劇場公開日 2019年8月2日

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのレビュー・感想・評価

全1132件中、601~620件目を表示

3.5なぜ余計なことをした?

2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
しゃち

1.5最後で冷めてしまった。

2019年8月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
hayatomo13

1.0思い入れが高いほど不快になります

2019年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これは酷すぎる。
山崎貴監督の映画は二度と観ない。
堀井雄二はこれで納得してるの?

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Makoto

2.0上げて落とすススタイル…

2019年8月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
じょーい

3.0否定意見が多くなるのは仕方ないかも・・・(個人的にはアリだけど)

2019年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
sanchu

0.5客を馬鹿にしているとしか思えない

2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

多少ストーリーが駆け足な所があったものの、それは映画の時間的に仕方ないので気にならなかった…。しかし最後が本当にひどい。私には映画を観に来た人、ドラクエをプレイしている方を馬鹿にしてるようにしか見えなかったです。
ファンタジーの世界に浸りたいから皆この映画を観に来たのに、一気に現実に引き戻された。そんなの誰が求めてるの…?
ドラクエはあくまでゲームであって現実ではないよばーか笑と言われているような感覚でした。
途中まで感動したりしてしまったこの気持ちを蔑ろにされているような不快な気持ちです。
特にストーリーの結末が夢落ち嫌いな私には、これの良さは一生分からないです。
この監督の作品は今後見たくなくなりました…。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ゆみや

0.5超絶展開についていけない

2019年8月9日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
ya98789

クソofクソ

2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
drakee

1.5受け付けなかった

Rさん
2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
R

5.0こんな映画を待っていた

2019年8月9日
Androidアプリから投稿

こんな映画を待っていました。

論じるより先に面白さがくる。

スタッフの皆さん本当にお疲れさまでした。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ここ空いてるやん

2.0途中までは悪くなかったのに…

2019年8月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヒロ

2.0途中までは悪くなかったのに…

2019年8月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒロ

2.0ラストで思考回路がショートしかけました…

2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ピノキオー

3.0ドラクエじゃなければ

2019年8月9日
Androidアプリから投稿

自分は、完璧なドラクエ世代です。
Ⅲを買うためにおもちゃ屋に並び、ⅣやⅤとハードが変わる度に買い換えドラクエに付き合って来ました。
率直な感想としては、自分は映画としては普通に面白く観れました。
かなり、話しを簡単にまとめてはいましたがドラクエの雰囲気も出ていたと思います。
しかし、それはあくまで映画としての評価です。
酷評多いなと思って観たのですが、なんとなく理解できました。純粋なドラクエファンにとって求められているものは、あくまでドラクエの映画なのかなと。自分も、今回のラストではなく普通にドラクエとしてのラストを観たかったと感じます。
製作者は、色々と伝えたいことなど盛り込み捻りすぎたことで、ドラクエファンの期待に応えられなかった感じです。
違うオリジナルの話なら、もう少し評価上がったかもしれませんね。
自分は、そのその辺割り切って観れたので評価3にします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミラコスタ♡

1.0見た後にドラクエ愛が沈む作品

2019年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
kero_nekotya

3.0色々ともったいない。

2019年8月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヘルスポーン

0.5ドラクエ5は絆の物語だったはず

2019年8月9日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
りゅっっ

0.5ドラクエをぶっ壊した作品(悪い意味で)

2019年8月9日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
筋肉もりまっちょ

1.0悪い意味で裏切られました

2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

映画が好きで映画館によく足を運びますが、こんな予想外のラストは初めてで、映画が終わった後、一緒に観に行った人と監督の愚痴を言って中々帰れませんでした。
内容について、ラスト以外のシーンは時間の関係上省くよねとか多少の不満はありましたが楽しんで観ていました。でも最後ですべて台無しです… 館内の人も僕と同じ感想だったらしく、あちこちで不満の輪が出来ていました(笑
監督はドラクエ5をプレイした事がないらしく、なるほどと思いました。人選ミスですね。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
jagi

5.0賛否両論

2019年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

間違いなく賛否両論ある
ラストだけ良いか悪いかはみる人によって変わるのではまる人にははまるかもしれない
ゆえにレビューのしようがないが、
個人的にはよかったと思う
ラスト以外に関しては展開も速く、CGも綺麗で一般的にいいものになっている

コメントする 2件)
共感した! 2件)
瀕死