劇場公開日 2019年8月2日

「タイトルの意味どおりだけどねぇ(笑)」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー すずきちさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0タイトルの意味どおりだけどねぇ(笑)

2019年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

高槻アレックスシネマで観賞しました!
男同士三人連れとかで観にきてる人が多かったです。
 自分は一人で観に行きました。
やはり始まる前は男同士で来てる人話盛り上がってましたね、映画本編が始まると最初ゲームの映像が流れ懐かしかったです。音楽もいいし、それだけで楽しくみれます。話がかなり飛び飛びで進んでいきます。まるでドラクエVのダイジェストをみてるかのような、こういう話の展開の仕方がずっと続きます。
 モンスターは余り仲間にならず、モンスターとの交流もゲレゲレ(小さい時から飼ってる虎みたいなもの)ぐらい、途中スライムが勝手についてきて、あとはブオーンていうモンスターが仲間になるぐらいこれは倒すと仲間になります。
 映像が凄く綺麗でやはり音楽も良いです。特にフローラが動きや表情魅いってしまいます。物語はゲームとは違ってたように感じましたが、はっきり覚えてないのでなんとも言えませんが…

 最後のシーンですが映画でよくある現実の出来事と思ってたら実は的な…展開になっていって、この物語自体がコンピューターウイルスによって破綻していきます。でラスボスがネタバレをするがごとく分かりきってることを言われるわけです。最後いうほどサプライズと言うほどではありません。
 観れば分かりますがドラクエの物語というよりはドラクエをプレイしてる人の話にもなってます。なのでタイトルがユアストーリーか!

すずきち