劇場公開日 2019年8月2日

「楽しみ〝方〟によって変わるかも」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー めそそさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0楽しみ〝方〟によって変わるかも

2019年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ前作楽しんで来ました。
特に5が1番大好きで、主人公がかっこよく家族愛をストーリーとして年1位でやりたくなる程度に好きです。初めてプレイしたのは5歳辺りの時にsfcで…自分は若者です。

〝ストーリー重視〟で見に行くなら星を付けたくもありません。むしろネタバレを先に見て心の準備してから見に行った方がいいですよね。
酷評なのは面白いとか面白くないとかじゃなくてシンプルに不満だからです。
この流れを作りたかったなら名作のドラクエを使わなくたっていいのでは?という感想です。
しかもTwitterでの噂程度ですが、キャラ名も無断で本版のを使っていたんですよね?しかもちょっと加工して。
さらに、これを作りたくて作ったわけじゃないとか……あまりにも酷いですね。
この面に関しては思い出すだけでムカつくし、問題のシーンの一瞬で現実に戻された感と映画館の地獄のような雰囲気はもう一生味わうことがなさそうです。
ちなみに原作とは大変ずれてます。

でも〝描写重視〟など、個人的にゲーマーとして現代に合わせた3Dで昔のかっこいい魔法や剣使いを見れたのは大変感動しました。
ライデインやメラミがあんなにリアルに描かれ、そしてモンスターたちも結構可愛らしく、やっぱりスライムは王道のぷよぷよの可愛さでした。

当時声優さんが発表された頃アニメーションなんだから俳優は使うな、と騒がれていましたが特に気にならず、棒読みもあまりなくてスムーズに耳に入ってきた感じがします(笑)
他の方の星1つも、星5つもどちらも共感出来ます。

こんなにパックリ意見がわかれる映画も珍しくないですか?
むしろ映画本編よりこの賛否両論の嵐を見る方が楽しいので、ぜひ自分の意見を持つために見てみてください。

って、これを見てるような人はもう既に見た人たちな感じがしますが……ww

もらったキーホルダーはお気に入りです( ´-` ).

めそそ