「思ったより物語が複雑で面白い」スノー・ロワイヤル つとみさんの映画レビュー(感想・評価)
思ったより物語が複雑で面白い
単純なバイオレンスアクションのようで中々凝ったプロットを持つ面白い作品だった。
作中ではシリアスなことしか起こらないけれど、観ているコッチは半分コメディに見えてしまう不思議。冗談通じる人にはオススメかもしれない。
雪まみれの作品にハズレなしと言われることもあるが、本作もまた、目茶苦茶面白いってほどではなくとも充分楽しめるエンターテインメントだったと思う。
見所は雪ってことになってしまうかもしれないが、面白ポイントとしてあることをあげたい。死亡者が出たときにキャラクター名が出るが、名前の上にマーク?でいいかな(表現方法が分からない)、が出ることだ。例えばキリスト教徒ならば十字架のようなこと。
それが、キャラクターごとに微妙に違って面白いんだよね。まあキリスト教徒が多かったんだけど、違う人もいる。ネイティブアメリカンに至っては何のマークか分からないマークで、同じマークの人もいれば、1人だけ違うマークの人がいたり、要は信仰の対象が違うってことなんだけど、そんな割とどうでもいいいいところが面白かった。
一応物語的な部分にも触れると、勘違いを中心にどんどん話が大きくなっていく展開は良かった。
主人公である除雪作業員が暴れるだけではないし、逆に巻き込まれただけでもない、片足半分突っ込んでるが、事のど真ん中というわけでもない絶妙さがいい。
あとはリーアム・ニーソンのアクションについてかな。
もうかなりお年なのでそんなに激しいアクションはなし。死者も多く血も噴き出すが、アクションシーンそのものは控え目。
そういう意味では本格アクションが観たい人には不向きかな。
コメントする