「少し淡々と」燃えよ剣 リボンさんの映画レビュー(感想・評価)
少し淡々と
クリックして本文を読む
岡田准一さんの主演ということで、ファブルも見てたし、立ち回りにとても期待していて、そこはそれなりに良かったです!
鋭い眼光とか、組織をなんとか作っていこうとする姿勢とか岡田さん自体は良かったんですが、
映画そのものが土方歳三の回想を映像化した形だったためか、盛り上がりとか起承転結に欠け、
「あの戦いはこんなふうだったよ」
という流れだけなのでなんだか淡々と説明されて映画が終わってしまった、という少し残念感がありました。
なんか、もっとこう「うわーこの戦いの時、この池田屋の時、土方さんの目線からだとどんな感じだったのかなー!!」というワクワク感とかが、いえ場面説明はちゃんとされているんですが、なかなかこう、興奮するような、ドキドキするようなテイストにならず。。
鳥羽・伏見の戦いでは思わず「ここに剣心がいたらなー」とか余計なことまで考えてしまいました。
ただ他の俳優さんについては、例えば山田裕貴さんはヒノマルソウル、リベンジャーズに続いてまた見れて嬉しかったです。彼が徳川慶喜を演じるとこうなるのかー、とかそういう発見はあって、全く違う人物像の演技が見れたこと、そこはとても良かったです。
それなりには勿論良かったんですが、岡田准一さんならもっと剣の立ち回りの凄い感じが演出的にさらに出せるんじゃないかな、と思ってしまって(欲張りかな)
でも道場で次!次!となぎ倒していく様や、洋装も似合っていて、騎馬姿もとてもカッコ良かったです!!
コメントする