劇場公開日 2019年8月2日

「この映画で、もう一度冒険できた」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー やっつんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0この映画で、もう一度冒険できた

2019年8月16日
スマートフォンから投稿

32歳の男です。ドラクエは7までプレイして好きだけど、難しいゲームとかはあんま出来ません。
ジブリとかアニメ映画も好きですが、最近では、天気の子については、なんか痛い子供の恋愛系?の匂いがするのでパスしてます。
いつもはレビュー見てるだけでしたが、ドラクエ5がそれなりに好きで、この作品見るか迷っている人にメッセージを残したくて初めて投稿してます。
評判低すぎて見るか迷ってる人いると思います。私もそうでした。
人それぞれ思い出も感受性も違うので、評価が分かれるのは当然ですが、私にとってこの映画はとても素敵な作品でした。
ドラクエはゲームだけど、ゲームの電源落として、再び人生の旅路を歩くときに、そっと勇者が持っている正しい心や勇気なんかを胸に秘めている人がいると思います。
私と同じように、そんな感覚を持つ人ならば、この映画は最初から最後まで楽しめるはずです。
鳥山明の絵じゃないしなぁという人も多いでしょう。私もそうでした。
でもこの映画の登場人物達は、鳥山明の描いた絵に負けず、素晴らしい表情を見せてくれます。共に旅をする仲間は、全員憎いほど真っ直ぐで、ビアンカもフローラも本当に素敵な女性だと改めて思うでしょう。
あと息子がすごくいいです。子供いる人は親目線でも胸が熱くなるはず。
私は映画館に一人で行かない人ですが、今回誘った友人が、評価が低過ぎるからとパスしたので仕方なく一人でみてきました。
でも行って良かったです。
私はこの映画で、間違いなく主人公と一緒に、あの素敵な世界を冒険できたのですから
p.s
この映画でいい評価のレビューをみると、同じような考えの人がたくさんいて驚きました。肯定派の人達と語り合いたくなります笑

やっつん