です。
100万歩譲って、メッセージがあると言っても、この作品が発したいメッセージは、この作品のターゲットである、SFC版世代は既に、これまでのリメイク版をやることで受け取っています。
しかもメッセージも脚本も陳腐で低俗。
心の中の大切な場所を破壊された気分です。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ゼロ

1.0ドラクエをぶっ壊す!(^^)

2019年8月5日
スマートフォンから投稿

悲しい

ていう宣伝文句があったなら、1億パーセント的確なPR出来たでしょうね。

あの、私はちきんと鑑賞料を払って観てるんですけど!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ケン

「あれはギャグだったんですか?」

2019年8月5日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ryu maruko

0.5無理。

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

普段、子育てと、仕事で忙しくて、ゆっくり一人で映画を見る時間なんてないけど、子供の時から思い入れのあるドラクエの映画だし、自分が好きな山崎貴監督の映画だから、子供を預かってもらって、楽しみに見に行きました。
こんな映画の結末は求めてなかったです。
沢山映画を見ている人は面白かったかもしれませんが、めったに映画を見ない人からすれば、残念でたまりません。
もう、わざわざ映画館に足を運ぶ機会は減りそうだと。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なゆた

ひどすぎる…

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
project_velo

2.0タイトル・ストーリー構成を変更すれば

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
KLSU

1.0ドラクエの醍醐味って、なに?って製作者にききたい

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
とっしー

4.0はっきりわかれる

2019年8月5日
Androidアプリから投稿

ドラゴンクエストV体験済ですが、賛否両論渦巻いてる中、思ってた以上に悪くはなかった。金返せ時間返せまでいくかな?って感じ。ようはこの映画はVなのか、ユアストーリーなのかで考え方は変わってくるとおもう。ゲーム未経験者と一緒に観にいったが、とても良かったと言ってた。コアな意見も分かるし、まあ、こうして、考えさせられることに対して驚かされたことに関しては上手くしてやられた感はあるような気がする笑

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うるち

0.5金字塔にクソを振りかけたような映画

Dさん
2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

この手の金字塔的な原作がある場合、監督がすべき事は、
・観客の大多数である、原作ファンの求める王道ストーリーを構成する
・膨大な原作の情報を取捨選択し、映画という枠に収める
だと思って鑑賞したが、まあどちらも出来ていない。

流行りの俳優を使い、薄い知識で起承転結を組み立て、終いには映画監督である自分の自慰行為(ラスト部)まで組み込んでくる。

ドラクエが好きで、ドラクエの映画を見に行こうとしている人がいたらそのお金を使って、過去作を買って遊んだ方がいい。

更に言えば、監督が自身のtwitterで好意的な感想だけリツイートする姿勢も見ていて悲しい。

2022.01
Netflixで配信されているのを見つけ、冷静に例のシーンまで見返した。
やはり許せない、ドラクエを使ったVEXの自慰行為でしかないと感じた。

少なくともこの映画に出会うまで山崎監督の事は嫌いでは無かったが、もう今では監督という呼び方すらしたく無い。
原作への敬意を欠く、圧倒的な自己満映画に仕上げた事はいつまでも許すことは出来ないだろう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
D

3.0あのワンシーンはたしかに地雷

2019年8月5日
Androidアプリから投稿

評価が悪すぎるので期待してなかったが、評価程は悪い作品では無い。☆3くらいの映画っていう感じ。☆3くらいの評価でもっとひどい映画を沢山見てきた。
流石に有名な監督なだけあって、物語のテンポや展開はとても良かった。
CGも美しく、キャラクターデザインも良かった。
この映画の評価を落としているのは本当にあるワンシーンだけ。
そのシーンは全く想像もしない展開で、私もたくさんの人が評価を下げたのは理解出来るものだと思った。私はゲームをプレイしたことは無いけど、いきなり突き放された感じがして、少し気持ち悪く思った。
でも、そのシーンはそのシーンとして主人公が決着をつけているし、もしあのシーンがなかったら、本当に物語自体は強くなってラスボスを倒すだけの無難な話になっていたと思う。
作品としては全く悪くないが、プレイヤーの気持ちに寄り添うものではなかったという感じである。
見て不愉快に感じる人もいるかもしれないが、ゲームをプレイしていた友達はとても満足していたので、低評価だけに惑わされてはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ZOO

5.0最後の最後まで考え抜かれた作品

2019年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

われわれはロールプレイングの世界を生きるのではなく、ロールプレイングで得た立ち向かう勇気や忍耐力、家族を大切にする気持ち等々を、"現実で"活かすことが大切ということ。

ただの現実逃避の道具ではないということ。
わたしもゲームに勇気をもらって、毎日がんばれている人間のひとりです。

そういった意味でも、ただの原作者好き向けの媚びた映画にせずに、あのラストを選択したこと(当然批判も理解した上で)、称賛に値すると思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tkroots