劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1566件中、441~460件目を表示

4.5絶賛できる前日譚、でも賛美してはいけないJoker像

2019年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
LittleTitan

4.0そして彼は脚光を浴びた。

2019年10月4日
iPhoneアプリから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
イーグル

4.5すごかった

2019年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
吉泉知彦

4.5完璧な前日譚

2019年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

JOKERのメイキング動画が初めて流れた時、
正直面白くなさそう、ホアキンフェニックスだし
意味のわからない映画になってそう、
と思ったけど、
こんなに自分の中に入って来るとは思わなかった。

とにかくホアキン・フェニックスに
魅了され支配されて圧倒される。

キャラクター物の映画って、
例えばヒーローがいて、相手役の悪役がいる事で
その中で誰が好きというのはあったけど、
ただ一人のキャラクターに心奪われるなんて
事は初めての体験かもしれない。

暴走して行く主人公に「行け!」「やってしまえ!」
と思う自分がいた。

演出は控え目のように思えたけど、
かえってそれが主人公を立たせ、
不気味で主人公を取り巻く物事が派手に思えた。
音楽もめちゃくちゃ良かった。
音も印象的だった。

完璧な前日譚、完璧なジョーカーだったけど、
今後、ホアキン・フェニックスは
我が道を行きそうだけど、
DC、バットマンはどこへ向かって行くのだろう…
見る目も完全に変わっちゃって、
これからどうやって見れば良いか困ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
奥嶋ひろまさ

4.0ホアキン・フェニックスの背中

2024年10月23日
Androidアプリから投稿

入院中の子供達にダンスを披露するアーサー、歌に合わせて体を動かす子供達。皆に注目され喜ばれるピエロとして至福の時、そんな時に転がり落ちる銃。

同僚がアーサーに銃を渡しさえしなければ…。母から預かった手紙を盗み見しなければ…。そんな事を思ったが、それはきっと意味がない。彼は転がり落ちたのではなく、自ら踊りながら堕ちていったのだから。

ホアキン・フェニックスの骨ばった背中がとても印象に残る。とてもみすぼらしく、しかし何処となく色気を感じさせる。

(続編を見る前に、配信で復習)

コメントする 2件)
共感した! 6件)
komasa

3.5ジョーカーではなくアーサーの物語

2024年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

新作を見る前に復習。
しかし、あれ、ジョーカーってこんな感じだったっけ?
どうやら私の記憶はダークナイトのヒースレジャージョーカーの印象が色濃く残り、こちらのジョーカーの記憶はそこまで残っていなかったもよう。
可哀想なアーサーよりも、サイコパスなジョーカーの恐ろしさの方が、印象深かったからかもしれない。
きっと最初に見た時も思ったかもしれないけれど、ダークナイトのジョーカーとこちらのジョーカーは別物だ。

思いつく世の中の不幸をかき集めて、ぶつけられたかのような生い立ちと毎日を過ごしていたアーサー。
抜け出したくても抜け出せない日々で、もがき続ける彼の姿を演じるホアキンが壮絶すぎた。表情や目線ひとつで、彼の不安定な心を見事に表していたし、彼が心から面白いと思って笑う笑いと、笑いたくもないのに笑う笑いの演じ分けがすごくて、だんだんホアキンはこの撮影中病まなかった心配になってしまうレベル。

最後のシーンは、ヴィランが誕生したにもかかわらず、神々しくどこか自由で、今彼はこの世に生まれ落ちたかのような演出はとても好きだった。

ほぼ作中の8割は暗く惨めで、気分が落ちている時に見ると持っていかれそうになる人もいると思う。
ダークナイトのジョーカーを期待していると、こんな過去なら知りたくなかったと思う人もいるはず。
私は猛烈にダークナイトを見直したくなった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
AZU

4.5心の闇。

2024年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
コータロー

5.0マジで危険

2024年7月22日
iPhoneアプリから投稿

感化されて〇〇するやつ現れるよなって寒気がしましたよ(マジで電車で〇〇未遂したやつ居てやっぱりってなりました)
それくらいカリスマ性あるんだよなあ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.0悪のカリスマ誕生の衝撃!

2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

これはすでにアメコミ映画ではなく、今まで見てきたバットマンシリーズのジョーカーとは異質であります。結末に衝撃を受けるか。完璧な悪役ジョーカーの誕生に陶酔してしまうのか。い、いやこれは非常に危険な結末とも言えますね。

悪のヒーローが誕生したのである。現実社会でも、ジョーカーは受け入れられ、誰にでもなれる可能性をも秘めている。社会から認められられず苦しみ、格差社会を恨む人たちにとってジョーカーはカリスマとなり教祖に成りえるかもしれない。正直、映画の後半は現実なのか空想の世界なのかが混乱して分からなくなりました。それほどまでに、この映画が訴えるメッセージが現実社会と重なってしまい衝撃的なのです。

これまでもジョーカーを描いてきた作品はたくさんありました。でもそこには正義のカリスマであるバットマンが存在して、均衡が取れていたのです。あの『ダークナイト』でヒース・レジャーが見事に演じたジョーカーですら、最後はバットマンに倒されるのです。でも、本作は、心優しい男が悪へと堕ちていき、悪のカリスマとなっていく過程のみ描かれています。そこに正義は全くなく正義を抹消してしまったようです。

映画は冒頭からラストまで、ずーーっとうす暗く、もの苦しく、何かどっしりとした重い感覚が付きまといます。アーサーへの仕打ちの数々が本当にひどすぎて目を背けてしまいたいくらい。重い感覚にプラスして、頻繁に発せられるアーサーの笑い声は、観終わった後も聞こえてくるほど印象的です。そしてアーサーのダンスも印象的でした。

そのアーサー&ジョーカーを演じるのは、ホアキン・フェニックスです。役作りのために約24キロの減量をしたその姿は、劇中で背中が写るシーンで見せる痩せ方は異常なほど。ヒース・レジャーもそうでしたが、何かジョーカーを演じるには命を懸ける宿命があるように思えてなりません。それほどジョーカーを演じるのは大変ですが、そこまで自身を追い込むべき魅力があるんでしょう。本作はまさに、度肝を抜くホアキン・フェニックスの狂気的な演技に尽きます。

唯一この映画で救われたのは、バットマンの誕生を一瞬でも描いてくれていたことでしょう。あぁ、このままゴッサム・シティは悪の街になり果てるのか…。と思った瞬間に1つの光も誕生してくれたのです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いちごだいふくもち

4.5僕の人生は喜劇だ

2023年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
カズユキ

5.0ホアキンの演技力

2022年5月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ホアキンフェニックス主演の最新作カモン•カモンを最近観たけど、とても同一人物がこのジョーカーを演じているとは思えない。
ヒースのジョーカーがあれだけ凄かったから相当プレッシャーもあったであろうに、全く引けをとらない、また違ったジョーカーをみせてくれた。
次は誰がジョーカーを演じるのか楽しみだけど、相当ハードル上がってるよね。。

生きることに苦しんでいるアーサーの姿は心をえぐられるようだった。この作品ではアーサーがいかにしてジョーカーになったのか、単なる悪としては捉えられないジョーカーがみえてくる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Ran

3.5好み分かれる作品

2020年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

演技・映像・音響等、全てに渡って凝っていて、映画としての完成度は高いと思う。ただし、終始暗く重く深過ぎるので、好き嫌いははっきり分かれる作品かな。
作品とは別の感想だが、リヴァー・フェニックス世代の私は、ホアキン・フェニックスの成長した姿に時の流れを感じ、感慨深いものがあった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いけい

4.0ダークヒーローの誕生秘話

2020年11月12日
Androidアプリから投稿

 四の五の云っても、人殺しなのでジョーカーは悪い人です。そして悪は許すな、悪と戦え、悪は叩きのめして構わない、勧善懲悪の日本ではそう教えられて育ってきた。ならば、何故、ジョーカーはヒーローなのか。何故、ジョーカーは讃えられたのか。それは、有る意味でゴッサムシティーに巣くう悪と戦った、紛れもない英雄であるのだから。
 とはいえ、人は殺しちゃいけません。犯罪ダメ、ゼッタイ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
猿田猿太郎

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2019年12月29日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
U-TA

4.5自分の中の「負の感情」が変に刺激されてしまうんではないか?という憂...

2019年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自分の中の「負の感情」が変に刺激されてしまうんではないか?という憂慮があって躊躇していたんですが、公開終了間際に行ってきました。
「自分はまだまだ大丈夫」「自分はジョーカーからさほど遠くないところにいるのでは?」という2つの相反する感覚が生まれた。
そんなヤバさを持った映画です。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
Youjean

4.0社会の悪意が「ジョーカー」を生む

2019年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
REX

5.0ジェスターと死神

2019年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
のむさん

5.0冷蔵庫

2019年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
めんどりっくす

4.5ダークナイトシリーズは全てジョーカーのジョーク

2019年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ロキ

4.0何も知らず

2019年10月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
りきのすけ
PR U-NEXTで本編を観る