劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1162件中、621~640件目を表示

3.5ホアキンフェニックスにやられた

2019年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

終始暗い映像とゴジラ映画のような重低音。
台風19号による災害から間もない今観る映画では無かった。

アーサーの生い立ちが悲しすぎる。
もう一度ダークナイトが観たくなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つかちん

3.0胸糞映画はやめよ!

2019年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

どんなに絶賛されようが、終始心を締め付け、震え上がらせ、軽蔑させる映画は自分の滋養にならないことを学べた。

若い頃憧れた、自由の国アメリカ、あんなに汚い国だったっけ?あんなに自己中な人ばっかだったっけ?あんなに人を馬鹿にする、冷たい国だったっけ?

地下鉄の汚さ、街の汚さ、バスの汚さ、店のきたなさ、部屋の汚さ…あらゆる汚さを堂々と晒されて、ずっと国の民度を疑ってた。最後の拘置所内の廊下が1番綺麗だった皮肉。

日本もそりゃ馬鹿な人がいるけどさ、そこまで自由を与えられなかったからこそ、秩序があって、節度もあって、清潔を好む国柄。…全く関係ない感想かもだけど、改めて日本に生まれてよかったなと思わせてくれた映画でした。

…本音を言えば、イケメンが見たかったwww

コメントする 5件)
共感した! 11件)
ゆ~きち

4.5素晴らしい

2019年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても素晴らしい映画でした。
ジョーカーがこうして生まれたんだなぁ〜
と考え深かったです。
役作り大変だったでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Toshi

5.0心優しいアーサーから凶悪殺人鬼ジョーカーへの変貌

2019年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

バッドマンの悪役ジョーカー誕生の理由を描いた作品。人はどこまで心が折れると、ジョーカーになるのか?
どんな時も笑顔で、人々を楽しませることが使命なのだと、コメディアンを夢見る心優しいアーサーが、狂気溢れる悪のカリスマ、ジョーカーへと変貌する。
なぜ?彼はここまで凶悪で残忍になってしまったのか?
弱者(精神障害)に無慈悲な社会に見捨てられ、自暴自棄になる・・・その過程に、切ない衝撃の真実があった。
その凶悪ぶりは、ショーン・ゲイシー(殺人ピエロと呼ばれた連続殺人犯)を彷彿させる。
終盤の暴動は、格差、貧困、失業、虐待、差別という、社会への不満が爆発し彼を悪のカリスマ・ジョーカーへと駆り立ててしまった。
これは、現社会への皮肉が込められているのだろうか。
ラスト、ブルース・ウェインの母のネックレスが飛び散るシーンをお見逃しなく。
残虐なシーンもあるが、これは物語で、社会への深いメッセージが込められている。
ホテルムンバイは実話で、その残虐さ、恐怖、テロへの怒り、比では無い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
クララ

5.0ホアキンが背負う世界の歪み

2019年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

圧巻。

ホアキンフェニックスの背中が歪み、足がばたつき、手は所在なさげにぶらつく、そういったシーンの連続が映画全体の不穏さを表現していく。
ホアキンの身体、表情を観ているだけで緊張感が張り詰め、観客の目を釘付けにする。
廊下を走る、角を曲がる、だけでひとつのアクションとなり、それらがテンポよく繋がっていく。
映画とはアクションの連続だ。
観ているあいだ良質なアクションの連続に喜びしかなかった。

ジョーカーなるものへの考察、はたまた現代性など、語ることは山ほどある。
しかし、この映画の素晴らしさは、ホアキンフェニックスという俳優の肉体の動きそのものを見続けられる喜びに尽きる。
そしてそれを支える劇音楽の素晴らしさ。
音ひとつでこのシーンの意味を伝える素晴らしい出来だった。

現実と妄想のシームレスさなど、非常に上品な演出も見事。
完璧。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あした

4.0かまってちゃん

2019年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

キャラクターの設定と撮り方が絶妙でした。
階段を辛そうに登り、乱舞して降りる(堕ちる?)姿はまさにジョーカー。
人殺して逃げる所作のあたふた感も、ジョーカーの弱さ、稚拙さ、間抜けさの全てを引き出しています。

世の中こんな人結構いるのかなー?
気付けてないだけなのかなー…?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジンクス

1.0鑑賞後じっくりと考えた結果

2019年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

確かにホアキン・フェニックスの演技、その迫力はもの凄かった。
完全に圧倒されてしまった。
鑑賞後、とにかく考えさせられることが多かった。
何処までが現実で、何処までが妄想なのか?

鑑賞後じっくり考えた結果・・・全て妄想だ。
バッドマンのジョーカーとは全く関係のない話だったのだ。
長時間のジョークを楽しませてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
seigo0814

5.0町山さんが褒めてるだけある

2019年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

TBSの町山さんがお勧めというんで見に行ったんだけど、非常に深い政治的意図が仕掛けられている作品。アメリカのレーティングでも潜伏された意図まで含めてこの作品を考えると放映禁止となっても全くおかしくない

DCの中でバッドマンが結構な位置に存在してるのは、アメコミの歴史の中で重要な指標を提示できた、という過去があるからだ。かつてアメコミは政府の弾圧の元でかなりシンプルな作品しか作れなかった時代がある。「悪者がいる」「やっつけろ」「バーン(解決)」だけの勧善懲悪なお話しかないような。それが日本の漫画が発展していくのにつれ、アメコミも弾圧がなくなって後に変化し、大人が読んでも耐えられるだけの深みを描けるようになっていった。その代表作こそが「ダークナイト・リターンズ」である。そこでは年を取り、政治的意図に振り回され、戦う相手は政府の敵だったりするヒーローが描かれている。無敵でなくなったヒーローが現代の社会の問題と向き合うようになったのである

そして、それが映画化された作品が「ダークナイト」である。そこではバットマンのライバルのジョーカーが狂気の元に社会に恐怖を与えていく。それを演じた役者が役の狂気に飲み込まれ自殺し、アカデミー助演男優賞を受ける事になるという狂気との狭間にある傑作である

この2つの大作がバッドマンの礎となっている。今回の「ジョーカー」はまさにその直系のサイドストーリーであり、狂気の源となったジョーカーの内面に潜り込む作品である。悪役が主役なのだから、バッドエンドが定まってる。救われる道はない

そう、このバッドマンに連なる話というのは、かなりの部分で社会的問題を含んだ話になっている。そして今回のジョーカーで語られてる問題は、マイノリティへの無理解、弾圧、政治の無謬である。その無理解や政治を金持ちが操ろうとしてる様に対して怒りを生み出す作品となっている。そこに解決の為の道は無い。これはジョーカーの話だから、その怒りはただ破壊へ向かうだけである。ジョーカーの話はアメリカ人にとっては他人事ではない。彼らのほとんどは安い賃金で働き、政治の無謬により政府機関が閉鎖され、何時職を失うかという恐怖にさらされながら、金持ちが演じる政治ショーを傍観する立場にある。しかし、この作品に共感し、感応すれば、皆テロリストになってしまう。そういう危険な作品なのだ

つい最近、サウスパークというブラックパロディな長期アニメ作品が中国の最近の香港弾圧、ウイグルの民族浄化、ハリウッドが中国に操られてる問題をパロったら、中国でサウスパークが見れなくなる、という問題が起きた。NBAの一部の人が香港デモを応援したら中国からNBAへ謝罪を求められる事になり、スポンサーから降り、中国放映が危ぶまれる事態となっている。米国のショービジネスは今や中国に大きく舵取りをされている状況となっている

その背景を踏まえた上でこの作品が米国の大統領選挙で大事な時期に公開された、という意味は非常に大きい。民主党、そしてハリウッドはリベラルであり、弱者やマイノリティの意見を代表している。しかし、最近ではそれらのマイノリティの意見表明は非常に敵対的になっている。ソーシャルジャスティスウォーリアーと揶揄されている。彼らは協調ではなく敵を打ち倒す事に力を入れ、彼らを批難する言葉に対しては弱者への弾圧であると(日本ではヘイトという表現で)批難し、その発言を社会的に封じようとする。これは何か?民主主義を対立によって立ち行かなくさせる活動であり、表現の自由を弾圧によって奪う活動だ

民主党はヒラリーが中国から大きな支援を得ている。ハリウッドには中国の資金が入って中国からの指示を断れない状況にある。ヴェノナ文書という公文書がある。共産党がいかに長年ずっと敵対国家を内部から破壊しようとしてきたかという事を米軍情報部らが明かした公文書だ。ぜひYoutubeでその衝撃の中身を知ってほしい。ジョーカーで実現しようとしている世界とは、民主主義を壊し、表現の自由を奪う活動と繋がっている。そしてその先に中国の影がちらついて見えるのは自分の視座から見えるだけの事ではないと確信してる

これだけの意図を持って作られた作品にも関わらず、米国で上映できたのは、米国が表現の自由を何よりも優先しているからである。たとえその作品の意図が民主主義の破壊、表現の自由の弾圧に繋がっててもだ。それはこういう作品から得られるモノが人によっては意図以上の考えにまで至る道を用意してくれるからだ。このレビューがその一助になるとうれしい

この作品は良く出来ている。そしてそれが示すモノとは何を示しているのか
ジョーカーは誰によって生み出された?それこそがこの作品の価値かもしれない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ryukak

5.0ジョーカー降誕

2019年10月19日
iPhoneアプリから投稿

バットマンシリーズに愛着もなく、ジョーカーにも特別な思い入れもないのだが映画として素晴らしいのはやはりジョーカーという確立されたキャラクタのせいなのか

とは言え、ただの狂気と言うには切ないし、ジョーカーになる過程や抑圧された感情が解放されていくのは共感すら覚える

その適度な緊張感がたまらないし、ジョーカーをジョーカーたらしめた物、それを確認出来た意義は非常に大きいことだと思う

コメントする (0件)
共感した! 24件)
moto

1.5なんでこんなに評価されてるの?

2019年10月18日
スマートフォンから投稿

ホアキンフェニックスの演技だけ★5。
映画好き気取るならはワンスアポンナタイムインハリウッドでも観て。
全く共感できない。意味わからん。
自分が恵まれているのだろうか。。
ベストシーンは後半のクリームの曲が掛かるとこ。
曲がかっこいいから。それだけ。

狂気に走る人間みるならホテルムンバイのほうがいい。オラ何倍も吐き気を味わえる。

DCならエンタメに徹してくれよな!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
YBZ

5.0ジョーカーと自分自身

2019年10月18日
Androidアプリから投稿

ジョーカーの完成納得
ジョーカーが他人だと思えない
世間がジョーカーを作った

コメントする (0件)
共感した! 3件)
モンスター

3.0狂気

2019年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画を観て狂気に走る人がいないことを願う。

生まれながらの環境・能力に対する理不尽、社会に対する理不尽に対して蛮行を行おうとする人間がいないことを願います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
51

4.5後半に魅せる狂気のダンス

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

なぜ悪人になったかを描く映画は、大抵肩透かしを喰らうが、これはおったまげた。

ジョーカーの心情の変化を見事に描いている。陳腐さがなく、悪のヒーローの誕生に心が鷲掴みにされた。

あらゆる不幸を味わった末にたどり着いた彼の幸福観に、ある種のカタルシスを感じる。

悪にはあらゆるものを破壊する力があり、カオスを生むと同時に、旧態依然な社会に希望をもたらす存在でもありうる。ジョーカーの存在は単に共産主義を肯定するものではない。この腐った世界に一石を投じる気狂いピエロなのだ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
TOKIES

3.5ホアキン・フェニックスの独り舞台。マイナー日本映画にありそうな雰囲...

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホアキン・フェニックスの独り舞台。マイナー日本映画にありそうな雰囲気で始まりながらも、そのままいくわけはなく、でも、過剰になるわけでもなく。デニーロとのやりとりは、タクドラ思い出すと、そういう意図なのかなあとも深読み。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ghostdog_tbs

4.0ジョーカーぽくはなかったけど

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

でも、ホアキンに脱帽。
素晴らしいです。さすがです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミュウ

3.5バットマン詳しくないけど良かったです。

2019年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

過去に、劇場でダークナイトを見て興奮したことがあったので、期待して見ました。
ジョーカー誕生までの生い立ちというか、悲劇というか、理由付け(笑)というか、そういうお話ですが、割とすんなり受け入れられました。少し展開が遅くて、退屈な時間もありましたが、話も分かりやすくて面白かったです。
強いて言えば、驚きが少なかったことが物足りなさでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chocosky

4.5映画って感じ

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

伝えたいことを曖昧にさせて視聴者に任せる感じがよき
現実と妄想の区別がつかなくなってきた。
映画として素晴らしい 。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kenzan

3.0思ってたのと違うかった…

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

深い…
いい映画なんやけど…
自分が思っていたのと違うかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かっしー

5.0精神状態のリトマス試験紙

2019年10月18日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

難しい

見る人の精神状態で全く違った受け止め方になると思います。ジョーカーについて考えさせられるよりは、ジョーカーが自分自身にに深く切り込んでくるから、つらい時ほど刺さる気がします。すごい俳優さんでした、、、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アリ5555

4.5やっぱジョーカーは最高のヴィランだった

2019年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

バットマンの宿敵ジョーカーがどうしてジョーカーになったかを描いた話。
.
急に笑ってしまう頭の障害を持ったアーサーは、ボケ気味のお母さんの介護をしながらピエロ役のバイト中。理不尽にオヤジ狩りにあったり、貧しいけどいつか芸人になりたいっていう夢のために毎日ネタ帳をつける日々。
.
そんな男が徐々に徐々に色んなものを失っていく。貧困・孤独に加えて銃が揃っちゃったらもうこうなるのはしょうがないんじゃないかな〜って、ジョーカーに共感してしまう。
.
だからゴッサムシティの貧困層の民衆がジョーカーをヒーローだと崇めちゃう気持ちも分かるんだけど、アーサーは元々貧困層の奴らにオヤジ狩りとかひどい扱い受けてたわけで。貧困層の味方になんて絶対ならないよな。ジョーカーはジョーカーなんだよな。
.
1番よかったシーンはやっぱりアーサーがショーに出るためにジョーカーになって、踊りながら階段を降りてくところ。家への帰り道に重い足取りで階段を登ってたアーサーと対象的で良かった。
.
あぁ、この人はもう普通の人間アーサーには戻らないんだろうな。この階段をもう登ることはもうなくて、人間としての階段を降りてっちゃうんだなってわかって悲しくもかっこよかった。
.

コメントする (0件)
共感した! 4件)
せつこん