劇場公開日 2019年8月2日

「ゲーム好きには向かない映画」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー piさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ゲーム好きには向かない映画

2019年8月13日
Androidアプリから投稿

私は普段ゲームをしません。
ドラクエもやったことがありません。
だからこの映画にもまったく興味がありませんでした。
でもあまりに酷いレビューを見て興味が湧き、ひやかしで見に行きました(暇人です)

最初から意味が分からないし、とにかくつまんないなぁと思って見ていて、でも主人公が結婚して子供が生まれたあたりは普通に感動して、これで最後にラスボス倒してハッピーエンドて終わりかと思っていたら、アレですね。
みんながクソミソに言ってるアレ(笑)

結果的に私は、
この映画作った人頭いいーー!!!って思いました。
なるほど。だからYOUR STORYなのか、と。納得しました。

そして、この映画がドラクエファンに受け入れられない理由も分かりました。
これは、ドラクエ云々ではなく、ゲーム好きには向いてない映画なのです。
理由はきっと、劣等感が引き起こす被害妄想ではないでしょうか。
心の奥底にある劣等感を無理矢理起こされた事による逆ギレ。
どうして劣等感を感じるのかは自分で自分に聞いてみるといいと思います。
でもそれは製作側の意図ではないと思います。

私はあのラストから、原作のゲームを作った人たちやそれをプレイして楽しんでいた人達へのリスペクトを感じました。最大のリスペクトを持って作られた映画だなと思いました。
だが、ゲーム好きな人達はそういう風に受け取る事が出来なかったのかなぁと思います。
あの最後に出てきた人の言った言葉のうちのいくつかをネガティブに受け取り、勝手に逆ギレ。残念です。

最後まで見ればとても良い映画だったと思いますが、ただひとつ、中の人の演技が聞くに耐えないキャラクターがいたことがとても残念でした。あれは本当にナイ。

pi
tさんのコメント
2019年9月4日

あ、補足ですが、原作のドラクエ5には、この映画のような大どんでん返しはないです。

正に王道のストーリー。
しっかりとミルドラースもミルドラースしてます(笑)

王道なので、ひねりを求める方にとっては、こんなもんか、となってしまうかもしれません。

ただ、作りは丁寧ですし、アプリダウンロードランキングも最近この映画の影響なのか、トップになってました。
プレイされた方の評判もいいです。

この2次効果を狙って、映画を製作していたと部分もあると思うので、ある意味成功なのかな?

炎上商法のようで、腑に落ちない部分はありますが、原作に罪はありませんので、もっと広まってくれたら嬉しい気持ちもあります。

t
tさんのコメント
2019年9月4日

ドラクエ5自体は30年くらい前に発売された超古参のゲームソフトですね。
ただ、その後にPS2や、ニンテンドーDS、さらには最近、スマホアプリにも移植され、ほぼ現役で再販されている作品です。

その為、仰られている昔を懐かしむ層、というのが、鑑賞された方にほとんどいなかったのではないかと思います。

最近ではyoutubeなどにプレイ動画なども拡散されており、手軽に当時を思い出せることも出来るようになりました。

私自身も、スマホアプリで最近もプレイしており、何度やっても素晴らしいストーリーだな、キャラ達のセリフや、構成も秀悦だなと改めて感じていました。

まだ原作をプレイされた事がないという事でしたので、時間があるようでしたら、この機会に是非、上記のどれかをプレイして頂きたいですね。
ボイスもなく、文字だけのゲームですが、映画では端折られたストーリーを補完できますので、おススメですよ。

そんな感じで、私としては昔懐かしむというよりかは、かなり最近の話であったので、そこで既に製作者の意図からズレちゃってますね(笑)

なんだかラストシーンに共感出来なかった理由がわかった気がします。

t
piさんのコメント
2019年8月17日

なるほど。テクスチャを剥がされて消し飛ばされるシーンが嫌だったというのは分かる気がします。それが今現役のキャラクターだったなら、分かるような気がします。
しかしこれは何年前の作品でしょうか。
5年や10年ならまだしももっと前の作品ですよね。
当時夢中になってプレイしていた人たちは、当時のまま時間が止まっているのでしょうか。
人間はゲームとは別の現実を生き、日々成長し変化していきます。ゲーム好きな事自体は変わらなかったとしても、日々変化し成長することによって昔を懐かしむ事ができます。
この映画はそういう人たちに向けて作られたものじゃないかと私は思います。
勿論、この映画に賛同しているドラクエ5の製作に関わった人たちも、私たちと同様に当時から今までの間に成長と変化をしているはずで、当時があるからこそ今があるということを分かっているのだと思います。

その感覚を共有できない人達が批判しているのは仕方ないとしても、それがこんなにも多いことに、私は愕然としています。

pi
tさんのコメント
2019年8月17日

私は、大人になれという言葉も嫌でしたが、もっと嫌だったのは、大好きだったキャラ達のテクスチャを剥がされ、消しとばされるシーンでした。
ここが強烈に冷めました。
どれだけ原作に気持ちないんだよと。
製作者の原作に対する理解のなさに愕然としたのを覚えています。

ラストシーンに内包されたゲーマー応援しますのメッセージも、私には全く響かず、最後のビアンカが、これからどうする〜?みたいな事いってましたが、ただのNPCが何言ってんだ?みたいな妙に白けた気持ちになってしまいました。

t