劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

「共感•理解できる悪 ≠ ジョーカー」ジョーカー ユースさんの映画レビュー(感想・評価)

1.5 共感•理解できる悪 ≠ ジョーカー

2025年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いろんな世界線のジョーカーがいるけれど、
これをジョーカーとして描く必要があったのか?

悪役にもこんな背景があるんですよ!
って作品は他にもあるけど、
"ジョーカー" に "純粋な悪の化身" に、、?

「アーサー」という1人の人物が、環境によって堕ちていく。アーサーが悪いのか、周りのせいか。
自分は今どちら側なのか?多くの人がどちら側にもなる可能性を秘めているのではないか、、
的な?
面白いとは思うし、映画にいろんな角度から共感している人が多いのもわかる。ただ、
「アーサーの悲劇」
それだけでは人を集められないから、
ジョーカーという大きな存在を利用したように感じる。

ホアキンフェニックスはもちろん最高!

コメントする
ユース
PR U-NEXTで本編を観る