「徹頭徹尾エグい」人間の時間 Scottさんの映画レビュー(感想・評価)
徹頭徹尾エグい
クリックして本文を読む
藤井美菜すきなの。だから観たんだけど、可哀想だろ。何人にやられるのってくらいやられるからね。それで恋人のオダギリジョーは始末されちゃうし。
藤井美菜とオダギリジョーが乗ってる船は無法地帯なの。女の人は全員犯される。狂気だよ。
と思ってたら、乗ってた船が空に浮かんで、「あー、方舟になるんだな」ってのは、なんとなく思うの。
そこから食料の争奪戦が始まって、口のうまい奴が権力もって武力掌握してやりたい放題。
韓国の政治家を揶揄してるようにもみえるし、先進国が後進国を搾取してる構図にも見えるの。
エスカレートする食料争奪戦でみんな死んでいき、なんと藤井美菜が最後まで生き残るのね。驚いた。主役じゃん。
それで子供を産んで、船は木に覆われて、引きの画でみたら、なんと船がパンゲア大陸になった! つまり、藤井美菜は人類最初の女性になったのか! と思って公式サイト観たら役名「イブ」じゃん。もう、まんまだった。
藤井美菜がやられるだけやられるのは、イブに子種をもたらすためなんだよ。崇高な目的の前に手段を気にするなって話なんだけど、いや、それでも。
船の上は、人類最初の時に向かって、歴史が逆行してく感じなのね。文明がなくなって、みんな本能剥き出しになって、剥き出しになったら女の人は犯されるってのは、どうなんだと思ったけど。
でも人間って、本能のままになったら、食料を奪い合って食べて、やりたくなったら襲ってセックスしてっていう、動物のまんまなんだろうな、本当は。なんか、その辺から考え始めて、「この世界ってなんなんだろ」まで久しぶりに考えるような映画だったよ。
コメントする