「ファティ・アキン監督の新作!」屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ Ishikawa Peroさんの映画レビュー(感想・評価)
ファティ・アキン監督の新作!
ドイツのハンブルクで5年間で4人の老娼婦を殺した実在のシリアルキラー、フリッツ・ホンカを映画化。
監督は「ソウル・キッチン」「女は二度決断する」のファティ・アキン。
30代で世界三大映画祭(ベルリン国際映画祭、カンヌ国際映画祭、ベネチア国際映画祭)で評価されているアキン監督の新作が面白く無いハズが無い!
斜視、大きく曲がった鼻。気はいい奴だけれど、その独特のルックスゆえにモテず、行きつけのバー"ゴールデン・グローブ"でホームレスのような老娼婦をひっかけては自分の不遇はお前のせいだとばかりに暴力を振るう男を淡々と描く。
屋根裏に住む男が、自分よりも弱い者を虐げる事でしか自分を男を上げられない、底辺でウジのように這い回るどん詰まりの絶望が描かれている。
しかもそのフリッツ・ホンカをイケメンの22歳ヨナス・ダスラーが怪演している怖さ。
でも映画より殺人鬼より怖かったのは、明らかににどうかしてる殺人鬼がアル中で年老いた老女をボコボコに殴って殺してる不愉快なシーン中となりの席でケラケラ笑っていた人!
コメントする